【TAC公務員(経験者採用)】「残り1か月!本番で“書ける”ために、やること・やらないこと」を8/2(木)に開催
講師は元特別区幹部職員!

特別区・経験者採用試験まで、いよいよ残り約1か月半となりました。
今回、校舎にて【直前セミナー】を開催いたします。
登壇するのは、特別区元幹部職員として、採用面接官の経験を持つ、市岡講師。
試験直前期だからこそ意識したい「やるべきこと」「やらないこと」、そして、本番で実力を出し切るための心構えについて、お伝えします。
ご参加をお待ちしております!
■対象
特別区 経験者採用試験の受験予定者
■内容
・「特別区試験で問われるポイント」
・試験直前アドバイス&メンタルサポート
・予約時のQに回答&当日質疑応答
■講師
市岡 雅史 講師
■日時/場所
8月2日(土)14:30~15:10
TAC新宿校(要予約・定員制60名)
※定員に限りがございます。お早めにご予約ください。
※当日は、広報目的のため、セミナー中の様子を写真撮影させていただく場合がございます。参加者個人が特定されないよう、後方からの撮影および映り込み防止に十分配慮いたします。
※論文答練(有料)後に実施しますので、本番演習を兼ねたい方は、この機会に「論文答練」もご検討ください。
※既にお申込み済みの方へ当ご案内が届きました場合は深くお詫び申し上げますとともに、破棄していただきますようお願い申し上げます。
-
担 当 講 師

TAC公務員講座経験者コース担任 市岡 雅史 講師
大学卒業後、特別区に入区。都市開発、総務(文書・法務)、企画(政策・長期計画)の部署を経て、部課長として約20年、総務、企画財政、産業振興など区の重要施策を担当。研修講師経験も豊富。長年にわたって都区財政調整や都区制度改革をめぐる都区間協議の特別区側幹事を歴任してきた特別区政のプロフェッショナル。
TAC経験者コースの立役者でもあり、即戦力公務員として活かせる
-
参 加 方 法
ご予約はこちら(参加無料)
https://www.tac-school.co.jp/kouza_keiken_komuin/keiken_komuin_gd.html#003
※定員になり次第、受付終了します。
-
会 社 概 要
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田 敏男
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、 法人研修事業、 出版事業、 人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
Webサイト: https://www.tac-school.co.jp/index.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト学校・大学
- ダウンロード