子どもたちの感性を刺激する「知る」「触れる」「食べる」を通じて海洋問題を親子で学んで考える"下関の海を知る・感じる・⾷育"イベントを開催しました!
2023年3月9日 社会福祉法人海音子会 ひがし子ども園(山口県下関市)
海のごちそう地域モデルin下関は、2023年3月9日(木)に、社会福祉法人海音子会 ひがし子ども園(山口県下関市)にて、親子向けイベント「下関の海を知る・感じる・⾷育イベント」を開催いたしました。この春小学生になる子ども園の園児とその保護者の皆さんに、下関を代表する魚「フグ」を題材に、下関の海で起こっている変化と現状を「知る」「触れる」「食べる」という感性を刺激しながら、今の海を感じて考え、100年後の下関の海に想いを繋ぐことを目的としてイベントを実施しました。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
- イベント概要
全国で活躍する海・感性・⾷の専⾨家と下関のフグの専⾨家が⼦どもたちに「海の授業」を開講。
下関の海とフグを学び、VRで海の擬似体験。絵で表現しながらフグを⾷材として給⾷でいただくことで
総合的な学びの機会を提供しました。
・日程 2023年3月9日(木)
・開催場所 社会福祉法人海音子会 ひがし子ども園
・参加人数 30名
- フクの教室!⽔産⼤学校名誉教授による海の授業を実施
- 海の教室海感VR360°感性デザインワークショップ
- フクを海に泳がそう!ワークショップ
- OYAKO de 海の教室 100年後の下関の海をおもう
- 大満足のサバフグフリット給⾷!
- 参加した子ども・保護者からの声(アンケート、ヒアリングより)
「親子共になかなか体験できないイベントに参加させてもらい、楽しかったです」
「とても良い体験だった。是非今後もこのようなイベントを開催してほしい」
「海のそばに住みながら、海に触れ海を考える機会は案外少なく、こういった催しは貴重な体験となったと思います」
「VR体験が面白かったです!綺麗な海を残して行かなければいけないなと思いました。サバフグフリット美味しかったです!ありがとうございました」
「子供もVR体験を通して海を体験できてよかったです。海を大事にしないといけないという言葉も子供から聞けたので楽しく参加できてよかったと思いました」
<団体概要>
団体名称 :海のごちそう地域モデルin下関(一般社団法人 海と食文化フォーラム)
URL :https://fuku-revolution.com/
活動内容:ふぐの街・山口県下関市で海の課題とふぐを中心とした魚食の課題を考え、みなさんに知っていただく活動をしています。
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像