【JPIセミナー】三菱重工グループ「帯水層蓄熱システム事業展開と最新技術及び神戸工場での”運用システム現地見学会”」8月8日(金)<神戸開催>

ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

株式会社日本計画研究所

JPI(日本計画研究所)は、三菱重工サーマルシステムズ株式会社 大型冷凍機技術部 部長 工学博士 上田 憲治 氏を招聘し、帯水層蓄熱システム事業展開と最新技術について詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17362

〔タイトル〕

<神戸開催>

三菱重工グループ:帯水層蓄熱システム事業展開と最新技術及び
神戸工場での「運用システム現地見学会」

~限定20名!現地見学と講演で余すことなく体感するセミナー~

〔開催日時〕

2025年08月08日(金) 13:00 - 16:30

〔講師〕

三菱重工サーマルシステムズ株式会社

大型冷凍機技術部 部長 

工学博士

上田 憲治 氏

〔講義概要〕

冬の冷気を夏の冷房に利用し夏の暑さを冬の暖房に利用できる季節間大容量蓄熱システムである帯水層システムの事業展開と最新技術を紹介します。

三菱重工グループのカーボンニュートラル取り組みの重要なコア技術としてヒートポンプがあり、その最大容量領域となるターボ冷凍機は国内トップシェアの評価を頂いています。

高効率ターボ冷凍機の省エネ技術を最大限に生かした帯水層システムを三菱重工神戸地区の工場空調に実装しています。見学会も実施しますので是非体感ください。

〔講義項目〕

1. 三菱重工のカーボンニュートラル

2. ターボ冷凍機の特徴

3. 帯水層蓄熱システムの特徴・実績

4. 事業展開

5. 関連質疑応答/名刺交換・交流会

6. その後帯水層システムの見学会を実施

通常交流の難しい講師及び受講者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。

〔受講方法〕

会場受講
※当日、会場受講の方限定ご講義のため、ライブ配信・アーカイブ配信はございません。

会場

三菱重工業株式会社 神戸造船所内

兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号

〔受講料〕

1名:40,000円(税込)

2名以降:35,000円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)

※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)

〔詳細・お申込みはこちら〕https://www.jpi.co.jp/seminar/17362

◆セミナー終了後、講師へのご質問やお取り次ぎもさせていただいております。

◆講師やご参加者同士での人的ネットワークの構築や、新たなビジネスの創出に大変お役立ていただいております。

【お問合せ】

株式会社日本計画研究所

〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル

TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9767

URL  https://www.jpi.co.jp

【JPI(日本計画研究所)について】

“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社日本計画研究所

10フォロワー

RSS
URL
https://www.jpi.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
電話番号
03-5793-9761
代表者名
武内 利枝
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1974年10月