魂のシンガーソングライター、Rachael Yamagata(レイチェル・ヤマガタ)が約10年ぶりとなる5thアルバム『Starlit Alchemy』を発表
アルバムは10月3日リリース、そして先行シングルとなる新曲「Backwards」は本日先行配信開始

ニューヨークを拠点に活動するシンガーソングライター、Rachael Yamagata(レイチェル・ヤマガタ)が、約10年ぶりとなる5枚目のスタジオ・アルバム『Starlit Alchemy(スターリット・アルケミー)』を、2025年10月3日にJullian Records(ジュリアン・レコーズ)よりリリースすることを発表した。本作は、彼女のキャリアの中でも最も意図的かつ映画的に構成された作品であり、夢のようなアンビエントな質感、バンドによる豊かなアレンジ、自宅スタジオの温かみが随所に感じられるサウンドに仕上がっている。過去作のような“日記”ではなく、“変容の記録”として、聴き手の深層に触れる作品となっている。
アルバムの幕開けを飾るのは、本日リリースとなった新曲「Backwards」。これはヤマガタが長年温め続けてきたもので、かつてはミュージカルのために書かれたもの。今回は静かな“声明”として再構築され、「変わりゆく自分」と「過去を手放すこと」の切なさが表現されている。
Rachael Yamagata - Backwards (Official Audio)
彼女は次のように語っている。
「“すでに走り始めているけれど、まだ誰かが追いついて一緒に来てくれることを願っている” という気持ちがあるのです。その緊張感には痛みが伴います。」
さらにヤマガタは米メディアFLOOD Magazineのインタビューで次のように語っている。
「“Backwards”は、すでに新しい旅を始めてしまい、今さら引き返して誰かを待つことはできないと“知っている”ときの痛みなのです。これから訪れるものへのほろ苦い期待と、置いていかざるを得ないものへの気づきが込められています。」
ヤマガタはニューアルバム『Starlit Alchemy』において、かつてのトーチソングの歌姫や失恋を囁く語り手ではなく、変容のためのガイドとして帰還する。不要なものを手放し、痛みを名指しし、より大きなものへと手を伸ばしていくのである。アルバムに収録された楽曲は、まさに羽化の瞬間をとらえたものといえる。悲嘆、受容、回復、解放を通じて魂を揺さぶるシネマティックな旅であり、嵐であると同時に癒やしでもある『Starlit Alchemy』は、洞窟から星々へと駆け巡る。人間の経験に銀河的な導きを織り込み、自己探求と神秘的再生のためのサウンドトラックとなる。
『Starlit Alchemy』は、2016年の『Tightrope Walker』以来9年ぶりのリリースであり、セルフマネージメント体制13年目となるヤマガタが、完全に自身の舵を取って制作した作品。アルバム制作は、2020年以前とパンデミック期間中の両方にわたって行われ、資金は海外ツアーによって自ら賄い、録音の多くは彼女のキャッツキル山脈のホームスタジオにて行われた。日本人の父とアメリカ人の母を持ち、「Yama=山」という名前の通り、本作は“山を登るような”自己変容のプロセスそのものであったと語っている。
Rachael Yamagata - Birds (Official Lyric Video)
『Starlit Alchemy』はシングルの寄せ集めやアルゴリズムに合わせたプレイリストではなく、ヤマガタが「ディープダイブ・レコード」と呼ぶ、全体を通して聴くべき作品である。「最初から1曲が次の曲へと流れ込むアルバムにするつもりでした」と彼女は語る。「曲は、自分が経験したことや目にしたことをただ表現したいという衝動から生まれました。後になって、それらがより一貫した物語を形作っていることに気づいたのです。旅の前ではなく、旅を終えた後に作られた地図のようなものになりました。でも、すべてがそこに込められています。」
その物語は、個人的な喪失と普遍的な再発見に関するものであり、数年にわたる再構築と創造的な挑戦を経て形作られた。「もともとは意識の流れのようなレコードとして始まり、最初のデモは連続して演奏される小さな映画のサウンドトラックのように、間奏を挟んで録音したものでした。」
重いテーマを扱いながらも、その体験は決して重苦しいものではない。『Starlit Alchemy』は痛みを避けることではなく、その中で進化することを描いている。「これはトラウマと美しさの鑑識作業であり、その両者が同時に存在することのほろ苦さを示すものです。恐れ、喪失、悲嘆が大きなテーマですが、完全にその体験に身を浸したときに生まれる魔法こそが錬金術の始まりです。力は降伏の中で形成され、かつての自分は脱ぎ捨てられるのです。」そのサウンドについて彼女はこう語る。「トム・ウェイツがウィリー・ウォンカで、Ricki Lee Jonesがドロシーで、ハンス・ジマーとジョニ・ミッチェル(『Both Sides Now』時代)が指導するサウンドスケープを想像してみてください。もっとも私はそのあたりの知識に精通しているわけではないので、大目に見てくださいね。」
About Rachael Yamagata
2004年のデビューアルバム『Happenstance』で鮮烈な登場を果たしたレイチェル・ヤマガタは、以後も『Elephants…Teeth Sinking Into Heart』『Chesapeake』『Tightrope Walker』など、繊細かつ力強い作品を発表し続けてきた。その類まれなる歌声と、赤裸々な歌詞世界で多くのファンを魅了し続け、Liz Phair(リズ・フェア)、Toots and the Maytals(トゥーツ&ザ・メイタルズ)、Ray LaMontagne(レイ・ラモンターニュ)、Ryan Adams(ライアン・アダムス)、Bright Eyes(ブライト・アイズ)など、多くのアーティストといった多様なアーティストと共演しつつも、大手レーベルシステムの外で常に独自の道を切り拓いてきた。
リリース情報
Rachael Yamagata(レイチェル・ヤマガタ)
ニューシングル「Backwards」配信中
レーベル:Jullian Records
配信リンク:https://orcd.co/rybackwards

Rachael Yamagata(レイチェル・ヤマガタ)
ニューアルバム『Starlit Alchemy』
2025年10月3日リリース
レーベル:Jullian Records
配信リンク:https://orcd.co/rystarlit
Follow Rachael Yamagata:
Website https://rachaelyamagata.com/
YouTube https://www.youtube.com/@RachaelYamagataMusic
Instagram https://www.instagram.com/rachaelyamagata/
Facebook https://www.facebook.com/rachaelyamagata
X https://x.com/rachaelyamagata
ーーThe Orchard Japanは、音楽配信とアーティスト&レーベルサービスにおけるテクノロジーを駆使したディストリビューター。ニューヨークに本社を置き、世界45以上の市場でアーティストがグローバルに活躍し、最大限のパワーを発揮するための多角的サポートをしている。
すべての画像