プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ナビット
会社概要

みんなが気にする身だしなみについて大調査【1000人アンケート】

株式会社ナビット

  • 第一印象は10秒で決まる!!

皆さんは普段から身だしなみを気を付けていますか?実は人の第一印象は約10秒で決まるそうです。


なぜ10秒で第一印象が決まってしまうのかというと、人と人がコミュニケーションをとる際に、55%も視覚情報を占めており、聴覚情報は38%、言語はたったの7%しか影響を与えないそうです。なのでいくら話の内容や話し方が良くても見た目が大きく影響してしまうのです。これを「メラビアンの法則」といいます。

ナビットは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「屋台」についてアンケートを実施しました


【調査概要】
・調査期間:2024年6月
・調査機関:株式会社ナビット
・調査対象:20代~80代の男女
・有効回答数:1000人
・調査方法:Webアンケート


  •  身だしなみに意識する人は8割越え!

【調査】
普段身だしなみに気を付けていますか?(回答者:1,000人

普段身だしなみに気を付けているかの問いには87.4%「はい」と回答。8割以上の方が普段から身だしなみについて気を付けていることがわかりました。


  •  だらしない人は周りからこう思われている!

【調査】
身だしなみがよくない人をどう思いますか?(回答者:1,000人)



身だしなみがよくない人をどう思いますかとの問いには43.7%「いい気分にはならない」、次いで25.9%「一緒には歩きたくない」「特に何も思わない」と思う方は26.2%と6割以上の方がだらしない人をあまりよく思っていないことがわかりました。


  •  相手はここを気にしている!

【調査】
相手の身だしなみはどこが気になりますか?(回答者:1,000人)

相手の身だしなみはどこが気になりますかとの問いには27.6%「服装」トップになり、次いで「匂い」24.7%「髪型」16.1%と続き、人と出会う際に相手に目も気にするほかに匂いも気にする人も多いことがわかりました。


  •  私はここを気を付けている

【調査】
自身の身だしなみで最も気にするところはどこですか?(回答者:1,000人)

自身の身だしなみで最も気にするところはどこですかとの問いには「服装」29.8%がトップになり、次いで「髪型」25.4%「匂い」14.1%と続きました。この結果から服装は人から一番目につきやすいので気を付けている方が多いことがわかりました。


  •  私が身を整える時に使うもの

今回は「身だしなみを整える際に使うものを教えて下さい」というアンケートをー回答で実施しました。特に多かったもの男性、女性で分けて一部原文をピックアップしてみます。

・男性;服装でファブリーズやアイロン

・男性:口周りで歯間ブラシ、歯磨き

・女性:髪型でヘアアイロン、ヘアオイル

・女性:匂いで香水や制汗剤

男性は服装の部分でアイロンがけ、消臭剤スプレーをよくほかに口周りで歯間ブラシをよく使う回答が多く。女性は髪型でヘアアイロンをかけ髪型を整える、匂いで香水を使うといった回答が多かったです。


  •  今すぐできる男のスキンケア!

実は数年前から男性の美容意識の高さは増加傾向になっていたものの、コロナ期間を得ての美容意識を気にする男性が急激に増えたそうです。主な理由としては「コロナ禍で普段からマスクをしていたから肌荒れがひどく気にしてしまう」「オンライン会議などで自分の顔が映った時に想像より老け顔で驚いた」など周囲からのどのように見られているのか気なってしまうという理由が挙げられます。中には「美容男子」というより清潔感を意識した男性が数多くいるそうです。美容男子とは、日ごろからの清潔感を保つ為に「スキンケア」「口臭ケア」「脱毛」など、中には肌のトーンを明るくするために化粧をする方もいるそうです。そこで今回は今日からできる肌のケアについて紹介します。


1.洗顔はぬるま湯で強くこすらずに


洗顔をする際は毛穴の広げるためにぬるま湯で洗顔するのが良いです。あまり強く顔をこするとシミやシワの原因になってしまうので注意が必要です。


2.化粧水はすぐにつかうべし!


洗顔後はすぐに化粧水を使うようにしましょう。洗顔後直後は毛穴が広がっている為、より効果的に肌に水分が浸透します。


3.乳液で潤いを保とう!


最後に肌の水分が抜けないように乳液でケアしてあげると潤いの効果が長持ちするのでぜひ試してみてください。

 今回紹介したことは今からでもできる簡単なスキンケアなので第一印象を良くしたいなど、改めて身だしなみに気を付けたい人は是非、今日から試してみるのはいかがでしょうか。


  • 「1000人アンケート」とは

「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。


  • 1000人アンケートの特長

1.アシスト機能を使って設問を自分で編集


2. 全国63,400人の主婦層(20代~)が最短2日で回答


3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)


4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能


  • 1000人アンケート価格表

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!


★「1000人アンケート」詳細はこちら★
   https://survey.navit-research.jp/
  
★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
   https://survey.navit-research.jp/welcome/sign_up


【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com
  
【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。
  
  <例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると…
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=97020

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://www.navit-j.com/media/?p=97020
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナビット

21フォロワー

RSS
URL
https://www.navit-j.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8階
電話番号
03-5215-5713
代表者名
福井 泰代
上場
未上場
資本金
9950万円
設立
2001年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード