【LINEヤフー】セキュリティ技術を競うコンテスト「LINE CTF 2025」を開催
賞金総額1万ドル!コンテストを通じてセキュリティ領域のコミュニティ活性化・発展への寄与を⽬指す
LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、セキュリティ技術・知識を競うコンテスト「LINE CTF 2025」を10月18日(土)9時から19日(日)9時までの24時間にわたり開催します。現在、本イベントへの参加登録を受付中です。
参加登録ページURL: https://www.linectf.me/register

CTF (Capture The Flag) とは、セキュリティ対策やその前提となるIT全般の技術や知識を⽤いて特定の技術課題を解き、その合計得点を競う競技です。LINEヤフーでは、より多くの⽅にセキュリティ技術への関⼼を持ってもらうことやコミュニティの発展に寄与することを目指して、「LINE CTF」を2021年から毎年開催しています。(※1)
「LINE CTF」には、セキュリティ領域に関⼼を持つ学⽣やエンジニアが世界中からエントリーし、規模は年々拡大しています。2023年には1,050チーム1,817名、2024年には1,299チーム2,784名が参加しました。
「LINE CTF 2025」では、プログラムの脆弱性に関する「Pwnable」、Webアプリケーションに関する「Web」、バイナリ解析に関する 「Reversing」などさまざまなジャンル(※2)で出題を⾏う予定です。
※1 2023年まではLINE株式会社、2024年よりLINEヤフー株式会社が主催
※2 「Pwnable(ポウナブル)」、「Web」、「Reversing」はいずれもCTFの一般的な出題ジャンルです
LINEヤフーは、「プライバシー&セキュリティファースト」を経営指針として、ユーザーがいつでもサービスを安心して利用できるよう、安全のためのセキュリティ強化とプライバシー保護に取り組んでいます。具体的には、脆弱性診断やインシデント対応訓練の実施など、セキュリティレベル向上のための取り組みを実施しています。 さらに、社内だけでなく社外のナレッジも率先して取り⼊れるための取り組みの⼀環として、「LINE Security Bug Bounty Program」やYahoo! JAPAN脆弱性報告フォームも運営しています。
『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げるLINEヤフーでは、今後もユーザーに安全安心にサービスをご利用いただくためのさまざまな取り組みを進めていきます。
【「LINE CTF 2025」開催概要】
・開催⽇時:2025年10⽉18⽇(土)9時 〜 2025年10⽉19⽇(日)9時(24時間開催)
・開催形式:オンライン開催/チーム戦/Jeopardy形式
・賞⾦:総額 $10,000(1位:$5,000、2位:$3,000、3位:$2,000)
・参加申し込み⽅法:参加登録ページ (https://www.linectf.me/register) にて申し込み
本イベントに関する追加情報は、以下のページおよびアカウントにて告知いたします。
・「LINE CTF 2025」公式サイト:https://linectf.me
・CTF Time:https://ctftime.org/event/2819
・Discord:https://discord.gg/uA2wyaZeuY
・X:(ja) @lycorptech_jp (en) @lycorptechjp_e
【PRからのお知らせについて】
※当社の英文名は「LY Corporation」です。
※ LINEヤフーの各サービスの公開や更新情報は、プレスルームでもお知らせしています。
[LINEヤフープレスルーム] https://www.lycorp.co.jp/ja/news/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスアプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード