プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

JCOM株式会社
会社概要

ZOZOマリンスタジアムで「J:COMスペシャルデー」開催 袴田彩会さんがマサカリ投法で始球式に挑戦「ノーバン投球と会場の声援の力で、110点!」

(6月1日(土)「千葉ロッテマリーンズ」対「阪神タイガース」戦)

J:COM

千葉ロッテマリーンズのオフィシャルスポンサーである株式会社ジェイコム千葉(所在地:千葉県浦安市、代表取締役社長:千田貞文)は、2024年6月1日(土)、ZOZOマリンスタジアムで行われたプロ野球セ・パ交流戦「千葉ロッテマリーンズ」対「阪神タイガース」に冠協賛し、「J:COMスペシャルデー」と題して、始球式や各種イベントを開催しました。

©J:COMスペシャルデー


始球式には、フジテレビONE「プロ野球ニュース」や里崎智也さん(野球解説者、元千葉ロッテマリーンズ)のYouTubeチャンネル「Satozaki Channel」でおなじみの袴田彩会さんが、J:COMのコミュニティチャンネル番号にちなんだ背番号「11」のピンストライプユニホームを着て登場。高らかに左足を上げた豪快なフォームでの投球はノーバウンドでミットに収まり、会場からは大きな歓声が上がりました。

また、始球式開始前にはボールパークステージで里崎智也さんとのトークショーが開催され、息のあったコンビで今年のロッテの展望を語り、試合前の会場を盛り上げました。



<コメント:袴田彩会さん >

◆始球式を終えて、いかがでしたか?

前回は佐々木朗希投手を意識したフォームだったのですが、今回は、ロッテのレジェンド・村田兆治さんを意識して、自分なりにアレンジを加え、練習して投げさせていただきました。マウンドに立った時は落ち着いてました。振りかぶった時にスタンドから「おお~!」という歓声をいただいて、すごく嬉しかったです。

里崎さんからの「ノーバウンドじゃなかったら千葉出禁!」という言葉が一番のプレッシャーだったので、ノーバウンドで本当に良かったです!


◆本日の始球式に点数をつけるならば何点でしょうか?

110点です!左バッターの安田尚憲選手に合わせてインコースにいけたかなと思いますし、ノーバウンドだったので100点満点。それに加えて、たくさんの応援の声をいただいたので10点プラスしました。


◆次の目標は何ですか?

また次にこのような機会があれば、渡辺俊介さんのようなアンダースローに挑戦したいです!


◆野球ファンの方へ向けたメッセージをお願いします。

今年の4月からJ:COMの『全力茨城!高校野球応援部』を担当させていただき、自分の幅が広がったと感じますし、高校野球から見ていくとプロ野球もさらに楽しいなと感じます。私もこの番組を通して、野球界を野球ファンのみんなと熱く盛り上げていきたいと思います!


©J:COMスペシャルデー


イベント名

千葉ロッテマリーンズ 対 阪神タイガース 「J:COMスペシャルデー」

開催日時

2024年6月1日(土)10:00~18:00 

開催場所

ZOZOマリンスタジアム (千葉県千葉市美浜区美浜1番地)

内容

《始球式》

ピッチャー/袴田彩会さん(フリーアナウンサー)


《イベント》

◆ボールパークステージ

里崎 智也さん×袴田 彩会さん トークショー


◆J:COM PRブース

選手直筆サイン入りグッズやざっくぅグッズが当たる抽選会

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツ芸能
関連リンク
https://www.marines.co.jp/news/detail/202400500018.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JCOM株式会社

97フォロワー

RSS
URL
https://www.jcom.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-8-1 トラストタワーN館
電話番号
-
代表者名
岩木 陽一
上場
未上場
資本金
376億円
設立
1995年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード