「マイナビ 2022年卒大学生 活動実態調査(6月)」を発表

6月末時点での内々定率は73.5%(前年比8.4pt増)

マイナビ

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)は、2022年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象に実施した、「マイナビ 2022年卒大学生 活動実態調査(6月)」の結果を発表しました。(調査期間:2021年6月24日~6月30日)

《TOPICS》
  • 2022年卒業予定の大学生・大学院生の6月末時点での内々定率は73.5%(前年比8.4pt増)。【図1、2】
  • 就職活動の反省点で、内々定保有者と未内々定者の差が大きいのは「就職活動の流れを把握できていなかったこと」と「企業へのエントリー不足」「面接対策の不足」【図3、4】
  • 内々定者が入社意思の最も高い企業から受けたフォローのうち、最も不安が軽減されたものは「面談」。面談内容は「具体的な業務内容」や「待遇」、「内々定者の適性」について【図5、6】
【調査概要】
2022年卒業予定の大学生・大学院生の6月末時点での内々定率は73.5%(前年比8.4pt増)、平均内々定保有社数は2.2社(前年比0.3社増)であった。【図1、2】

自身の就職活動について、現時点で「もっとこうしておけばよかった」と思うことについて聞いたところ、内々定保有者と未内々定者で最も差が大きかったのは「もっと就職活動の流れを把握しておけばよかった(12.1p差)」、次いで「もっと企業へエントリーをすればよかった(11.2pt差)」だった。学生の自由記述からは「周りの状況がわからず、流れが掴めなかった」という声があがっており、コロナ禍で友人との交流機会が少なくなっていることが、就職活動の情報収集に影響したようだ。また、「もっと対面での面接対策をしておけばよかった(9.7pt差)」と「もっとWEBでの面接対策をしておけばよかった(9.5pt差)」も、内々定保有者と未内々定者で差が開く結果となった。【図3、4】

内々定者が入社意思の最も高い企業から受けたフォローのうち、最も不安が軽減されたものを聞いたところ「人事との面談」と回答した学生が最も多く、35.6%だった。不安が軽減された面談の内容は、「具体的な業務内容について」が44.3%で最も多く、次いで「待遇について」が29.6%と、自身が関わる仕事や待遇について知ることで不安が軽減された学生が多いことが分かる。また、「適性について」という回答が24.3%で3位となっており、自身のどのような点に期待されているのか知りたい学生も多いようだ。【図5、6】

【図1】内々定率経年比較

※3月1日時点の調査は、2021年卒で初めて実施

【図2】平均内々定保有社数


【図3】<内々定状況別>自身の就職活動を振り返って「もっとこうしておけばよかった」と思うこと ※上位10項目を抜粋


【図4】「もっとこうしておけばよかった」と思うことについて、そう感じた理由(一部抜粋)


【図5】<内々定保有者限定>内々定後に受けたフォローの中で最も不安が軽減されたもの


【図6】<最も不安が軽減されたフォローが「面談」だった人限定>何を話したことで不安が軽減されたか ※上位10項目を抜粋

※1 内定に至った理由や選考のフィードバックなど
※2 休暇制度・残業時間など

【調査概要】「マイナビ 2022年卒大学生活動実態調査(6月)」
○調査期間/2021年6月24日(木)~6月30日(水)
○調査方法/マイナビ2022の会員に対するWEBアンケート
○調査対象/2022年3月卒業見込みの全国の大学4年生、大学院2年生
○有効回答数/5,051名(文系男子977名 理系男子1,051名 文系女子2,129名 理系女子894名)
※調査結果は、端数四捨五入の都合により合計が100%にならない場合があります。

※調査結果の詳細は会社HPのニュースリリース(https://www.mynavi.jp/news/)からご確認いただけます。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マイナビ

502フォロワー

RSS
URL
http://www.mynavi.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1丁目一番一号 パレスサイドビル
電話番号
03-6267-4155
代表者名
土屋芳明
上場
未上場
資本金
21億210万円
設立
-