プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス
会社概要

ダイアモンド☆ユカイが、The Street Slidersライヴ・フィルム上映に登壇決定!上映作品である'87年日本武道館公演のオープニング・アクトが、レッドウォリアーズ!36年後に新宿で上映前登壇

The Street Sliders「Boys Jump The Midnight」のパフォーマンス映像をYouTubeチャンネルにて、本邦初公開!

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス

入場者プレゼントは、上映作品のアートワークをあしらったA5サイズのド・デ・カ・ステッカーに決定!
 
11月2日上映分チケットは10月31日(火)まで各プレイガイドにて発売中!

10月19日(木)も全国19都市、24劇場にて、毎木7ライヴ・フィルム・フェス開催!

『毎週木曜よる7時は、映画館でライヴ・フェス!』

THE LIVE IS ALIVE! 伝説は、眠らない――。


2023年、創立45周年の節目を迎えたEPICレーベル。ライヴに拘ったEPICレーベルからこれまで発表された80~90年代の珠玉のライヴ・フィルム7作品を全国19都市24カ所の映画館にて、9月21日(木)より毎週木曜よる7時から7週連続で一夜限定上映するイベント『EPICレコード創立45周年記念 毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023 -THE LIVE IS ALIVE!-』もいよいよ最終回を迎えます。


有終の美を飾る第七弾・11月2日(木)The Street Slidersライヴ・フィルム『天国と地獄 LIVE AT BUDOKAN 1987』上映に際し、ゲストを招いてのトークショーを実施、ダイアモンドユカイ(RED WARRIORS)の登壇が決定した。


ダイアモンドユカイはRED WARRIORSのヴォーカリストとして1986年にデビュー。今回上映されるThe Street Sliders初の日本武道館公演のオープニング・アクトにも抜擢され、同じステージに立っている。伝説の夜、日本武道館という空間で同じ空気を吸い、誰よりも間近で目撃したThe Street Slidersについて、さらには80年代にロックンロールで一大ムーブメントを起こした立役者のひとりとして感じた、当時の音楽シーンやカルチャーなどさまざまなテーマで語っていただく予定だ。日本武道館公演から36年後の2023年新宿で、どんな登壇を見せてくれるかいまから楽しみである。



そして、この上映を記念してThe Street Sliders「Boys Jump The Midnight」のパフォーマンス映像がオフィシャルYouTubeチャンネルにて、本邦初公開された。


また、入場者プレゼントとして、11月2日上映分は、The Street Slidersライヴ・フィルム『天国と地獄 LIVE AT BUDOKAN 1987』のアートワークをあしらったA5サイズのド・デ・カ・ステッカーの配布が決定した。


最新リミックス&デジタル・リマスタリングによる劇場版5.1chサラウンドの音声、全編アップコンバートを施した映像を日本屈指のシステムを備えた映画館にて大音量で上映する。劇場の大スクリーンと臨場感あふれるダイナミックな劇場版5.1ch音響であの日あの時あの場所へ誘います。


9月21日からスタートした毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァルもこの上映をもって千秋楽を迎える。前売券は、10月31日(火)まで各プレイガイドにて販売中。お買い求めはお早めに!!


『毎週木曜よる7時は、映画館でライヴ・フェス!』


イープラス:https://eplus.jp/theliveisalive/tss1102/(PC、モバイル共通)


〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

■11月2日(木)上映 『天国と地獄 LIVE AT BUDOKAN 1987』より、『Boys Jump The Midnight』

URL :https://youtu.be/8vbBtfqW0_Y

 


〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇


EPICレーベル創立45周年記念 

The Street Slidersライヴ・フィルム『天国と地獄 LIVE AT BUDOKAN 1987』(劇場版5.1chデジタル・リマスター)一夜限りのプレミアム上映 

at毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023

【2023年/日本/DCP/4:3/5.1chデジタル・リマスター/103分】

 


略称|The Street Slidersライヴ・フィルム『天国と地獄 LIVE AT BUDOKAN 1987』一夜限りのプレミアム上映

日時|2023年11月2日(木)

開映|19:00

前売|3,300円(税込)

当日|4,000円(税込)

入場者プレゼント|『天国と地獄 LIVE AT BUDOKAN 1987』のアートワークをあしらったA5サイズのド・デ・カ・ステッカー

※ご来場の映画館にて、入場時にもれなくプレゼントいたします。※デザインは変更になる場合がございます。


登壇|ダイアモンドユカイ(レッド・ウォリアーズ)/司会:池上尚志(ライター)

*新宿バルト9のみ、上映前に登壇がございます。

*登壇は、予告なく変更になる場合がございます。また都合により、登壇が中止になる場合もございます。




ダイアモンドユカイ プロフィール>> 

佐野ブランド大使 とちぎ未来大使 あいちイクメンPR大使

1962年3月12日 東京生まれ。 1986年、伝説のロック・バンド「RED WARRIORS」のボーカルとしてメジャーデビュー。

人気絶頂期の1989年わずか3年の活動で日本武道館公演を最後に解散。

その後、「ダイアモンドユカイ」として、ソロ活動を開始する。

現在は音楽活動を中心に舞台・映画・バラエティー番組に出演するなど幅広く活動する。

私生活では47歳にして初めてパパになる。

2011年に自身の不妊治療と夫婦の愛と葛藤の日々を綴った「タネナシ。」を発刊し大きな反響を呼んだ。同年11月には双子の男の子も誕生し、現在1女2男の父親。


〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

映画に関する詳細|劇場のホームページ、もしくは、『毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023』上映特設サイトをご確認ください。


『毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023』上映特設サイト|https://www.110107.com/maimoku

※開場時間は、映画館によって異なります。※3歳以上有料/3歳未満で座席をご使用の場合は有料となります。

※プレイガイドでチケットをご購入の際は、チケット代以外に各種手数料がかかります。

※新型コロナ感染症の感染動向等に関して今後の情勢に応じて変更となる場合や、各映画館で対応が異なる場合がございますので予めご了承ください。


<<上映劇場 全国19都市24館>>

1.     北海道|札幌シネマフロンティア

2.     宮城|MOVIX仙台

3.     群馬|ユナイテッド・シネマ前橋

4.     茨城|ユナイテッド・シネマ水戸

5.     埼玉|MOVIXさいたま

6.     東京|新宿バルト9

7.     東京|T・ジョイ PRINCE 品川

8.     東京|MOVIX亀有

9.     東京|シネマシティ・シネマツー

10.  千葉|T・ジョイ蘇我

11.  神奈川|横浜ブルク13

12.  新潟|T・ジョイ新潟万代

13.  石川|ユナイテッド・シネマ金沢

14.  静岡|静岡東宝会館

15.  愛知|ユナイテッド・シネマ豊橋

16.  愛知|ミッドランドスクエア シネマ

17.  奈良|ユナイテッド・シネマ橿原

18.  京都|T・ジョイ京都

19.  大阪|T・ジョイ梅田

20.  大阪|なんばパークスシネマ

21.  兵庫|OSシネマズ神戸ハーバーランド

22.  広島|広島バルト11

23.  福岡|T・ジョイ博多

24.  熊本|ユナイテッド・シネマ熊本


〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                        【第七弾】11月2日(木)上映

The Street Sliders『天国と地獄 LIVE AT BUDOKAN 1987』

【2023年/日本/DCP/4:3/劇場版5.1chデジタル・リマスター/103分】

 

登壇|ダイアモンド☆ユカイ(レッド・ウォリアーズ)/司会:池上 尚志

 

今年デビュー40周年を迎え、23年振りに再集結し不動の4人で独自のロックンロール刻み続けるThe Street Sliders。本作は今から遡ること36年前、1987年1月30日に行われた初の日本武道館公演を収録。これまで10曲入りライヴ・アルバム『THE LIVE!〜HEAVEN AND HELL〜』でのみ聴くことができたこの公演が、2023年、全21曲103分におよぶ完全版映像として蘇った。映像は新たに編集され、サウンドはオリジナルマルチテープからミックスされている。The Street Slidersが初めて武道館のステージに立った歴史的瞬間を捉えた伝説のライヴ・フィルム。


セットリスト|

1|TOKYO JUNK

2|カメレオン

3|天国列車

4|あんたがいないよる

5|tsumuji-kaze

6|TIME IS EVERYTHING TO ME

7|道化者のゆううつ

8|Dancin' Doll

9|Toa・Lit-Tone (踊ろよベイビー)

10|Back To Back

11|Angel Duster

12|蜃気楼

13|パラダイス

14|Lay down the city

15|酔いどれDancer

16|Let's go down the street

17|Special Women

18|Boys Jump The Midnight

19|So Heavy

20|Blow The Night!

21|のら犬にさえなれない





このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽映画・演劇・DVD
関連リンク
https://www.110107.com/s/oto/page/maimoku?ima=3744
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス

62フォロワー

RSS
URL
https://www.sme.co.jp/company/groupcompanies/smdr/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
電話番号
03-5786-8117
代表者名
辻野 学
上場
-
資本金
4億8000万円
設立
1996年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード