Amazonビジネス、経営・購買の未来を拓くカンファレンス「Amazon Business Exchange 2022」を7月13日(水)にオンライン開催

「X(トランスフォーメーション)」をテーマに、ビジネス変革に携わる産官のリーダーが登壇

アマゾンジャパン合同会社

Amazon(所在地:東京都目黒区)が提供する法人・個人事業主向けのEコマース事業「Amazonビジネス」は、2022年7月13日(水)に、組織の経営・購買改革のリーダーが集い、ビジネス変革を促すカンファレンス「Amazon Business Exchange 2022」をオンラインで開催します。
 


企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)の動きが活発になるなかで、Amazon ビジネスは、調達・購買の分野で今もなお、改革の余地があると考えています。一部のチェンジメーカーは生産性向上やバックオフィスの働き方改革を進め、経営資源の効率化やガバナンスの利いた組織への変化を加速させています。Amazon Business Exchange 2022では、このような取り組みを紹介し、多くの組織が未来を切り拓くヒントを見つける機会を提供します。

今回で3回目の開催となる本カンファレンスでは、企業や組織で変革に取り組んできたビジネスリーダーや専門家の方をお招きし、経営を支えるビジネス購買の実現に向けた戦略や、ビジネス変革で直面する課題をどのように乗り越え変革してきたのかを語り合います。また、すでにAmazonビジネスを導入して変革を推進する企業様と、これからAmazonビジネスの利用を始める企業様が対談し、導入の経緯やビジネスの現場における効果などを紹介します。

オープニングセッションでは、Amazonビジネス 事業本部長 石橋 憲人、星野リゾート 代表 星野 佳路氏、株式会社プロノバ 代表取締役社長/株式会社ユーグレナ 取締役CHRO 岡島 悦子氏が、トランスフォーメーションを生み出す要因や変革をもたらすチェンジメーカーについて議論します。基調講演では、間接材購買の業務効率化に取り組む先進事例や電子インボイス制度などの改正に伴う有識者の見解を共有します。Amazonビジネス バイスプレジデント アレックス・ギャノン、日本航空株式会社 中橋 健史氏、本田技研工業株式会社 服部 信幸氏、デジタル庁 加藤 博之氏らが登壇予定です。

アマゾンジャパン Amazonビジネス事業本部 事業本部長 石橋 憲人は、次のように述べています。「Amazonビジネスは、オンラインで業務上の調達・購買を行うニーズが高まるなかで2017年9月に事業を開始して以来、組織の購買業務の効率化を通じて、大企業から中小企業、個人事業主、公的機関のお客様を支援しております。Amazon Business Exchange 2022では、さまざまな組織でビジネス変革を推進してきたリーダーの皆様をお迎えして、業務の改善にとどまらない、購買を起点としたビジネスへの貢献について議論します。このカンファレンスが、事業や組織変革に取り組まれるお客様や、デジタル化の推進を検討されるお客様にとって、知見を得る機会になることを願っています。」


■カンファレンス概要
テーマ: Amazon Business Exchange 2022 ~自らを変革し未来を切り拓く~
日時:  2022年7月13日(水)10:00 – 16:40
形式:  オンライン
対象者: 企業および教育機関で経営に携わる皆様、経営企画部門、経理・財務部門、調達 ・購買部門、情報システム部門の責任者の皆様、またはそれらに準ずる皆様
参加費: 無料(事前登録制)
協力:  アメリカン・エキスプレス・ジャパン株式会社、株式会社インフォマート、SAP Concur、SAP Ariba、株式会社ドリーム・アーツ、株式会社ジェーシービー、飛島建設株式会社、株式会社ワークスアプリケーションズ・エンタープライズ、ワークスモバイルジャパン株式会社(五十音順・敬称略)
URL:  https://www.amazon.co.jp/abx2022pr

■基調講演プログラム
10:00 - 11:00|ビジネスを躍動させる「変革因子」とは?(NewsPicks Studios提供)
星野リゾート 代表 星野 佳路氏
株式会社プロノバ 代表取締役社長 岡島 悦子氏
アマゾンジャパン Amazonビジネス事業本部 事業本部長 石橋 憲人

11:05 - 12:05|変化の時代を乗り越えろ。収益に貢献する購買業務とコスト構造変革の進め方
日本航空株式会社 調達本部 総合調達部 物品調達グループ長 中橋 健史氏
本田技研工業株式会社 部門間プロジェクト統括プロジェクトマネージャー 服部 信幸氏
デジタル庁 国民向けサービスグループ 企画調整官 加藤 博之氏
Amazon.com, Inc. Amazonビジネス バイスプレジデント アレックス・ギャノン
アマゾンジャパン Amazonビジネス事業本部 事業本部長 石橋 憲人
アマゾンジャパン Amazonビジネス事業本部 営業統括本部長  小野田 哲也
アマゾンジャパン Amazonビジネス事業本部 コマーシャルセクター営業本部長 鐸木 恵一郎

なお、プログラムは変更になる場合があります。その他のセッションの詳細はこちら( https://www.amazon.co.jp/abx2022pr )をご確認ください。
 

■主な登壇者プロフィール

星野リゾート
代表
星野 佳路氏
1960年、長野県軽井沢町生まれ。
1983年、慶應義塾大学経済学部卒業。米国コーネル大学ホテル経営大学院修士課程修了。
1991年、星野温泉(現在の星野リゾート)社長(現在の代表)に就任。所有と運営を一体とする日本の観光産業でいち早く運営特化戦略をとり、運営サービスを提供するビジネスモデルへ転換。
2001~04年にかけて、山梨県のリゾナーレ、福島県のアルツ磐梯、北海道のトマムとリゾートの再建に取り組む一方、星野温泉旅館を改築し、2005年「星のや軽井沢」を開業。

現在、運営拠点は、独創的なテーマが紡ぐ圧倒的非日常「星のや」、ご当地の魅力を発信する温泉旅館「界」、自然を体験するリゾート「リゾナーレ」、テンションを上げる都市観光ホテル「OMO(おも)」、ルーズなカフェホテル「BEB(ベブ)」の5ブランドを中心に、国内外 58 カ所に及ぶ。2013年には、日本で初めて観光に特化した不動産投資信託(リート)を立ち上げ、星野リゾート・リートとして東京証券取引所に上場させた。
2022 年、星野リゾートは創業108周年を迎え、「OMO7大阪 by 星野リゾート」「OMO5金沢片町 by 星野リゾート」「界 由布院」などを新たに開業。

 

株式会社プロノバ
代表取締役社長/株式会社ユーグレナ 取締役CHRO(非常勤)
岡島 悦子氏

ヒューマンキャピタリスト、経営チーム強化コンサルタント、リーダー育成のプロ。
三菱商事、ハーバード MBA、マッキンゼー、グロービス・グループを経て、2007 年プロノバ設立。
丸井グループ、セプテーニ・ホールディングス、マネーフォワード、ランサーズ、ヤプリにて社外取締役。
20220 年 12 月より、ユーグレナの取締役 CHRO(非常勤)に就任。世界経済フォーラムから「Young Global Leaders 2007」に選出。著書に『40 歳が社長になる日』(幻冬舎)他。

 


日本航空株式会社
調達本部 総合調達部 物品調達グループ長
中橋 健史 氏

1988年4月JALセールス入社。
JAL航空券・旅行商品の販売業務、旅行企画・販促施策立案、西日本地区の広報宣伝、人事総務、経営企画業務を経て、2010年に現職の調達本部に着任。以降、JALグループの調達改革推進に11年間携わってきた。



 

本田技研工業株式会社
部門間プロジェクト統括 プロジェクトマネージャー
服部 信幸氏

1996年4月 ホンダエンジニアリング(株)入社 購買へ配属
2008年 本田技研工業(株)埼玉製作所へ異動となり、資材部門、間接材調達部門に従事
2017年 本社間接材購買課 課長2019年11月より部門間プロジェクト統括プロジェクトマネージャーを兼任

 


デジタル庁
国民向けサービスグループ 企画調整官
加藤 博之氏

2021年9月より、Japan Peppol Authorityの責任者として活動。これまで、財務省や国税庁において勤務。財務省主税局や国税庁で10年以上勤務。消費税(日本のVAT)の詳細な制度設計の企画立案も担当。2023年10月より施行される新たな仕入税額控除の仕組みも策定。

 

Amazon.com, Inc.
Amazonビジネス バイスプレジデント
アレックス・ギャノン

2002年Amazon入社。Amazonカナダの立ち上げや、書籍の印刷・製本・出荷を行うAmazonプリントオンデマンドサービスなど複数のサービス立ち上げを経て、渡欧。欧州にてフルフィルメントネットワークやAmazonイタリア、Amazonスペインの立ち上げに携わる。2011年よりシアトルに戻り、Amazonカナダの小売ビジネス拡大や、Amazonメキシコの立ち上げを指揮。また、北米フルフィルメントネットワーク、や、北米フルフィルメントby Amazonのリモート出荷、Amazon.comのスペイン語対応を始めとする新規サービス開拓など、北米全体の事業拡大に貢献。
現在はAmazonビジネス ワールドワイドのバイスプレジデントとして、世界9か国に展開するAmazonビジネスおよびBusinessプライムサービス (世界8か国で提供)事業を統括。

ケベック生まれ。シアトル大学 経営学修士(MBA) 取得。

Amazon入社以前は、知的障がい者を支援する非営利団体L’Archeカナダにて4年間勤務。また、メキシコでは地元住民や移民を支援するボランティアとして1年間活動。3言語を話すトリリンガル。

 

アマゾンジャパン
Amazonビジネス事業本部 事業本部長
石橋 憲人

1993年に一橋大学を卒業後、経営コンサルティング会社で石油会社や自動車メーカーなとの事業戦略、業務改善戦略の策定に携わる。

2010年、アマゾンジャパンに入社。ホーム&キッチン事業部 事業部長、セラーサービス事業本部 営業本部長を経て、2018年6月よりAmazonビジネス事業本部 事業本部長としてAmazonビジネスの拡張に従事。


 


アマゾンジャパン
Amazonビジネス事業本部 営業統括本部長
小野田 哲也

 Amazonビジネスでは主に購買システムやERP等とのシステム連携を必要とする大手企業を担当。NTT研究所、カーネギーメロン大学客員研究員、IT企業営業責任者などの経験を経て、2017年よりアマゾンにて現職に従事。

 


アマゾンジャパン
Amazonビジネス事業本部 コマーシャルセクター営業本部長
鐸木 恵一郎

2017年6月アマゾンジャパン入社。
以来、Amazonビジネス事業本部にて法人営業部門を統括。アマゾン入社前は、グーグルにてオンライン広告・メディア、クラウドサービスの営業管理職に従事、それ以前はセールスフォース・ドットコム、SAPにてインサイドセールスのマネジメント職を担当。

Amazonビジネスについて
Amazonビジネスは、中小企業、学校、病院、非営利組織、政府機関からグローバルな事業を展開する大企業まで、購買に係るコスト削減や時間短縮、生産性の向上および精査された購入分析によって、世界中の数百万のお客様の購買業務を再構築することを支援しています。購買担当者および経営者は、オフィス用品、IT、清掃用品、食料品、医療物資などのカテゴリーを網羅した数億にのぼる物資を対象に、便利な配送オプションを利用できます。また、Amazonビジネスは、使いやすい画面操作、会員制のBusinessプライム、法人向け価格および品揃え、シングルユーザーまたは複数ユーザー向けアカウント、購買承認手続き、他の購買システムとの連携、多様な支払い方法、カスタマーサポートなど、法人のお客様が必要とされる多様な機能とサービスを提供しています。現在、Amazonビジネスは、日本に加え、米国、カナダ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、インドで事業を展開しています。Amazonビジネスについて詳しくは http://business.amazon.co.jp および http://business.amazon.co.jp/ja/discover-more/blog から。

 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービスEC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アマゾンジャパン合同会社

5,382フォロワー

RSS
URL
http://www.amazon.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都目黒区下目黒1-8-1 ARCO TOWER ANNEX
電話番号
-
代表者名
ジャスパー・チャン
上場
未上場
資本金
-
設立
-