インテック、課題解決特化型IoTサービスに「作業者動態見える化テンプレート」を追加

作業者と設備の稼働状況をAIで画像解析し、製造現場の生産性向上に寄与

TISインテックグループ

 TISインテックグループの株式会社インテック(本社:富山県富山市、代表取締役社長:北岡隆之、以下インテック)は、課題解決特化型IoTサービスの新機能として「作業者動態見える化テンプレート」を2024年2月14日から提供開始することを発表します。
 本テンプレートは、AI画像解析とカメラを使い、工場の作業員の動態と設備の稼働状況を取得・解析し、ムリ、ムダ、ムラを可視化し、生産性の向上を実現します。

■「作業者動態見える化テンプレート」の特長       

 ・カメラで設備と人の動きを自動で取得し、AIを使った画像解析

 ・解析結果と作業内容を紐づけ、実績データを作成し、作業計画等と突き合わせすることで、工場ラインのムリ、ムダ、ムラの発生タイミングを把握可能

 ・ダッシュボートとガントチャートで、ムリ、ムダ、ムラの発生原因を特定


<「作業者動態見える化テンプレート」の活用イメージ><「作業者動態見える化テンプレート」の活用イメージ>

■「作業者動態見える化テンプレート」開発の背景

 2023年4月、インテックは株式会社愛媛CATVと共同でAI画像解析システム及び地域共同利用型のデータ連携基盤を愛媛県内に構築し、地域のさまざまな課題解決に活用できるユースケースを蓄積する取り組みを実施しています。その一環として、精密加工部品メーカーの株式会社ユタカの工場にカメラを設置し、AI画像解析を活用して作業員の動態と設備の稼働状況を可視化することで、生産性向上につなげることができるか検証を行いました。

 検証の結果、製造業での汎用的な有効性が確認できたため、「課題解決特化型IoTサービス」の新機能「作業者動態見える化テンプレート」として提供することを決定しました。


<実証実験のイメージ><実証実験のイメージ>

<株式会社ユタカからの評価>

 ・今までの経験の蓄積から想定していた改善ポイントがデータによって裏付けされた。

 ・インテックから客観的に分析したデータを提示されたことで、現場サイドにも納得感があった

 ・製造現場が膨大なデータの中からムリ、ムダ、ムラに関係するデータを探すのは負担が大きく、

ガントチャートを使った説明は非常に分かりやすかった。


■今後の展開

 インテックは、これまで多くのお客様にIoTを導入してきた実績を元に、今後も使いやすいIoTサービスを提供し、製造業の生産性向上や事業発展につながる取り組みを支援していきます。


※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

※記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。


課題解決特化型IoTサービスについて(https://www.intec.co.jp/service/detail/kktiot/

お客様からご要望が多い「作業工程進捗状況見える化」「生産数予実状況見える化」「設備稼働状況見える化」を標準テンプレートとして、「データ採取」「インフラ基盤」「可視化手法」を整備し、速やかに簡単に始められるIoTサービスを提供します。また、お客様の課題や目標に沿って、最適な機能拡張を提案させていただくことも可能です。


ウェビナーのご案内

AI画像解析で実現する現場DX ~製造工場の業務改善、地域活性化の事例に学ぶ~

日時:2024年3月6日(水)13:00~14:00

会場:Zoomオンライン開催

参加費:無料

お申込み:https://tigc.zoom.us/webinar/register/WN_phdczTjlQvWxe3LM-iDloQ


関連コラムのご案内

Bizコラム(https://www.intec.co.jp/column/detail/30.html

製造業が直面している生産性や品質、技術継承など様々な課題に対して、AI画像解析がどのように役立つのかを詳しく紹介します。


株式会社ユタカについて(https://www.kk-yutaka.co.jp/

半導体製造装置や液晶装置、食品機械、医療機器、自動化ライン、航空宇宙関連など様々な分野において、時代が求める製品づくりに優れた技術を生かしているユタカ。その発展を支えているのは三位一体の体制です。 培われた技術と先進の設備機器、そして妥協なき品質管理により、最先端のモノづくり方程式を構築しています。


株式会社愛媛CATVについて(https://www.e-catv.ne.jp/

株式会社愛媛CATVは、松山市と近隣市町ならびに愛南町をサービスエリアとして、自主制作の地域情報番組や多チャンネル放送、 高速インターネット、地域BWA、固定電話サービス等のほか、MVNOサービスを提供しています。

また、2021年10月からインテックとスマートシティ分野で協業を開始し、「令和4年度地域課題解決のためのスマートシティ推進事業」の採択を受け、インテックと連携して画像AIやデータ連携基盤(FIWARE)を構築、ビジネス展開しており、地域DXを強力にサポートしています。


株式会社インテックについて(https://www.intec.co.jp/

 お客様の経営戦略に沿った情報化戦略の立案からシステムの企画、開発、アウトソーシング、サービス提供、運用保守まで、IT分野において幅広く事業を展開しています。インテックは、1964年の創業以来培ってきた技術力をもとに、AI、RPA等のデジタル技術の活用や、新たな市場の創造にも積極的に挑戦しています。常にオープンな姿勢で、人、企業、社会を技術でつなぎ、自らも変革しながら「豊かなデジタル社会の一翼を担う」企業としてお客様に新しい価値を提供してまいります。


TISインテックグループについて

 TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心とした様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。

◆本サービスに関するお問い合わせ先

株式会社インテック 北陸産業事業部 制御プラットフォームシステム部 高田、竹澤

E-Mail:kktiot_support@intec.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

TIS株式会社

62フォロワー

RSS
URL
https://www.tis.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー
電話番号
050-1702-4071
代表者名
岡本安史
上場
東証プライム
資本金
100億円
設立
1971年04月