【ぐるなびリサーチ部】“2025年ゴールデンウィークの過ごし方”に関する調査

カレンダー通り「4連休」が3割と最多。外食の平均予算は1人あたり5,500円

株式会社ぐるなび

株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎)は、「楽天ぐるなび(https://www.gnavi.co.jp/)」ユーザーなどのぐるなび会員を対象に、世の中のトレンドに合わせて食に関する様々な調査を実施し、「ぐるなびリサーチ部」として定期的に情報を発信しています。今回は、“ゴールデンウィークの過ごし方”について調査しました。詳細は以下の通りです。

【調査結果ポイント】

・今年のゴールデンウィークの連休日数は、カレンダー通りの「4連休」が約30%で最多で、最長の「11連休」は7%

・ゴールデンウィーク中にしたいことは、「自宅で過ごす」が僅差で最多。「外食」は50代女性が半数強と高い。

・ゴールデンウィークの予算は、総額が約35,600円、同じく外食は約5,500円。総額・外食ともに最も高いのは60代男性。

今年のゴールデンウィークは「予算を気にせず好きなことを楽しみたい派」が44%なのに対して、「予算を抑えてできる範囲で楽しみたい派」が56%とやや優勢。20~30代では両者ほぼ拮抗するが、40代以上では「予算を抑えてできる範囲で楽しみたい派」が6割程度。

予算を抑えつつ、できる範囲で楽しむゴールデンウィーク

ぐるなび リサーチグループ長 本間 久美子

今回の調査では、今年のゴールデンウィークは『4連休』が最多。昨年と同様の結果となりました。私が憧れる最長の11連休の方は7%と少数派のようです。

過ごし方としては『自宅で過ごす』が『外食』と僅差で1位、2024年、2023年の同様の調査では僅差で『外食』がトップでしたが、今年は逆転する結果となりました。

ゴールデンウィークの過ごし方について、意識を尋ねると『予算を抑えてできる範囲で楽しみたい』派が過半数となり、やや控えめな連休となりそうな傾向がみられましたが、そんな中、20~30代では『予算を気にせず好きなことを楽しみたい』派が過半数となり、若者中心に盛り上がりそうな予感も結果からうかがうことができました。

また、40代以上では『予算を抑えてできる範囲で楽しみたい』派が過半数となりましたが、実際にかける予算をみると、60代男性の予算総額、外食予算が最も高く、女性でも50代、60代のほうが、20代、30代よりも予算総額、外食予算が高い結果となりました。

気持ち的には「予算を抑えて・・」としながらも、それぞれ楽しむ予定があるのかもしれません。

【調査概要】

■調査期間:2025年4月2日(水)~4月4日(金) 

■調査方法:WEBアンケート

■調査対象:全国

■回答者 :20代~60代のぐるなび会員1,300名

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ぐるなび

209フォロワー

RSS
URL
http://www.gnavi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11階
電話番号
03-6744-6463
代表者名
杉原 章郎
上場
東証プライム
資本金
1億円
設立
1989年10月