【星のや沖縄】冬も暖かなプールサイドで優雅に過ごしながら、沖縄産ラム酒の芳醇な香りをスイーツで堪能する「琥珀香るアフタヌーンティー」提供
~沖縄産のサトウキビから生まれる琥珀色のラム酒。サトウキビや蔵元よって異なる味わいをスイーツやセイボリーで楽しむ~

各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。海に抱かれる沖縄ラグジュアリーの最高峰「星のや沖縄」では、2025年12月12日~2026年2月28日の間、冬も暖かなプールサイドで優雅に過ごしながら、沖縄産ラム酒の芳醇な香りをスイーツで堪能する「琥珀香るアフタヌーンティー」を提供します。冬に収穫されるサトウキビは、沖縄を代表する400年以上の歴史がある作物で、その絞り汁や糖蜜を原料として製造されるのがラム酒です。近年は泡盛の酒造メーカーが沖縄県産のラム酒を造り、新たな魅力を発信しています。ラム酒は熟成期間や製法によって風味や色味が異なり、琥珀色に輝く上品な味わいのゴールドラムや透明感のある爽やかな風味のホワイトラム、より熟成させたダークラムなどがあります。それぞれの特徴に合わせたスイーツやセイボリーをアフタヌーンティーに仕立てました。海を臨むプールサイドで優雅なひとときを過ごします。
1 風味豊かなラム酒をスイーツで楽しむ

オリジナルのティースタンドに、沖縄の島々で育まれたサトウキビから生まれる個性豊かなラム酒を使用したスイーツを盛り込みました。琥珀色に輝く深みのあるゴールドラムには王道のチョコレート、クリアで軽やかな味わいのホワイトラムにはシークヮーサーを合わせたタルトなど、ラム酒が織りなすコク深い香りが、スイーツの甘みとセイボリーの旨味を一層引き立てます。沖縄本島や伊江島などの離島それぞれの風土が醸し出すラムをアフタヌーンティーで堪能できます。
2 沖縄の恵み、ラム酒の味わいをサトウキビから知る

アフタヌーンティーの始まりに「3種の小さなサバラン(*)」を提供します。沖縄で400年以上にわたって育まれてきたサトウキビは、12月~3月に収穫され、その絞り汁からは黒糖や個性豊かなラム酒が生まれます。サバランそれぞれに、サトウキビ本来の甘さを楽しめる「サトウキビシロップ」、コク深い甘さの「黒糖シロップ」そして芳醇な香りの「ラム酒」をたっぷりしみ込ませました。ほのかな甘さが香り高く大人な味わいのラム酒へと昇華していく、奥深い味わいの変化を楽しめます。
*ラム酒をはじめとした洋酒のシロップを染み込ませた、フランス発祥の伝統的な焼き菓子。
3 海に臨むプールサイドで寛ぐひととき

星のや沖縄のプールは、加温式で温かく冬でも利用できます。浅瀬のエリアもあるプールサイドでは、お茶やスイーツを楽しむだけでなく、時折プールに入りリラックスすることも可能です。海に溶け込むように広がるインフィニティプールの様々な眺めの良い場所にあるソファーやビーチベッドで寛ぎながら、南国らしい植物が創り出す空間で心満たされるひとときを過ごします。
「琥珀香るアフタヌーンティー」概要
期間 :2025年12月12日~2026年2月28日
時間 :12:30~14:00、15:00~16:30
料金 :1名 8,000円(税・サービス料込)*宿泊料別
含まれるもの :アフタヌーンティーセット、ティーカクテル、シャンパーニュ
定員 :1日8名(1組4名まで)
予約 :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyaokinawa/)にて、14日前まで受付
備考 :天候により実施内容が変更になる可能性があります。
仕入れ状況により食材、メニューが変更になる場合があります。
■星のや沖縄

海と共に暮らす、琉球文化を昇華させた「グスクの居館」。沖縄の史跡から発想を得た「グスクウォール」と自然海岸に囲まれた敷地に、色彩豊かな畑と庭、海に臨む客室や沖縄文化を体験する道場が広がる、沖縄の贅沢を集めた、海岸線に沿うリゾートです。
所在地 :〒904-0327 沖縄県中頭郡読谷村儀間474
電話 :050-3134-8091(星のや総合予約)
客室数 :100室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金 :1泊 170,000円~(1室あたり、税・サービス料込、食事別)
アクセス:那覇空港から車で約1時間(空港リムジンバスあり<有料>)
開業日 :2020年7月1日
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyaokinawa/
■星のや
「その瞬間の特等席へ。」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その地の風土、歴史、文化を繊細に織り込み、出会った季節にしか味わえない最高の瞬間を体験していただくことで、訪れた人を日々の時間の流れから解き放つ。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
