10月25日(土)放送の異色ドキュメンタリー番組『ハートフルワールド』。 新作第2弾は【京都・紙屋川砂防ダム 後編】
私たちが普段なかなか窺い知ることのできない世界。そこにはどんな人たちが暮らしていて、どんな人生を送ってきたのか。ディレクターが1人で訪れて“ハートフル”を探す不定期放送ドキュメンタリー「ハートフルワールド」。10月18日(土)から新作4本を4週連続で放送中です。
10月25日(土)に放送する新作第2弾は、前週に引き続き京都の「紙屋川砂防ダム」。
取材すること1年・・・果たして・・・。
スタジオMCのヒコロヒーとともに、あなたの知らない世界をお届けします。

災害時の土砂をせき止めるために造られた京都の「紙屋川砂防ダム」。
そこに住まざるを得なかった人たちへの1年に及ぶ取材で、ついに住民たちが胸の内を明かし始めた。
ここに約50年前から暮らす在日コリアンの女性(78歳)は、韓国の伝統楽器「チャング」の演奏で生計を立ててきたという。披露していた舞台は、“ヤクザの宴会”。
「怖いなんて言うてられるか、家が貧乏やのに―」
彼女がその仕事を続けたのには、両親への特別な想いがあった。

【ヒコロヒー コメント】
続きが気になるところから始まり、ああこんなところも撮らせてくれたのかという思いがあります。
しぶといディレクターの取材力の賜物でした。
【ディレクター下野賢志(CBCテレビ)コメント】
一部の動画配信などで、このダムに暮らす人たちを非難する声もありますが、取材を重ねる中で、そうした見方とは大きく異なる人々の素顔が見えてきました。様々な意見があると思いますが、本作を通じて、まずは一人ひとりの想いや背景に耳を傾けていただけたらうれしいです。
<番組概要>
番組タイトル: 「ハートフルワールド」
放送日時: 2025年10月25日(土)16時30分~17時00分
【京都・紙屋川砂防ダム 後編】(CBCローカルエリア放送)
出演: ヒコロヒー
配信: TVer 10月26日(日)正午~11月9日(日)正午
「ABEMA」「U-NEXT」「Amazon Prime Video」「Hulu」では
10月31日(金)正午より順次見逃し配信スタート
次回放送予定: 11月1日(土)17時00分~17時30分
番組HP: https://hicbc.com/tv/heartfulworld/
番組公式X: https://x.com/cbc_heartful
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像