ニューバランス 田中希実選手、田中佑美選手 北渋マイル/北渋Run Runフェスタにゲスト参加
日頃の応援への感謝としてキッズランナーたちへたこ焼きをプレゼント

株式会社ニューバランスジャパン(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長 久保田伸一)は、2025年11月9日(日)に渋谷区「北渋エリア(初台・本町・笹塚地区)」にて開催された、公道を使用した本格的なマイルロードレース「北渋マイル/北渋Run Runフェスタ」に協賛いたしました。
ニューバランスがブランドの目的として掲げている“スポーツとクラフトマンシップを通じて人々に力を与え、世界中のコミュニティにポジティブな変化をもたらす”というGiving Backの精神を表すひとつとして、New Balance所属の契約アスリートである田中希実選手(中長距離)、契約アスリートである田中佑美選手(100mハードル、所属:富士通)がゲストとして参加しました。
両選手は、ステージからランナーへの応援メッセージを伝え、小中学生の部のスターターを務めました。雨の中でのレースとなりましたが、田中希実選手からは「1マイルは1609m、ラスト動かなくなる絶妙な距離ですが、最後きついなと思いながら体を無理やり動かしてゴールすることも、ワンマイルレースの醍醐味、面白さです。恐れずに頭を空っぽにして走り出してほしいと思います。かけっこの気持ちを思い出して楽しんでください」とエール。
そしてニューバランスブースでは「たこ焼き田中」をオープン。両選手は「日ごろ皆様からの応援に励まされています。そんな感謝の気持ちをお返ししたいという想いからgives backの活動を行っています。これまでgives backの活動はランナーの皆さんへのプレゼントや、ランナーの方と一緒に走ってコミュニケーションを取る、という形で参加していましたが、もっと、心で繋がれるようなことをしたい、と話し合った結果、学園祭のようなほのぼのした雰囲気で皆さんと触れ合えればと思いました。2人とも関西出身ということでたこ焼きに決定し、2人とも田中なので“たこ焼き田中”という名前にしました。」とコメントし、日頃の選手活動への応援への感謝として、大会に参加したキッズ・ジュニアランナーの皆さんへたこ焼きをふるまいました。








▼ニューバランスについて
マサチューセッツ州・ボストンに本社を置くニューバランスは、1906年の創業以来、スポーツとクラフトマンシップを通じて人々に力を与え、世界中のコミュニティにポジティブな変化をもたらすことを目的としています。ニューバランスは世界中で10,000人の従業員を雇用し、2024年の世界売上は78億ドルと報告されています。ニューバランスは、アメリカのニューイングランドに5つ、イギリスのフリンビーに1つのアスレチックフットウェア工場を所有しています。ニューバランスのMADE in U.S.A.フットウェアは、国産比率が70%以上含まれ、当社の米国売上の一部を占めています。
ニューバランスの詳細については https://shop.newbalance.jp/ をご覧ください。
▼ ニューバランス ジャパン公式Facebook:https://www.facebook.com/NewBalanceJapan/
▼ ニューバランス ジャパン公式X @newbalance_jp:https://x.com/newbalance_jp
▼ 会員サービス「myNB」:https://shop.newbalance.jp/guide-mynb.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
