顧客が商品を自由にデザインできるカスタムオーダーサービス「CustoMee」 商材を問わないカスタマイズサービスを実現
企業向けサービス第三弾としてイヤホンブランド「LIFEEAR」に導入決定!

Hamee(ハミィ)株式会社(所在地:神奈川県小田原市、代表取締役社長:水島 育大、証券コード:東証スタンダード3134)が提供するカスタムオーダーサービス「CustoMee(カスタミィ)」は、企業向けサービスの第三弾として、着せ替えイヤホンを中心に展開するブランド「LIFEEAR(ライフイヤー)への導入が決定しました。
「CustoMee」の導入をすることで、「LIFEEAR」が提供するイヤホンの「着せ替えフェイスプレート」に、さらにユーザーの「好き」を反映できるようになりました。
これまでは既存デザインからの選択のみでしたが、「CustoMee」の導入によりスマホに保存している写真や、操作画面上で生成するAI画像、スタンプなどを使用することができます。
さらに、ご自身やペットの名前、お気に入りの言葉などを文字で表現することも可能になりました。
素材の組み合わせやレイアウト、大きさも自由に調整できるので、世界に一つだけのオリジナルイヤホンを簡単に制作できます。

旅の思い出や大切なペットの写真などを使えば、自分だけの特別なイヤホンが完成。

◾️「LIFEEAR」ご担当者様より導入背景について
今後ますます高まっていくと予想される消費者のカスタムニーズに応える手段として、「CustoMee」に大きな可能性を感じており、これからの展開がとても楽しみです。
初期費用・維持費用のバランスの良さや、導入のしやすさなども決め手になりました。
◾️「LIFEEAR」(https://life-ear.jp/)
ミュージシャンが考案した、デザインを着せ替えられるイヤホンを中心に展開するブランドです。
高品質なサウンドとフィット感はもちろん、着せ替えフェイスプレートを交換することで、その日の気分に合わせてデザインを変更できる「変わる楽しさ」を提供しています。
この度、「CustoMee」を導入いただくことで、これまでの「変わる楽しさ」に加え、お客様自身がデザインを「カスタマイズする楽しさ」を体験できるようになりました。

■「CustoMee」(https://www.customee.net/)の導入メリット
「CustoMee」は、商品にイラストや画像などをデジタル印刷し、注文数1点からカスタマイズができるカスタムオーダーサービスです。2025年2月から企業向けにサービスの提供を開始しました。「CustoMee」の導入メリットは以下です。
〇顧客エンゲージメントの向上
・デザイン体験が生む、ブランドへの愛着
ファン自身がパーツを自由に組み合わせることでデザインに対する特別な思い入れが生まれ、ブランドへの愛着がより深まる体験を提供できます。
・体験を通じた新しい推し活
デザイン体験や特定イベントの限定グッズ購入など、既存グッズの購入だけではない新たな価値を提供することができます。

■企業向けサービスの導入についての問い合わせ先
「CustoMee」の導入やご相談については、下記までご連絡ください。
〇連絡先 :customee@hamee.co.jp
〇ホームページ :https://www.customee.net/
■「CustoMee」(https://customee.strapya.com)
「CustoMee」は、お客様自身がデザインを手がける“カスタマイズ体験”を提供するサービスです。
自分の写真やイラスト、またはクリエイターの素材を使ってオリジナルアイテムを作れるほか、企業向けにはイベントでのカスタマイズ企画や、自社ECサイトへのカスタマイズ機能の提供も行っています。
【Hamee(ハミィ)株式会社 概要】
会社名 :Hamee株式会社 (東証スタンダード 証券コード:3134 )
設立 :1998年5月
代表者 :代表取締役社長 水島 育大
所在地 :神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
事業内容 :スマートフォンアクセサリーの開発・製造事業、米国・中国・韓国におけるEC展開、
ゲーミングアクセサリーブランドPixioを取り扱うゲーミングアクセサリー事業、
ByURブランドで展開するコスメティクス事業、
専用スマートフォンにより子供の防犯・安心をサポートするHamic事業を展開
URL :https://hamee.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像