【Z会の通信教育】筑駒を本気でめざす小学5年生に、「筑駒の詩」対策冊子[2025年版]をプレゼント! ◆期間限定◆

最新年度(2025)の出題・直近の傾向や、<勝ちにいく>ための基本戦略が満載です! プレゼント申込受付期間:2025年10月1日(水)~11月20日(木)

株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会は、「Z会の通信教育」中学受験コースにおいて、筑波大学附属駒場中学校をめざす小学5年生を対象としたオリジナル冊子『小5から始める<筑駒の詩>対策[2025年版]』の期間限定プレゼントキャンペーンを、2025年10月1日(水)~11月20日(木)に開催します。

近年、筑駒国語に必出と言っても過言ではない「詩」の問題の攻略法を、5年生向けに順序立ててわかりやすく解説。先入観による食わず嫌いや苦手意識を払拭し、1年後の合格のためにしっかり準備を進めていきましょう。

「筑駒の詩」攻略準備キャンペーンhttps://www.zkai.co.jp/el/a/tk_opt/

筑駒をめざすなら、だれもが避けては通れない「詩」。長年にわたり、国語の大問としてほぼ毎年出題されています。そして、「筑駒の詩」の問題は、大人でも頭を抱えるものが多く、それを小学6年生が解かなくてはならない、という現実があります。漫然と演習を繰り返すだけで、本番でたまたま正解できるような、そんな甘いものではありません。

そこで、Z会からの提案です。

その一歩を踏み出すために不可欠な情報をまとめた冊子『小5から始める<筑駒の詩>対策[2025年版]』を、ご希望の小学5年生全員にプレゼント! 小学5年生のこの時期に、ライバルたちに先んじて「筑駒の詩」攻略の端緒をつかめるよう、4部構成で順序立ててわかりやすく説明していきます。

最新年度(2025)の出題・直近の傾向を含め、勝ちにいくための基本戦略が満載のZ会オリジナル冊子です。

◆掲載内容 

【1】まずは挑戦! 「筑駒の詩」っていったい...... 

【2】詩とは? 詩の問題とは? 

【3】Z会厳選、押さえておくべき3問はこれ! 

【4】筑駒の詩の攻略ポイントを伝授!

なんとなくコワい、ムリ、ダメ、......と感じるのは、その「正体」がわからないから。

本冊子を熟読してこれからの1年間、徐々に、確実に、「筑駒の詩」との間合いをつめ、ぜひ「恐るるに足らず」を実感してください。

筑駒を本気でめざす5年生は、この機会をお見逃しなく! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎プレゼント申込受付期間:2025年10月1日(水)~2025年11月20日(木)

◎プレゼント冊子のお届け:2025年12月上旬予定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼詳細・お申し込み方法はWebサイトをご確認ください。

https://www.zkai.co.jp/el/a/tk_opt/

<本件に関するお客様からのお問い合わせ>
株式会社Z会 幼児・小学生向けコースお客様センター
通話料無料 0120-79-8739 
※携帯電話からもご利用いただけます。
※受付時間…月曜日〜土曜日 午前10:00~午後8:00(年末年始を除く、祝日も受付)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.zkai-gr.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
静岡県三島市文教町一丁目9番11号
電話番号
055-976-9711
代表者名
藤井孝昭
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1960年04月