【厳選のお宿 湯河原千代田荘】春の味覚で健康的な食生活をご提案♪
春のお献立のテーマは「たまにやさしいメニュー」
厳選のお宿 湯河原千代田荘(神奈川県足柄下郡湯河原町宮上637/執行役員総支配人 田中智志)

春が旬の食材たちは、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、疲労回復に効果的なものばかり。
3月1日よりスタートした春のお献立は、春の食材を取り入れ、健康的な食生活を送ることができるお料理をご提案いたします。
コンセプトは「たまにやさしいメニュー」。
食材の頭文字を取り、語呂合わせにした千代田荘オリジナルの造語です。

頭文字 |
食材ジャンル |
|
た |
卵 |
卵 |
ま |
豆 |
豆・豆腐類 |
に |
肉 |
肉類 |
や |
野菜 |
野菜類 |
さ |
魚 |
魚介類 |
し |
椎茸 |
キノコ類 |
い |
芋 |
芋類 |
この「たまにやさしいメニュー」は前菜で表現いたしました。

<た>
ニラ&ザーサイ・長ネギの和風ダレをのせた
半熟ゆで卵
<ま>
ジュワッとしみ出す甘辛味♪
厚揚げのしぐれ煮
<に>
湯河原町はイタリア・ティヴォリ市と友好親善都市提携
サラダ&レタス・トマトのイタリアンサラダ
<や>
翡翠色の山菜を丁寧に煮含めて旬を味わえるのがひとつの魅力
白菜&ふき・ワカメの煮浸し
<さ>
キリッと酸味を効かせた漬け汁で仕上げました
アジ&新タマネギ・大根の南蛮漬け
<し>
とろっと食感の2つの食材を組み合わせたヘルシー副菜
エノキメカブ
<い>
わさび&かつお節で和テイストに…
タラコポテサラ~キュウリ入り~
総料理長・主藤がふきや新タマネギなどの旬の素材を生かしつつ、目でも口でも味わえる
お料理を作りました。
とろっとした半熟ゆで卵、ジュワっと染み出す厚揚げ、イタリアンサラダはさっぱりと、煮びたしで旬を堪能し、南蛮漬けの酸味が食欲をさらにそそり、食感が面白いメカブを愉しみ、和テイストのタラコポテサラは新しい発見があることでしょう。
その他にも、名の花や春が旬の鏡鯛の天ぷらや桜海老と浅利の釜めしなど、春を満喫していただけるお料理が目白押しです。
柔らかな泉質の温泉と健康的な春のお献立を愉しみに、当館へのご旅行はいかがでしょうか?

◆公式ホームページ ベストレート◆
こちらのプランは他社インターネット宿泊サイトでご予約するより一番お得な料金でご宿泊が可能です。(同プラン比較時・適用条件有)
公式ホームページ https://chiyoda-sou.com/
宿泊予約はこちらから ⇒ https://x.gd/VIMEs
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像