プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

テレビ大阪株式会社
会社概要

【開催間近!】第8回 関西放送機器展@大阪南港ATCホール 2023年7月12日(水)~13日(木)

関西最大級の放送コンテンツ制作に係るプロフェッショナル展示会!(同時開催:配信のミライ博)

テレビ大阪株式会社

【事前来場登録受付中!(入場無料)】
撮影・編集・音響・通信・照明など、放送コンテンツに関する最新製品やテクノロジーを見て・触れて・体験いただけます!

『第8回 関西放送機器展』

関西最大級のコンテンツ制作に係るプロフェッショナル向け展示会として

最新製品やテクノロジーを展開されている出展企業と来場者の皆様のビジネスマッチングの機会としてご好評をいただいております。


前回開催時の様子前回開催時の様子


今回は87社・団体/127小間の出展規模で開催。

コロナ禍の中断を経て復活開催した昨年に続き、さらに規模を拡大しての開催となります。


前回開催時の様子前回開催時の様子


会場ではカメラステージや出展者セミナー、特別講演を用意しております。

カメラステージでは最新鋭のカメラを実際に触れて体験いただけます。


<カメラステージ出展製品>

池上通信機㈱ UHK-X600

キヤノンマーケティングジャパン㈱ CN8x15 IAS S

㈱コスミックエンジニアリング ENGカメラ用光ファイバー伝送カメラアダプタシステム SCAシリーズ

㈱プロ機材ドットコム SONY Cinema Lineカメラ FR7

三友㈱ 超小型ハイスピードカメラ ATOM one SSM500

(照明協力:ヒビノライティング㈱、ケーブルプロテクター協力:㈱デュープレックス)


<出展者セミナー>

・7/12(水) 11:00~11:45 ブラックマジックデザイン㈱ 『DaVinci Resolve 18.5とブラックマジックデザイン最新テクノロジーのご紹介』

・7/12(水) 12:30~13:15 オタリテック㈱ 『オーストラリアの放送局「Channel 9」IP新社屋移転プロジェクト紹介』

・7/12(水) 14:00~14:45 disguise Japandisguise 『ソリューションの全容(映像制作、ライブ演出からパビリオン体験まで)』

・7/12(水) 15:30~16:15 ㈱メディアリンクス 『MDP3020 SFNを利用したSTL over IP/PTPネットワーク構築のご提案』

・7/13(木) 12:30~13:15 ㈱メディアリンクス 『【新製品】世界最高水準のサービス収容率を誇る 次世代IPゲートウェイのご紹介』

・7/13(木) 14:00~14:45 ブラックマジックデザイン㈱ 『DaVinci Resolve 18.5とブラックマジックデザイン最新テクノロジーのご紹介』


<特別講演>

・7/12(水) 11:00~12:00 ㈱映像新聞社 論説委員室 論説委員 Ph.D.杉沼 浩司氏 『NAB Show2023報告:IT応用を加速する電子コンテンツ業界』

・7/12(水) 13:00~14:00 【総務省基調講演】総務省 情報流通行政局 放送技術課長 翁長久氏 『放送技術政策の最新動向』

・7/12(水) 15:00~16:00 ㈱SPOTV JAPAN 技術部長 方 辰氏 『海外スポーツ配信の経験談』

・7/13(木) 13:10~14:25 【(一社)日本映画テレビ技術協会Presents】キヤノン㈱ イメージソリューション事業本部 イメージソリューション第二事業部 SV事業推進センター センター所長 伊達 厚氏 『キヤノン ボリュメトリックビデオシステム』

・7/13(木) 14:35~15:50 【(一社)日本映画テレビ技術協会Presents】パネルディスカッション『放送設備のIP化 現在地と未来予想図をユーザーが思う課題とメーカーの提案を交えて(仮)』

 グラスバレー㈱ リージョナルマネージャー プリセールス 橋本章郎氏

 ソニーマーケティング㈱ B2Bソリューション営業本部 メディアソリューション営業1部 担当部長 青木崇氏

 パナソニック コネクト㈱ メディアエンターテインメント事業部 プロAV商品企画部 KAIROSシステム企画課 マネージャー 数実 治氏

 ㈱毎日放送 総合技術局制作技術センター 奥川 遼氏

 朝日放送テレビ㈱ 技術局制作技術部 菊川 聡氏

 テレビ大阪㈱ 技術局放送技術部 部長 芳田 浩一氏

 関西テレビ放送㈱ 制作技術統括局制作技術センター 主事 中川 裕貴氏

 進行:関西テレビ放送㈱ 制作技術統括局制作技術センター センター長 松林 正和氏

※内容・出演者等は変更となる可能性があります


入場無料です!

ご来場には事前登録が必要です。


最新製品の実機が一堂に会する貴重な機会です。

皆様のご来場をお待ちしております。


--------------------

名称:第8回 関西放送機器展(同時開催:配信のミライ博)

会期:2023年7月12日(水)10:00~18:00

        13日(木)10:00~17:00

会場:大阪南港ATCホール

主催:関西放送機器展実行委員会(構成:アジア太平洋トレードセンター・テレビ大阪・テレビ大阪エクスプロ)

特別協力:(一社)日本映画テレビ技術協会

入場:無料

URL:https://www.tv-osaka.co.jp/kbe/

--------------------

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.tv-osaka.co.jp/kbe/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ大阪株式会社

41フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-osaka.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前1-2-18
電話番号
06-6947-7777
代表者名
品田卓
上場
未上場
資本金
10億円
設立
1981年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード