高級炊飯器が大ヒット!「象印マホービン」4代目社長が語るビジネス成功の秘訣とは?
テレビ大阪制作「関西リーダー列伝」6月25日(日) ごご2時~放送
大阪・関西の未来を変えるリーダーの「人」に焦点を当て、知られざる過去をドラマ化。
さらに、現在進行形の挑戦も徹底取材。本人をスタジオに招き、MC福澤朗とコメンテーターが、普段のニュースから知りえないビジネスや人生のヒントを学ぶ経済トーク番組です。詳しくは番組HPまで。
さらに、現在進行形の挑戦も徹底取材。本人をスタジオに招き、MC福澤朗とコメンテーターが、普段のニュースから知りえないビジネスや人生のヒントを学ぶ経済トーク番組です。詳しくは番組HPまで。
Ⓒテレビ大阪
- 出演
ナジャ・グランディーバ
牛窪恵(マーケティングライター)
- 番組HP
- 内容
Ⓒテレビ大阪
「他社と比べて1番レベルが高い自信がある」という商品たちの開発現場に迫る!
シリーズ累計60万台出荷!大人気「炎舞炊き」の成功秘話
14万円超えの高級品でありながら、2018年の発売以来シリーズ累計60万台を出荷した「炎舞炊き」。
人気の理由は簡単、美味しいからだ!しかし、その美味しさの裏には開発者たちの類いまれなる努力があった。
Ⓒテレビ大阪
さらに、スタジオトークでは「炎舞炊き」発売時の典男社長の衝撃発言が明らかに!客のニーズを満たす「象印らしさ」が詰まった一言とは?
典男社長が決めた!魔法瓶事業復活の一手
「保温」という魔法のような技術に魅せられ、1918年に始まった象印の歴史。世界初の電子ジャーや花柄ポットなどのヒット商品を世に送り出し、業績を伸ばしてきた。
Ⓒテレビ大阪
「このままでは会社全体が傾いてしまう」…そこで典男社長が下した決断とは?象印ブランド確立につながった、リストラも辞さない一手に迫る!
象印の精鋭“神7”が開発!食材が浮く?新発想のレンジとは
祖業の魔法瓶から始まり、炊飯器やホットプレート、トースターなど様々な家庭用品を生み出してきた象印。
共通するのはどの商品も“温度コントロールが肝”だということ。
そんな中、去年17年ぶりにオーブンレンジ市場に参入。ノウハウ無しの開発は、一体どうやって行われたのか?
名乗りを上げたのは、各部署などから集まった7人の精鋭・自称“神7”だった!
Ⓒテレビ大阪
あっと驚く神業に「なるほど」間違いなし!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像