著書累計140万部超・井上裕之氏による生き方の教科書『一流の人間力』がハンディサイズで発売
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:谷口奈緒美)は2025年9月19日に『一流の人間力』(井上裕之著)を刊行しました。

具体的で実践的と大好評を得た「仕事も人間関係もうまくいく生き方の教科書」が持ち運びやすいハンディサイズになって登場!
著書累計140万部超。60歳を超えても、日々成長のために努力し、圧倒的な結果を出し続ける著者だからこそ知っている達人の習慣をまとめた一冊です。人にも仕事にも恵まれる価値ある人生を送るために必要な、当たり前だけどなかなかできない習慣を、今日からできる実践的なアクションを踏まえて紹介します。

■ こんな方におすすめです
-
頑張っているのに、なぜか結果が伴っていない方
-
能力はあるのに、思うように活かせていない方
-
スキル本ばかり読んでいる方
-
(プライドが邪魔して)人の話を素直に聞けない方
-
人から教えてもらうのが苦手な方
-
人間性を高めたいと思っている方

■ 購入者様限定特典
人間力を高めるために原理原則を学ぶ「読書案内」
※本書は、2023年5月に弊社より刊行された『一流の人間力』の携書化です。判型以外のコンテンツは基本的に同じですので、あらかじめご了承ください。
◎書籍概要
【目次】
はじめに
第1章 「素直さ」の習慣
第2章 「学び」の習慣
第3章 「自責」の習慣
第4章 「礼儀礼節」の習慣
第5章 「立ち直る(失敗)」の習慣
第6章 「自愛」の習慣
第7章 「成長」の習慣
おわりに
【著者情報】
井上裕之(いのうえ・ひろゆき)
いのうえ歯科医院理事長、歯学博士、経営学博士。
1963年、北海道生まれ。
東京歯科大学大学院修了後、世界レベルの技術を学ぶためニューヨーク大学、ペンシルベニア大学、イエテボリ大学で研鑽を積み、医療法人社団いのうえ歯科医院を開業。自身の医院で理事長を務めながら島根大学医学部臨床教授、東京医科歯科大学、東京歯科大学非常勤講師、インディアナ大学客員講師など国内外8大学の役職を歴任。その技術は国内外から評価され、とくに最新医療、スピード治療の技術はメディアに取り上げられ、注目を集める。世界初のジョセフ・マーフィー・トラスト(潜在意識の権威)公認グランドマスター。本業の傍ら、世界的な能力開発プログラム、経営プログラムを学んだ末に、独自の成功哲学「ライフコンパス」をつくり上げ、「価値ある生き方」を伝える著者として全国各地で講演を行っている。著書は85冊を超え、累計140万部を突破。実話から生まれたデビュー作『自分で奇跡を起こす方法』(フォレスト出版)はテレビ番組で紹介され、大きな反響を呼んだ。『本物の気づかい』(ディスカヴァー)、『不敗の人生をつくる言葉』(致知出版社)、『結果を出し続ける人が行動する前に考えていること』(Gakken)など著書多数。
【書籍情報】

タイトル:『一流の人間力』(ディスカヴァー携書)
発売日:2025年9月19日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:新書/240ページ
ISBN:978-4799332108
【本書のご購入はこちら】
<紙書籍>
Amazon
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799332104/d21_rs_pr-22
楽天ブックス
<電子書籍>
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0FMY2CFLZ/d21_rs_pr-22
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像