平和の詩~紛争地の子どもたち、詩を発信【プレスリリース】

短編映像を公開

南スーダンのジュバにあるクラブで、平和についての詩を書く14歳から18歳の若者たち。(2019年1月28日撮影) © UNICEF_UNI286964_南スーダンのジュバにあるクラブで、平和についての詩を書く14歳から18歳の若者たち。(2019年1月28日撮影) © UNICEF_UNI286964_

【2020年3月21日 ニューヨーク 発】

ユニセフ(国連児童基金)は本日、世界で紛争の中で生きる若者たちが、母国の平和を願い、力強い感情があふれ出る詩を発信する『平和の詩(Poems for Peace)』という新しい取り組みについて発表しました。

世界詩歌記念日(World Poetry Day)に際し行われる本取り組みは、世界の紛争地に暮らし、平和が遠い昔のことになってしまった何百万人もの子どもたちの窮状に光を当てています。

 「大きな志をもった若き詩人たちの言葉には、印象的なメッセージが込められています。戦争の恐怖の中で生きている子どもたち、若者たちは、もううんざりしているのです。新型コロナウイルス(COVID-19)との戦いが続くなか、これまで以上に、平和や思いやり、連帯が求められています」とユニセフの広報担当ディレクター、パロマ・エスクデロは述べました。

 『平和の詩』は、紛争の影響を受けた子どもや若者が自身を表現し、その声を届けるためのプラットフォームです。この取り組みは継続して行われ、紛争の影響を受けている他の子どもや若者も詩を提出できるようにします。
 

「女の子の教育を支援したい」8人の兄妹と一緒にアフガニスタンのカンダハールで暮らすリアーナさん。(2020年2月3日撮影) © UNICEF_UNI311705_Afghan「女の子の教育を支援したい」8人の兄妹と一緒にアフガニスタンのカンダハールで暮らすリアーナさん。(2020年2月3日撮影) © UNICEF_UNI311705_Afghan

ユニセフは、アフガニスタン、コンゴ民主共和国、イラク、マリ、ソマリア、南スーダン、シリア、ウクライナ、イエメンなど、紛争の影響下にある国で暮らす子どもや若者が詩を読み上げる動画シリーズを制作したうえで、それらの動画を組み合わせた短編映像を作成しました。




【リアーナの詩:アフガニスタンで暮らす17歳の少女】

What do they know of the desire for peace 平和への願いについて何を知っているの
Those who have spent a lifetime with peace 平安に満ちた生涯を過ごしてきた人々は
What do they know of the misery 不幸について何を知っているの
Of losing a son or a loved one to war, 戦争で子どもや愛する人を失う苦しみ
Look at this country, stained in blood 血に染まるこの国を見て
One tragedy not yet over, another is waiting 悲劇は終わっていないのに、次の悲劇がやってくる
Everyday lifeless bodies go underground 毎日土に還っていく、生を失った身体
How long before this bleak war will end. この暗い争いが終わるのはいつだろう

 


* * *

■ 世界詩歌記念日(3月21日)について
詩的表現を通じ、文化的・言語的な表現や多様性を促進するために制定されました。詩は長い間、人々が対話し、平和な世界をつくる担い手となり、普遍的な人間性と価値観のなかで、人々と文化を結びつけてきました。

■ 本信はユニセフ本部が発信した情報をもとに、日本ユニセフ協会が編集・翻訳したものです。原文は、以下のURLからご覧いただけます。
https://www.unicef.org/press-releases/world-poetry-day-young-people-war-zones-across-world-share-heart-wrenching-poems

■『平和の詩』特集ページ(英語)は、以下のURLからご覧いただけます。
https://www.unicef.org/children-under-attack/poems-for-peace

* * *

■ ユニセフについて
ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進するために活動する国連機関です。現在約190の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、その理念を様々な形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子どもたちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのために活動しています。( www.unicef.org )
※ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)が活動する33の国と地域を含みます
※ユニセフの活動資金は、すべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの任意拠出金で支えられています

■ 日本ユニセフ協会について
公益財団法人 日本ユニセフ協会は、先進工業国33の国と地域にあるユニセフ国内委員会のひとつで、日本国内において民間として唯一ユニセフを代表する組織として、ユニセフ活動の広報、募金活動、政策提言(アドボカシー)を担っています。( www.unicef.or.jp )

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.unicef.or.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
電話番号
03-5789-2016
代表者名
赤松良子
上場
未上場
資本金
-
設立
-