CCC、蔦屋投資(上海)有限公司、雅昌文化(集団)有限公司、中国でのアートの提案と選書による空間デザイン領域でパートナーシップ契約を締結

―アートを核とした新しいライフスタイルを提案―

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長兼CEO:髙橋 誉則、以下「CCC」)の子会社であり、中国で蔦屋書店およびTSUTAYA BOOKSTOREを展開する蔦屋投資(上海)有限公司(本社:中国上海市、董事長:橋本 龍之介、以下「蔦屋投資」)と、中国国内外でアート作品のデジタルアーカイブ、展覧会企画、アート関連のプラットフォーム構築など、多岐にわたるアートの事業を展開する雅昌文化(集団)有限公司(以下「アートロン」)は、中国でのアートの提案と選書による空間デザイン領域でパートナーシップ契約を締結いたしました。

パートナーシップ契約に至る背景

今回のパートナーシップ契約は、世界のアート市場においてアメリカに次いで世界第2位で、18.4%のシェア(※)を占める中国でのアート市場の拡大を背景に、CCCおよび蔦屋投資が有するアートを中心としたライフスタイル提案や空間デザインと、アートロンが有するアート作品デジタルアーカイブ、プラットフォーム構築などの分野において、各社の強みを統合することで、中国での戦略的なパートナーシップを築くことを目的としています。

CCC、蔦屋投資、アートロンが共同で中国でのアート市場を開拓し、デベロッパー・商業施設・ホテル・マンションなどの中国の顧客に対して、専門スタッフが、コンセプトワーク、ターゲット、空間デザインに合わせてストーリー性があり、知的欲求を満たし日々の生活に彩りを与えるブックディレクションを行います。

また、アートを交えた印象的な空間を演出することで、アートのあるライフスタイルを提案し、中国でのアート体験を核とした事業を推進してまいります。

※出典:Artprice「2024年グローバルアート市場レポート」

日本でのアートの提案と選書による空間デザイン事例

リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ様
芝パークホテル様

パートナーシップ契約の概要

蔦屋投資

・CCCアートラボ(https://www.ccc-artlab.jp/)によるアートコーディネート業務

・蔦屋投資の専門スタッフによるブックディレクション

・CCCのデザイナーのよる空間デザインおよびディレクション

アートロン

・アートロンの顧客に対して蔦屋投資およびCCCのサービス内容を提案する営業代行業務

会社概要

蔦屋投資(上海)有限公司

蔦屋投資は、CCCの100%子会社である中国現地法人として、書店の運営をはじめブックディレクション、空間デザイン、アート提案などの分野で幅広いサービスを提供。

・中国での展開店舗※開業日時順

杭州天目里 蔦屋書店/上海上生新所 蔦屋書店/上海前灘太古里 蔦屋書店/TSUTAYA BOOKSTORE 成都仁恒置地広場店/TSUTAYA BOOKSTORE 青島海天MALL店/TSUTAYA BOOKSTORE 深圳中洲湾店/TSUTAYA BOOKSTORE重慶印象城店/TSUTAYA BOOKSTORE 武漢江漢路店/TSUTAYA BOOKSTORE 北京朝陽THE BOX店/TSUTAYA BOOKSTORE 無錫周新里店/TSUTAYA BOOKSTORE 寧波K11店/TSUTAYA BOOKSTORE 無錫映月里恵山店

杭州天目里 蔦屋書店
上海上生新所 蔦屋書店
TSUTAYA BOOKSTORE 武漢江漢路店
TSUTAYA BOOKSTORE 無錫映月里恵山店

雅昌文化(集団)有限公司

1993年設立。アートロンは、「芸術を通じて人々に奉仕する」というミッションを掲げるアートの総合企業。北京、深圳、上海に3つの事業拠点(アートセンター)を置き、アート印刷、デジタル印刷、アートデータネットなどをカバーし、製品とサービスは世界中の数十国と地域で展開。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.ccc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー
電話番号
03-6800-4764
代表者名
髙橋誉則
上場
未上場
資本金
125億4700万円
設立
1983年09月