ディップ、大阪・関西万博におけるパビリオン 「PASONA NATUREVERSE」への協賛を決定

ディップ株式会社(以下「当社」)は、2025年日本国際博覧会(以下「大阪・関西万博」)にて、株式会社パソナグループ(以下「パソナグループ」)のパビリオン「PASONA NATUREVERSE」へ協賛いたします。
当社は「人材サービスとDXサービスの提供を通して、労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現」をビジョンに掲げており、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」および、株式会社パソナグループ(以下「パソナグループ」)が目指す「誰もが健康でイキイキと活躍できる社会の実現」に賛同し、「PASONA NATUREVERSE」への協賛を決定いたしました。
会期中は特定の日程におけるサンプリングの実施や、各種ロゴの利用を通して大阪・関西万博および「PASONA NATUREVERSE」の発展に寄与してまいります。
■PASONA NATUREVERSEについて
名称:PASONA NATUREVERSE(パソナネイチャーバース)
会期:2025年4月13日(日)~10月13日(月)
コンセプト:いのち、ありがとう。
主な展示テーマ:
① からだ:医療/食
最新の医療と食により健康な身体をつくります。
② こころ:生きがい/思いやり
「思いやり」の精神のもと、誰もが自分の未来に想いを馳せることができ、
ダイバーシティにあふれ、生きがいにあふれる、心豊かな社会を創ります。
③ きずな:働く/互助
あらゆる人がイキイキと働き、幸せに暮らすことのできる、真に豊かな社会、
すなわち「ミューチュアル・ソサエティ(互助の社会)」を創ります。
主催:株式会社パソナグループ
URL:https://www.pasonagroup.co.jp/expo2025/
本パビリオンでは、約2億個の生きた細胞から作られ、将来的に移植手術での活用が期待されている「iPS心臓」が展示されます。
■株式会社パソナグループについて
パソナグループは、1976年の創業以来「社会の問題点を解決する」という企業理念のもと、ダイバーシティを推進し、一人ひとりが夢と誇りを持って活躍できる機会を創造し続けてきました。
2008年からは、兵庫県淡路島にて“人材誘致”による新たな地方創生事業に挑戦。心身ともに健康で心豊かな生き方・働き方の実現と、淡路島の持つ豊かな自然や食、文化を活かした健康産業をはじめとする夢のある新産業の創造に挑戦しています。
代表:南部 靖之(代表取締役グループ代表)
所在地:東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE
資本金:5,000百万円
事業内容: BPOソリューション(委託・請負)、エキスパートソリューション(人材派遣)、キャリアソリューション(人材紹介、再就職支援)、グローバルソリューション(海外人材サービス)、ライフソリューション(子育て支援事業・教育事業、介護事業、ライフサポート事業)、地方創生・観光ソリューション
URL:https://www.pasonagroup.co.jp/
当社概要
労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指す“Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービス事業とDX事業を運営しています。企業理念「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」のもと、事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
社 名:ディップ株式会社(dip Corporation)
代 表: 冨田 英揮(代表取締役社長 兼CEO )
本 社:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
電 話:03-5114-1177(代表)
設 立:1997年3月
資本金:1,085百万円 (2024年2月末現在)
従業員数:2,964名(2024年4月1日現在の正社員)※契約・アルバイト・派遣社員除く
事業内容: 人材サービス「バイトル」「スポットバイトル」「バイトルNEXT」「バイトルPRO」「はたらこねっと」、看護・介護業界の転職支援サービス「ナースではたらこ」「介護ではたらこ」などの運営、DXサービス「コボット」の開発・提供、他
上場証券取引所:東京証券取引所(プライム市場)
売上高: 537億円(2024年2月期)
URL:https://www.dip-net.co.jp/
【本リリースに関するお問合せ先】
ディップ株式会社 広報部
e-mail: https://campage.jp/dip/contact
すべての画像