第46回「木村伊兵衛写真賞」は吉田志穂さんが受賞
第46回「木村伊兵衛写真賞」は、吉田志穂さんに決まりました。コロナ禍に伴い、第46回の同賞は2020年と2021年に優れた作品を発表した新人写真家が対象です。吉田さんには賞状と賞牌(しょうはい)、副賞100万円を贈ります。選考の詳細は、3月18日の朝日新聞朝刊社告と「ひと」欄、朝日新聞出版のニュースサイト「AERA dot.」ならびに雑誌『AERA』(3月28日発売、一部地域は遅れます)と、後日、朝日新聞文化面で紹介します。また、受賞作品展を4月19日からニコンプラザ東京THE GALLERYで、5月19日からニコンプラザ大阪THE GALLERYで開催します。
写真集『測量|山』(T&M Projects)©︎Shiho Yoshida courtesy of Yumiko Chiba Associates
受賞作は、写真集『測量|山』(T&M Projects)、写真展「測量|山」/「砂の下の鯨」(NADiff Gallery)、写真展「余白の計画」TOTAS-Emerging 2020(トーキョーアーツアンドスペース本郷)、グループ展、あざみ野フォト・アニュアル「とどまってみえるもの」(横浜市民ギャラリーあざみ野)、グループ展「記憶は地に沁み、風を越え 日本の新進作家 vol.18」(東京都写真美術館)です。
コロナ禍に伴い、第46回の同賞は2020年と2021年に優れた作品を発表した新人写真家が対象です。吉田さんには賞状と賞牌(しょうはい)、副賞100万円を贈ります。吉田さんは千葉県生まれ。インターネットで特定の場所や情報を撮影した後に実際に赴き、事前に得た情報と現地を比較するように撮影。暗室作業などの加工を重ねてイメージをまとめました。
選考の詳細は、3月18日の朝日新聞朝刊社告と「ひと」欄、朝日新聞出版のニュースサイト「AERA dot.」ならびに雑誌『AERA』(3月28日発売、一部地域は遅れます)と、後日、朝日新聞文化面で紹介します。また、受賞作品展を4月19日からニコンプラザ東京THE GALLERY(4月30日まで)、5月19日からニコンプラザ大阪THE GALLERY(6月1日まで)開催します。
【受賞者のプロフィール】
吉田志穂さん(写真/高野楓菜 朝日新聞出版写真部)
【木村伊兵衛写真賞】
木村伊兵衛写真賞は、故木村伊兵衛氏の業績を記念して1975年に創設され、2008年4月に出版部門が朝日新聞出版として独立した後は、両社の共催となりました。各年にすぐれた作品を発表した新人写真家を対象に表彰していますが、新型コロナウイルス蔓延に伴いまして、2020年度発表の作品を対象とする第46回の選考を延期し、2021年発表分の作品と合わせて選考することを決定しました。受賞者は、写真関係者からアンケートによって推薦された候補者の中から、選考会によって決定されます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像