「ふるなび」で、岐阜県神戸町がマスコットキャラクターの「ばら菜」のリニューアルを目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。

株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が、岐阜県神戸町のクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始しました。
【プロジェクト名】つぶれた顔も、破れた靴も、みんなの笑顔のために頑張った証!ありがとう、ばら菜ちゃん!おつかれさまのリニューアルプロジェクト
https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=892
《支援の概要》
岐阜県神戸町のマスコットキャラクター「ばら菜」は、平成25年(2013年)に公募により誕生しました。神戸町の特産品である“バラ”の髪飾りに、“小松菜”を持ち、町内を流れる清流揖斐川をイメージした服を着た女の子です。イラストとして誕生したばら菜は、その活動をさらに広げていくために平成26年(2014年)に着ぐるみになり、町のイベントや幼児園、観光PRなどさまざまな場面で大活躍しています。神戸町の魅力を伝えていく大切な役割を果たしてきましたが、長年のがんばりにより、丸かった顔はつぶれ、靴も破れてしまいました。
そんなばら菜を「ありがとう」の気持ちも込めて元気いっぱいの姿にリニューアルしてあげたい、これからももっとたくさんの人たちとふれあい町の魅力を伝え続けていってほしいと望んでおりますので応援してくださいますようお願いいたします。


《寄附金の使い道》
このプロジェクトでいただいた寄附金は、ばら菜の着ぐるみリニューアルに活用されます。
■岐阜県神戸町(ごうどちょう)について
濃尾平野の北西部に位置し、自然豊かで、バラやアルストロメリアなどの花卉栽培が盛んなまちです。切りバラの生産は年間約150万本で、中部地方随一です。飛騨牛は、牛肉の中でも非常に柔らかい肉質で、とっても旨味のある貴重な高級部位のお肉です。また、美しい白雪姫のような5層のチーズケーキもおすすめです。


・岐阜県神戸町の返礼品一覧はこちら
https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=935
※都合により、リンク先が表示されない場合がございます。予めご了承ください。
■ふるさと納税サイト「ふるなび」について
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
2024年10月、ユーザーの利便性向上を目的とし、スマートフォンアプリ「ふるなびアプリ」をリリースいたしました。
また、ふるさと納税先にあるホテルや飲食店などで無期限にご利用可能なポイント型返礼品「ふるなびトラベル」は提携店が9,000施設を突破し、より多くの地域の魅力を現地でお楽しみいただけるようになりました。
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」
( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」
( https://furunavi.jp/catalog )
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」
【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/
■本リリースに関するお問合せ
株式会社アイモバイル
事業企画本部 自治体サービス事業部
Mail: support@furunavi.jp
※メディア関係者様は以下の専用お問合せフォームよりご連絡ください。
すべての画像
