「小泉八雲・セツ」や「怪談」が楽しめる松江市のお土産&グルメ情報を集約したデジタルマップを公開

株式会社ぐるなび

URL:https://oshimap.premium-gourmet.com/map/matsue_1/

株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎 以下、ぐるなび)は、「小泉八雲・セツ」や「怪談」が楽しめる島根県松江市のお土産やグルメ情報を集約しデジタルマップを制作し、2025年10月31日(金)より公開を開始します。

松江市では、連続テレビ小説「ばけばけ」の放送を契機に「小泉八雲・セツ」や「怪談」をモチーフとしたお土産や関連グルメが続々と登場しています。地元の方だけでなく、観光客の方にもそのような商品やグルメをたくさん楽しんで廻ってもらおうと、ぐるなびはこの度「『小泉八雲・セツ』や『怪談』を楽しむお土産&グルメマップ」を制作いたしました。

■マップ概要■

名称:「小泉八雲・セツ」や「怪談」を楽しむお土産&グルメマップ

URL:https://oshimap.premium-gourmet.com/map/matsue_1/

掲載情報:

「小泉八雲・セツ」や「怪談」に関連するお土産が買える店、グルメを楽しめる飲食店についてマップに集約

掲載期間:2025年10月31日(金)~2026年3月31日(月)(予定)

掲載場所(予定):しまね観光ナビ

        ばけ。 443(しじみ)が結ぶふたりのキセキ

        松江市観光協会HP

対応言語:日本語、英語、繁体字

ぐるなびは、2022年11⽉29⽇(火)に、島根県松江市(市長:上定昭仁)と「地域活性化起業人制度による派遣に関する協定」を締結し、本協定に基づき、総務省の「地域活性化起業人制度」を活用し、ふるさと納税の販売促進や新商品開発におけるサポート等を行っております。

ぐるなびは「食でつなぐ。人を満たす。」という存在意義(PURPOSE)のもと、事業を推進しています。今後も、⾷や観光を通じた地域の活性化を⽇本全国の⾃治体と連携しながら進めていきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ぐるなび

216フォロワー

RSS
URL
http://www.gnavi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11階
電話番号
03-6744-6463
代表者名
杉原 章郎
上場
東証プライム
資本金
1億円
設立
1989年10月