祝・運行開始1周年!!観光列車「はなあかり」2025年秋 敦賀~城崎温泉間運行!!
観光列車「はなあかり」の2025年秋季の運転計画が決まりましたのでお知らせいたします。
この秋は「北陸デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン」に合わせて敦賀~城崎温泉間で運行します。「地域の華を列車に集め、お客様と地域の縁を結ぶ列車」をコンセプトに、エリアを変えながら西日本各地を運行するこの列車で、ゆったりとした贅沢な旅をお楽しみください。

1.運転計画
(1)運転開始日
2025年10月11日(土)
(2)運転区間
敦賀~城崎温泉(小浜線、舞鶴線、京都丹後鉄道 宮津線・宮豊線、山陰本線経由)
(3)運転期間
2025年10月11日(土)~12月21日(日)の間の土日 【各日片道運行】全22日・22本
2.おねだん
運賃・料金例 (片道、通常期、大人1人あたりのおねだん)

3.きっぷの発売箇所
・全国の駅のみどりの窓口および主な旅行会社窓口
・JR西日本インターネット予約「e5489」
※グリーン車指定席は、JR西日本インターネット予約「e5489」の「観光列車チケットレス」も設定します。窓口に並ぶことなくお手元のモバイル端末で「特急券」の購入が可能で、きっぷの受取をせずスムーズにご利用いただけます。運賃部分は別途必要です。
グリーン車ボックス席(2名用・4名用)およびスーペリアグリーン車の設定はございません。
・2025年9月11日(木)10:00から発売開始します。
※グリーン車指定席は、「e5489」の事前申込サービスをご利用いただけます。
4.おもてなし
(1)食のサービス
地元ならではの食材を使用した食のサービスを、事前予約限定で販売する予定です。詳細は改めてお知らせいたします。
(2)駅や車内でのおもてなし
アテンダント3名が乗車し、地域ならではのお土産品や飲料、「はなあかり」グッズを販売します。
駅でのお出迎えや車内での地産品の販売[緒方1] [木村2] などお客様と地域を結ぶふれあいの場を一部日程でご用意します。詳細は改めてお知らせいたします。
5.車内の調度品
スーペリアグリーン車飾り棚の調度品を福井県・京都府など沿線の[緒方3] [木村4] 工芸品・アート作品に入れ替えます。詳細は改めてお知らせいたします。
6.特別な旅行商品
一部、「tabiwaトラベル」で旅行商品を販売する予定です。きっぷの通常販売に先行してお求めいただけます。詳細は改めてご案内いたします。
観光列車「はなあかり」に関する詳細は、「はなあかり」特設サイトでご案内いたします。
https://www.jr-odekake.net/railroad/hanaakari/
<参考>北陸デスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン
開催期間:2025年10月1日(水)~2025年12月31日(水)
※詳細は別途、プレス発表にてお知らせいたします。
運転計画

〇運行ダイヤ

おねだん



(注1)京都丹後鉄道線の運賃・特急料金・グリーン料金を含みます。設備種別・利用区間に関わらず、「はなあかり」に適用される京都丹後鉄道線の グリーン料金は1,500円です。
(注2)2名でご利用の場合の1人あたりの金額です。1名でご利用の場合の合計金額は、17,840円です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像