プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マジセミ株式会社
会社概要

『メタバース、XRの新規事業をどう作るか?』というテーマのウェビナーを開催

マジセミ株式会社

マジセミ株式会社は「メタバース、XRの新規事業をどう作るか?」というテーマのウェビナーを開催します。



(詳細及び参加申込はこちら)
 https://majisemi.com/e/c/playknot-20231115/M1D
 
 ■XR・メタバースの技術の進歩と市場の拡大
近年、XR・メタバースの技術は通信インフラの進歩も相まって、急成長を遂げています。
ビジネスで活用される事例も増えてきている中で、世界規模で市場も右肩上がりでの拡大を見せています。
日本国内での市場規模も様々なデバイスの開発や通信インフラの進歩も後押しとなり、年々拡大しています。

■時代の変化に合わせた事業構築の必要性
そのような変化の中で、XRやメタバースの技術を取り入れた事業を展開したいとお考えの方も多いのではないでしょうか?
インターネットやスマートフォンが生活の一部として浸透していったように、XRやメタバースも生活の一部に取り入れられていくと考えられます。
そうした状況の中で、他社との競争力や顧客との接点をしっかり保つためにも、XRやメタバースを取り入れていく必要があると感じている方が多く見受けられます。
しかし、実際に事業に取り入れていく際には、下記のような課題が発生します。
・何から取り掛かれば良いかわからない
・専門的な知識を持った人材がいない
・展開しても商用化できるか不安

■既存事業の再編や新規事業の創出をサポートする提案型コンサル
本ウェビナーでは、このようなXR・メタバースを取り入れた新規事業の創出をサポートする提案型のコンサルタントサービスをご紹介します。
その特長として、XRやメタバース領域に特化したコンサルであることや、事業規模や体制にあわせたご提案型のサービスである点が挙げられます。
また、大手企業の研究開発との共同プロジェクトや新規事業開発の知見を活かした、高レベルのサポートが行える点も強みの一つです。
既存事業や新規事業にどうXR・メタバースを取り入れていくか?という構想や企画の段階から、事業の開発・市場へのローンチ、拡大までをサポートします。
新規事業や経営企画に携わる方や、既存事業の再編をお考えの方に特におすすめの内容です。

 
 (詳細及び参加申込はこちら)
 https://majisemi.com/e/c/playknot-20231115/M1D
 
 ■主催
 株式会社playknot
 ■協力
 株式会社オープンソース活用研究所
 マジセミ株式会社
 
 マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
 
 ★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
 https://majisemi.com?el=M1D
 
 ★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
 https://youtu.be/pGj3koorgSY

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://majisemi.com/?ei=M1D
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マジセミ株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://majisemi.com/service/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区海岸一丁目2-20 汐留ビルディング3階
電話番号
03-6721-8548
代表者名
寺田雄一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード