【栄光ロボットアカデミー】12月・1月に「冬の特別講座」を開講します!

年少~中学3年生対象、冬休みにロボット&プログラミングを体験しませんか?

株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、進学塾「栄光ゼミナール」を運営する株式会社栄光(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:下田勝昭)は、ロボット&プログラミング教室「栄光ロボットアカデミー」において2025年12月~2026年1月に「冬の特別講座」を開講します。

年少~中学3年生を対象に、教室で受講する対面講座を4講座、小学1年生~中学3年生対象に、全国どこからでも受講できる映像講座を8種類ご用意しました。普段、栄光ロボットアカデミーにお通いでない方もご参加いただけますので、この機会にぜひご体験ください。

対面講座 

講座一覧

・【年少~中学3年生】イルミネーションボードをつくろう/使用教材:micro:bit

・【年少~中学3年生】四足歩行ロボット/使用教材:WeDo2.0

・【小学1年生~中学3年生】お掃除ロボを動かそう/使用教材:プログラミングお掃除ロボ

・【小学2年生~中学3年生】3Dプリンターでマジック!/使用教材:Tinkercad

※「イルミネーションボードをつくろう」…年少・年中の方は親子参加となります。

※「四足歩行ロボット」…年少・年中の方は親子参加となります。

お薦め講座

イルミネーションボードをつくろう

使用教材:micro:bit

アクリル板に好きなデザインを彫って、LEDライトが 10 個付いたLEDボードで下から照らします。 micro:bitを用いたプログラミングでピカピカ点滅させたり、グラデーションのように光らせたりすることができます。

3Dプリンターでマジック!

使用教材:Tinkercad

今回は手品グッズの3Dデザインに挑戦します。箱からボールを取り出してふたをし、もう一度ふたを開けると何とそこにはまたボールが!?講座で作ったデータは後日、教室の 3D プリンターで印刷し、完成した作品をお渡しします。

映像講座

全8種類の講座から2つを選んで受講いただけます。ご自宅で映像を見ながら、お好きなタイミングで進めることができます。キャラクターを変えたり、ゲームの難易度を調節したり、授業の残り時間に縛られず改造できるのも映像講座の良いところです。

おうちで本格Scratchゲームづくり(小1~中3) 使用教材:Scratch

level.1 脳を鍛えるアハ体験!

level.2 自動で動く!?福笑いゲーム

level.3 ネズミをつかまえろ!

level.4 魚をよけてダイビング♪

level.5 君はできる?足し算ゲーム

level.6 ドキドキ相性占い

level.7 ブロックくずしゲーム

level.8 シューティングゲーム

「冬の特別講座」概要

<対象>

年少~中学3年生

※栄光ロボットアカデミーにお通いでないお子さまも参加いただけます。

<受講料>(税込、記載がないものは教材費含む)

・イルミネーションボードをつくろう:9,900円+教材費9,130円(micro:bit)

・四足歩行ロボット:9,900円

・お掃除ロボを動かそう:9,900円+教材費5,500円(プログラミングお掃除ロボ)

・3Dプリンターでマジック!:9,900円

・おうちで本格Scratchゲームづくり:6,600円

<時間>

90分(対面講座の場合)

<定員>

各回8名(対面講座の場合)

<申込締切>

対面講座:各講座5日前(満席になり次第締切)

映像講座:2026年1月31日

※開催している講座、開催日時等は、教室によって異なります。詳細はサイトをご覧ください。

お申し込み

サイトより、ご希望の講座を選択し日時を確認の上、お申し込みください。

栄光ロボットアカデミー

栄光ロボットアカデミーは「レゴ® エデュケーション SPIKE™ベーシック」、「レゴ® エデュケーション SPIKE™プライム」や簡単な仕組みでプログラムを学べる「viscuit」等を使用する、ロボット&プログラミング専門教室です。子どもたちが飽きることなく、集中して取り組める授業内容でモチベーションを維持し、向上心を育み、未来を切りひらくために必要な「創造力」「問題発見力」「問題解決力」「論理的思考力」「表現力」の5つの力を身につけます。

株式会社栄光 会社概要

 中学受験、高校受験対策の進学塾「栄光ゼミナール」や個別指導で目標達成へ導く学習塾「栄光の個別ビザビ」、大学受験対策塾「大学受験ナビオ」等を、首都圏を中心に展開、国内屈指の規模を持つ進学塾として多くの塾生をお預かりしています。

2021年7月には、中学・高校・大学受験対策のオンライン進学塾「EIKOH LiNKSTUDY」を開講。生徒の学ぶ意欲を引出し、自ら学ぶ姿勢を育てることはもちろん、豊富なデータや経験を活かして効果的に指導を行い、中学受験・高校受験・大学受験合格へ導き、生徒・保護者の期待に全力で応えていきます。

また、科学実験専門教室やロボット・プログラミング教室のSTEM教育事業も行っています。

本社:東京都千代田区富士見二丁目11番11号

代表:代表取締役社長 下田勝昭

設立:1980年7月

【お客様からのお問い合わせ先】

「栄光ロボットアカデミー」の各教室にお問い合わせください。

栄光ロボットアカデミー教室一覧

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.zkai-gr.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
静岡県三島市文教町一丁目9番11号
電話番号
055-976-9711
代表者名
藤井孝昭
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1960年04月