【ベストセラー『不格好経営』の舞台裏!】 DeNA会長が初めて明かす、企業経営とプロ野球参入のすべて/4月23日出版記念講演決定!
KADOKAWA 中経出版
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、DeNA会長・春田真氏の新刊『黒子の流儀 DeNA 不格好経営の舞台裏』を2015年4月11日に刊行いたします。
- DeNA会長がここまで書いた!
もうひとつの「不格好経営」。
DeNAの成長と苦闘の歴史の裏側、
プロ野球参入の舞台裏で繰り広げられた知られざる真実を、
冷静かつ大胆に綴った経営ドキュメント!
- 創業者・南場智子氏のベストセラー『不格好経営』の舞台裏
- 4月23日(木)出版記念講演決定! 抽選で「50名」をご招待!
著者であるDeNA会長・春田真氏の特別講演を開催します。
講演会に参加をご希望の方は、
「カドカワオフィシャルストア」で本書をご購入いただき、抽選にご参加ください。
抽選で「50名」の方を講演会にご招待します。
(※交通費、宿泊費等は当選者のご負担となります)

<イベントについて> ■講演日時:4月23日(木)19時30分~20時30分 ■会場:飯田橋駅近く(東京都千代田区/会場住所はメールにて当選者にお知らせします) ■定員:50名(抽選方式) ■参加方法:「カドカワオフィシャルストア」で本書をご購入いただいた方の中から「抽選」 ■販売期間:4月10日~4月16日(17日に抽選) ■当選発表:当選者にはメールにてお知らせします(4月17日予定) ■カドカワオフィシャルストアURL: http://store.kadokawa.co.jp/sp/dena/ |
- 目次
運命の日/驚愕の資料/横浜DeNAベイスターズ誕生/TBSからの打診/交渉打ち切り/再び買収交渉へ/「横浜」との関係構築/社内での正式決定/球団買収の理由/予期せぬ障壁出現/なぜ楽天は参入に反対したのか/渡邉恒雄さんという人/記者たちとの戦い/それでも憎めない記者たち/チーム名は〝モバゲーベイスターズ〞
■第2章 銀行員時代
内気な幼少期/家族のこと/バブル景気と大学時代/京都で銀行員/督促と回収の仕事/支店で学んだ基礎/東京へ/中野部長/DeNAとの出合い/金融再編成の波に揺られて
■第3章 ベンチャー
「年俸600万円で!」/決心/女性の恐ろしさ/肩書きは公開準備室長/試行錯誤のオークション/苦しかった資金調達/樽酒事件/モバイルシフト/携帯キャリアとの共同事業/上場準備/実務の神様/DeNA株
■第4章 DeNA事件簿
モバゲーの誕生/社会問題となったモバゲー/業界団体の設立/400人のパトロール体制/公取委による立ち入り検査/巧みな尋問/検査員との攻防戦/南場さんの退任/まさかの会長就任
■第5章 野球への想い
球団オーナーという役職/高田さんのGM就任/絶好調男の登場!/長嶋さんと松井さん/チームに目指してほしいこと/厳しい世界/ファンあっての野球/伝統から学ぶこと/新参者としての役割/赤字脱却への改革/改革は続く/メジャースタジアム
- 著者紹介:春田 真 (はるた まこと)
1969年1月5日生まれ、奈良県出身。1992年3月、京都大学法学部を卒業したのち、同年4月、株式会社住友銀行に入行。同行退職後、2000年2月株式会社ディー・エヌ・エーに入社、同年9月に取締役に就任。2008年7月常務取締役、2011年6月取締役会長に就任(現任)。2011年12月株式会社横浜DeNAベイスターズ取締役オーナーに就任(2015年1月に退任)。2015年6月株式会社ディー・エヌ・エー株主総会の時をもって任期満了となり、同社の取締役を退任予定。
- 【商品情報】
定 価: 1,500円+税
ページ数: 272
判 型: 四六判上製

中経出版公式サイト―黒子の流儀 DeNA 不格好経営の舞台裏 http://www.chukei.co.jp/business/detail.php?id=9784046011589 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像