子どもの自主性と才能が伸びる家庭とは?『自分から学べる子になる 戦略的ほったらかし教育』が発売
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:谷口奈緒美)は2025年5月24日に『自分から学べる子になる 戦略的ほったらかし教育』(岩田かおり著)を刊行しました。

「子どもが宿題をしなかったのにするようになった」「歴史や科学に興味をもつようになった」「読書好きに変わった」「ガミガミ親子ゲンカがなくなった」──戦略的ほったらかし教育講座を受けた親たちから、こんな声が多数あがっています。本書では、家庭教育コンサルタントとして7000人以上の親たちと接してきた著者が、子どもが自ら学ぶ力を育む「戦略的ほったらかし教育」のメソッドを紹介します。
■ 「育て方は理解しているのに真逆のことをしてしまう」親が多い

教育コンサルタントである岩田かおり氏が、7000人以上の親たちと接して感じること。それは、賢い子に育てるための方法がわからない人よりも、育て方を頭では理解していても真逆のことをしてしまう人が圧倒的に多いことです。
たとえば、「自分で考えて行動できる力を育みたい」と思っているのに、親が先回りしてコントロールしてしまい子どもの考える場面がない――、そんなことはないでしょうか?
こういった家庭教育の問題を解決するアプローチが、「戦略的ほったらかし教育」です。
■「戦略的ほったらかし教育」とは?

「戦略的ほったらかし教育」だからと言って、「すべてを子どもに任せてしまえばいい」「放任でOK」というわけではありません。
子どもが自然に学びたくなる家庭環境を親がつくったうえで、子どもを放任することが、この教育法の本質です。
家庭の中で、いつの間にか楽しく学ぶことができる仕掛けを作ることで、子どもは勉強にポジティブな印象を持ち、自ら学びに進んでいくことができます。
そして、日常生活においても、子どもに選択肢を持たせて、意思決定を任せていきます。
本書では、その家庭環境の作り方をお伝えします。
■ 3人の子育てと7000人以上の親の悩みを聞いて生み出したメソッド

岩田氏の子どもたちは中学生で起業、経団連の奨学生としてインドへ高校留学、学費全額奨学金で海外大学進学、塾なしで慶應義塾大学合格など、3人とも自分の輝く場所を自分で見つけてきました。
自分の子どもの小学校受験や以前勤めていた幼児教室の経験からスタートして、お悩みを抱えた7000人以上の親の話を聞き続け、最終的にたどり着いた教育アプローチ。それが、戦略的ほったらかし教育です。
この画期的なメソッドを、あなたも今日から実践してみませんか?
【2025年6月8日(日) までのご予約・ご購入で特典プレゼント】
2025年6月8日(日)までのご予約・ご購入の方には、「早期購入者限定・岩田かおり氏のスペシャル動画」をプレゼントします。
特典内容やお申し込み方法につきましては、ディスカヴァー・トゥエンティワンHPで随時情報を更新していきますのでご確認ください。
『自分から学べる子になる戦略的ほったらかし教育』早期購入特典のご案内
◎書籍概要
【目次】
はじめに 「自分でなんとかする力」を育てるために
第1章 ほったらかし教育の基本戦略
第2章 子どもの学び体質をつくる戦略
第3章 親の幸せ体質をつくる戦略
第4章 子育てのお悩みは「ほったらかし」で解決!
第5章 親子で変わった!戦略的ほったらかし教育体験記
おわりに 子どもは親を超えていく力を持っている
【著者情報】
岩田かおり(いわた かおり)
家庭教育コンサルタント
株式会社ママプロジェクトJapan代表取締役。
幼児教室勤務、そろばん教室の運営を経て、「子どもを勉強好きに育てたい!」という想いから、独自の教育法を開発。
「子どもを学び体質に育てる」と「親を幸せ体質にする」ことを目指し、親がガミガミ言わずに勉強好きで知的な子どもを育てる作戦『戦略的ほったらかし教育』を全国へ展開中。
また、3児の母親で、『戦略的ほったらかし教育』を実践した子どもたちは、中学生で起業、経団連の奨学生としてインドへ高校留学、学費全額奨学金で海外大学進学、塾なしで慶應義塾大学合格など、3人とも自分で自分の道を切り開いてきた。
著書に『「天才ノート」を始めよう!』(ダイヤモンド社)がある。
【書籍情報】

タイトル:『自分から学べる子になる 戦略的ほったらかし教育』
発売日:2025年5月24日(5月23日オンライン先行発売)刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:単行本(ソフトカバー)/224ページ
ISBN:978-4799331491
【本書のご購入はこちら】
<紙書籍>
Amazon
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799331493/d21_rs_pr-22
楽天ブックス
<電子書籍>
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0F7451FXW/d21_rs_pr-22
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像