【TAC教員採用試験】オンラインセミナー「今年聞かれる面接質問!」を8/3(日)に開催

面接対応力を飛躍的に向上!

TAC株式会社

面接試験を控えたみなさまへ。面接は「準備」が命です!

面接官はその「準備」の具合から、受験生の熱量や本気度、教員適性をはかります。

とはいえ、何百何千とある質問の回答をすべて準備するというのは現実的ではありません。

ではどうするか?想定質問の範囲を、「今年聞かれる可能性の高い質問」だけに絞り込み、それらに対する回答を優先的に準備しておくことで、効率化をはかるのです。

当セミナーでは、志望動機や自己PRなどの「定番質問」に加え、昨今の面接傾向や教育課題を踏まえた「今年聞かれる可能性が高い教職質問・場面指導系質問」を複数ご紹介します。

これらの質問に対する回答を準備しておくことで、面接対応力は飛躍的に向上するはずです。

残された時間はあとわずかです。しっかり準備して最後の難関に挑みましょう!

2025年 8/3(日)10:00 ~11:00(オンライン)

  • 担 当 講 師

永平 一洋 講師

TAC教員講座主任講師。予備校講師歴30年以上で、主要指導教科は教職教養、一般教養、数学、数的処理、英語など。教育アプリの開発プロジェクトにも携わり、講師責任者として400人以上の講師を主導した経験を持つ。指導形態や対象者を問わず、あらゆるフィールドで非常に高い評価を獲得している。また、講師だけでなく、教材開発や講座企画も主導。マルチな舞台で活躍している。

  • 参 加 方 法

ご予約はこちら(参加無料)

https://www.tac-school.co.jp/kouza_kyoin/kyoin_gd_gd.html#003

※定員になり次第、受付終了します。

  • 会 社 概 要

会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田 敏男
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、 法人研修事業、 出版事業、 人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
Webサイト: https://www.tac-school.co.jp/index.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TAC株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://www.tac-school.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田三崎町3-2-18 TAC本社ビル
電話番号
-
代表者名
多田敏男
上場
東証スタンダード
資本金
9億4020万円
設立
1980年12月