【新着ふるさと納税】東京都大田区、岐阜県郡上市、宮城県仙台市で使える旅行ポイント返礼品が登場!【ふるなびトラベル】
株式会社アイモバイル( 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場 )は、運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp )が展開する旅行体験型の独自返礼品「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp )において、2025年9月3日より、新たに東京都大田区、岐阜県郡上市、宮城県仙台市が提供を開始したと発表しました。

■旅行体験型ふるさと納税「ふるなびトラベル」とは
「ふるなびトラベル」は、ふるさと納税の寄附で得たふるなびトラベルポイントを、提携店(ホテル・飲食店・アクティビティ施設など)でのお支払いに無期限で利用できるサービスです。
・ポイントの仕組み:1ポイント=1円として利用可能。現金やクレジットカード、各種キャンペーンとの併用も可能です。
・寄附金額の自由設定:10,000円から100円単位で寄附金額を設定可能。寄附完了後、ポイントは即時にアカウントへ付与されます。
・無期限利用&積み立て可能:有効期限がなく、いつでも利用可能。これが高評価を受けています。

■ふるなびトラベルの特徴
「ふるなびトラベル」では、世界的ガイド誌に評価されたラグジュアリーホテルや高級旅館から、ご当地グルメを楽しめる飲食店まで、多彩な提携店で利用可能です。
利用可能なカテゴリー
・宿泊:ラグジュアリーホテル、リゾートホテル、温泉旅館など
・飲食:有名レストラン、高級料亭、地域のカフェなど
・アクティビティ:果物狩り、マリンスポーツ、地域ならではの体験施設など
■全国のトラベルポイント返礼品一覧はこちら
■東京都大田区トラベルポイントの返礼品ページはこちら(写真:洗足池公園のイメージ)

23区で最大の面積を持つ大田区(おおたく)は、日本の空の玄関口である羽田空港を擁す一方、臨海部や多摩川などの自然、高度な技術を誇り三千を超える町工場や、活気溢れる商店街、閑静な住宅街など、「東京の縮図」といわれるほど多彩な顔を持ちます。また、大森の海苔養殖、蒲田の松竹キネマ撮影所、馬込文士村など、様々な文化・歴史が今も伝承されています。
【東京都大田区のふるなびトラベルポイントはこちらから】
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1625353
■東京都大田区でトラベルポイントが利用できる店舗の例
【ホテルアジール東京蒲田】

東京国際空港(羽田空港)へもスムーズにアクセス。
多彩な飲食店が軒を連ねるエリアにあり、食事や観光など楽しみが叶う拠点としてお一人様はもちろん、グループや家族でも思い思いの時間をお楽しみいただけます。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=11992
【聖兆】

蒲田に位置する「聖兆」は落ち着いた空間にゆったりとした時間が流れる、隠れ家的なレストランです。
誕生日、記念日やご接待などの特別な会食にはもちろん、ご家族、友人との和やかなお食事のひとときにも最適。
シェフのセンスが光る洗練されたコース料理と上質なサービスとともに、心地よいひとときをお過ごしください。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=12010
■岐阜県郡上市トラベルポイントの返礼品ページはこちら(写真:郡上おどりのイメージ)

お盆に徹夜で行われる盆踊り「郡上おどり」で知られる岐阜県郡上市。歴史文化遺産以外にも、清流長良川や白山山系で育まれた豊かな自然に囲まれ、冬はスキー、夏はキャンプやラフティング、サイクリング、トレッキングや登山など様々なアウトドア体験ができ、年間を通じて多くの人が訪れます。 ぜひ「ふるなびトラベル」のふるさと納税で郡上を訪れ、この地域の魅力を満喫してください!
【岐阜県郡上市のふるなびトラベルポイントはこちらから】
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1625363
■岐阜県郡上市でトラベルポイントが利用できる店舗の例
【郡上八幡 ホテル積翠園】

水と踊りの町、郡上八幡。八幡山の中腹に佇むホテルは郡上八幡まで徒歩10分など観光の拠点として訪れる方に最適の地。古き良き町並みの城下町の観光はもちろん、岐阜の自然・歴史を体感されるにもオススメです。
https://tp.furunavi.jp/Plan/Detail?plId=12033
■宮城県仙台市トラベルポイントの返礼品ページはこちら(写真:伊達政宗公騎馬像のイメージ)

東京駅から東北新幹線で最短90分。伊達政宗公の城下町として発展した、東北の中枢都市。
古くから「杜の都」と称され、広瀬川やケヤキ並木をはじめとした美しい自然と快適な都市空間が共存する街です。
「仙台七夕まつり」、「SENDAI光のページェント」など沢山の催しが彩り、少し足をのばすと、秋保温泉や作並温泉が癒しの空間を提供してくれます。
【宮城県仙台市のふるなびトラベルポイントはこちらから】
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1625350
■ふるなびトラベルポイント概要
【有効期限】無期限
【ポイント付与率】寄附金額の30%
【ポイント価値】1ポイント=1円
【提携施設数】8,760施設
【利用できる自治体】127自治体
北海道札幌市・東京都千代田区・神奈川県箱根町・京都府京都市・大阪府大阪市・兵庫県(県庁)・福岡県福岡市・沖縄県那覇市等
※本案内は、2025年9月3日現在のものです。
※地場産品以外の商品、サービスへのお支払いにはご利用いただけません。
■ふるなびトラベル提携店募集について
「ふるなびトラベル」では、ふるさと納税を通じて地域活性化にご貢献いただける提携店様を随時募集しております。本サービスへのご参画にご興味をお持ちの事業者様は、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
提携店募集フォームはこちら
■ふるさと納税サイト「ふるなび」について
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として提供している、寄附額に応じてもらえる「ふるなびコイン」は交換先を拡充し、AmazonギフトカードやPayPay残高※1、dポイント※2、楽天ポイント※3に交換可能になりました。
2024年10月、ユーザーの利便性向上を目的とし、スマートフォンアプリ「ふるなびアプリ」をリリースいたしました。
また、ふるさと納税先にあるホテルや飲食店などで無期限にご利用可能なポイント型返礼品「ふるなびトラベル」は提携店が8,000施設を突破し、より多くの地域の魅力を現地でお楽しみいただけるようになりました。
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
※1 PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。
※2 dポイントの有効期限は獲得月から起算して48か月後となります。
※3 交換できる「楽天ポイント」は通常ポイントとなります。
■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog )
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp/ )
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ )
【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/
■本リリースに関するお問合せ
株式会社アイモバイル
事業企画本部 トラベル事業部
Mail: support@furunavi.jp
すべての画像