【50代以下のスマホ使用者に調査】74%が、スマホを使いこなせていると思う
株式会社NEXER・スマホを使いこなせているかに関するアンケート調査
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1509/44800-1509-7443c546633942f0c37f8b3140e632c2-750x450.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■スマホの機能を使いこなせていると思う?
スマホは今や生活に欠かせない存在ですが、その機能をどれだけ使いこなせていますか?
基本的な通話やメッセージだけでなく、便利なアプリや設定を活用すれば、もっと快適に使えるかもしれません。
そこで今回はダイワンテレコムと共同で、事前調査で「現在スマートフォンを使用している」と回答した50代以下の全国の男女500人を対象に「スマホを使いこなせているか」についてのアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとダイワンテレコムによる調査」である旨の記載
・ダイワンテレコム(https://shiroromu.jp/)へのリンク設置
「スマホを使いこなせているかに関するアンケート」調査概要
調査期間:2025年1月24日 ~ 1月29日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
調査対象:事前調査で「現在スマートフォンを使用している」と回答した50代以下の全国の男女
有効回答数:500サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:スマホの機能をどれくらい使いこなせていると思いますか?
質問2:その理由を教えてください。
質問3:スマホを使いこなせるようになるために何かしましたか?
質問4:スマホを使いこなすために何をしたか教えてください。
質問5:スマホを使いこなせるようになりたいと思いますか?
質問6:その理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■74%が、スマホを使いこなせていると思う
まずは、スマホの機能をどれくらい使いこなせていると思うか聞いてみました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1509/44800-1509-0e822f0529d2046e7d904f6937d91fd9-750x750.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
合計で74%の方が「スマホの機能を使いこなせている」と回答しています。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
「とても使いこなせている」回答理由
・大体の機能を理解出来ているから。(10代・女性)
・分からないことがあれば、スマホ1つで調べて解決できるし、様々な機能を日常で使っているなと感じるから。(10代・女性)
・長いこと使っているので慣れがある。(20代・男性)
・母親に教えているくらいには使えている。(20代・女性)
「やや使いこなせている」回答理由
・スマホは約10年前から使っており、操作にまあまあ自信があるから。(10代・男性)
・スマートフォンについて悩んだときでも感覚的に機能設定できるから。(20代・男性)
・日常的に問題なく使えているから。(20代・女性)
・難しいことはわかりませんが、不自由なく使えているため。(30代・女性)
・詳しいことは分からないけど、支障はないから。(30代・女性)
・買う前に欲しい機種のレビューや機能をYouTubeなどで調べてから買うようにしているからです。(30代・女性)
「あまり使いこなせていない」回答理由
・いろいろ機能があるから。(20代・女性)
・ネットの記事などで知らなかった機能を知ることがあるので。(30代・女性)
・機械が得意ではなく、最低限の目的でしか使っていない。(30代・女性)
・決まったことでしか使ってない。(40代・男性)
「まったく使いこなせていない」回答理由
・機能がよくわからないから。(30代・女性)
・ゲームしかしないから。(40代・男性)
■スマホを使いこなせている33.2%が「スマホを使いこなせるようになるために何かをした」
続いて「スマホを使いこなせている」と回答した方に、スマホを使いこなせるようになるために何かをしたか聞いてみました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1509/44800-1509-e476a46a4f8088a2b725b5ea4e2aac37-750x750.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
33.2%の方が、スマホを使いこなせるようになるために何かをしたと回答しています。
スマホを使いこなすために何をしたか聞いてみたので、一部を紹介します。
スマホを使いこなすために何をした?
・ネットで調べた。(20代・女性)
・わからないことがあるときは即座に検索することを繰り返した。(20代・男性)
・YouTubeなどで情報を得ました。(20代・女性)
・夫のが詳しいので分からないことはいつも聞いています。(30代・女性)
・アプリの説明をみたり、わからないことがあればすぐに調べて使い方を学んだ。(30代・女性)
・友人に聞いたり、ネットで検索した。(40代・男性)
「ネットで調べた」や「家族や友人に聞いた」などが多く挙がっていました。
■57.7%がスマホを使いこなせるようになりたいと「思う」
一方で「スマホを使いこなせていない」と回答した方に、スマホを使いこなせるようになりたいと思うか聞いてみました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44800/1509/44800-1509-671a508aae9501196827abe3b907cffc-750x750.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
57.7%と半数以上の方が、スマホを使いこなせるようになりたいと思うと回答しています。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
スマホを使いこなせるようになりたいと思う理由
・すいすいとスマホの機能を使ってみたい。(20代・男性)
・もっと便利に使えそうだから。(20代・女性)
・使っていない機能などがありすぎるので。(30代・女性)
・覚えておくと時短になるし、便利だから。セキュリティ対策も自分でできた方が情報も守れるから。(30代・女性)
・まったく理解していないので。(40代・男性)
・ネットに繋がっている事で、危険もあると思う。それもふまえて安全に使いこなせたら、もっと幅が広がると思う。(40代・女性)
スマホを使いこなせるようになりたいと思わない理由
・必要最低限使えれば十分だから。(30代・男性)
・すべて使いこなせていなくても困っていないので。(40代・女性)
・今現在の機能があれば、とりあえず大丈夫だと思っているから。(40代・女性)
・普段からよく使う機能じゃないと覚えても忘れそうだから。必要なものだけわかっていれば良い。(40代・女性)
■まとめ
今回は「スマホを使いこなせているか」に関するアンケートを行い、その結果について紹介しました。
74%の方が、スマホを使いこなせていると思うと回答しています。
一方で、「便利な機能があるのは知っているが活用できていない」「設定が難しくて使いこなせない」と感じる人も少なくありません。
スマホは進化を続け、多くの便利な機能が搭載されています。
活用次第で日常がより快適になるかもしれません。
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとダイワンテレコムによる調査」である旨の記載
・ダイワンテレコム(https://shiroromu.jp/)へのリンク設置
【ダイワンテレコムについて】
運営会社:バイヤーズ株式会社
店舗運営責任者:佐久間 祐輔
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-35-6 新宿アウンビル5階
電話番号:03-5357-7073
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像