【男女1000人に聞いた】ダイビングで見てみたい海の生き物ランキング!
株式会社NEXER・ダイビングで見てみたい海の生き物に関する調査

■ダイビングで「ぜひ見てみたい!」と憧れる海の生き物ランキング!
美しい海の中には、神秘的で魅力的な生き物がたくさん!
ダイビングをするなら、一度は間近で見てみたい生き物がいるのではないでしょうか?
カラフルな熱帯魚や優雅に泳ぐマンタ、憧れのウミガメなど、神秘的な海の生物は数多く存在します。
ということで今回は株式会社ジャミングと共同で、全国の男女1000名を対象に、「ダイビングで見てみたい海の生き物」についてのアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERと株式会社ジャミングによる調査」である旨の記載
・株式会社ジャミング(https://www.jamming-dive.net/)へのリンク設置
「ダイビングで見てみたい海の生き物に関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年3月7日 ~ 3月17日
調査対象者:全国の男女
有効回答:1000サンプル
質問内容:
質問1:あなたがダイビングで見てみたいと思う海の生き物を1種類選んでください。
質問2:その海の生き物をダイビングで見てみたいと思う理由を教えてください。
ダイビングで見てみたい海の生き物ランキング!
◆第1位 イルカ 228票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・水族館では身近だが、野生では見る機会がほぼないから。(10代・男性)
・かわいいから。(10代・女性)
・1番可愛いし、人懐っこそうだから。(20代・女性)
・神秘的で可愛いから。(20代・女性)
・見た目がかわいいから。(30代・男性)
・怖さがないし、かわいいし、運が良ければ、一緒に遊べないかなぁ。(30代・女性)
・一番親近感があるしコミュニケーション可能なところが魅力的。(30代・男性)
・魚らしい魚は苦手なので、可愛らしいイルカなら見てみたい。(30代・女性)
第1位は「イルカ」でした。
「イルカ」が第1位になった理由は、その高い知能と親しみやすさにあります。
イルカは人懐っこい性格で、時にはダイバーと一緒に泳いでくれることもあり、まるで海の仲間になったような感覚を味わえるのが魅力です。
◆第2位 ウミガメ 178票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・実際にウミガメを見たことがなく、一度は見てみたいと思ったから。(10代・女性)
・会えたら嬉しくなると思うから。 会えても危なくなさそう。(20代・女性)
・害を与えてこなさそうで怖くないから。(20代・女性)
・亀が好きで野生のウミガメと一緒に泳げたら楽しそうだから。(30代・女性)
・陸では動きが遅いイメージだが、泳いでいる時の動きを目で見てみたいので。(30代・男性)
・よく映像を見た事があるので実際に見たいと思いました。(30代・男性)
・凶暴でなく穏やかなイメージがある動物なので。(40代・女性)
第2位は「ウミガメ」でした。
ウミガメは世界中の温暖な海に生息し、遭遇できると幸運の象徴とも言われます。また、長寿で穏やかな性格のため、近くで観察しやすいことも魅力の一つです。
◆第3位 マンタ 107票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・マンタが好きだからです。(20代・女性)
・見たことないから。(30代・男性)
・優雅に泳ぐ様が好きだからです。(30代・女性)
・見れたらしあわせになれると聞いたことがあるから。(40代・男性)
・面白い形の生き物なので、見てみたいです。(40代・男性)
・どれくらい大きくて、優雅に泳ぐのか見てみたいので。(40代・男性)
第3位は「マンタ」でした。
マンタの魅力はその圧倒的なスケールと優雅な泳ぎにあります。巨大な体で海を舞うように泳ぐ姿はまるで空を飛んでいるようで、ダイバーを魅了します。人懐っこい個体も多く、ダイバーの近くを旋回することもあるため、特別な体験ができる点が人気の理由です。
◆第4位 ジンベエザメ 89票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・大きくてかっこいいから。(10代・男性)
・迫力がありそうだから。(20代・女性)
・大きくてゆったりしていて好きだから。(30代・女性)
・海遊館で見たことがあり、可愛くて鮮明に覚えており、野生のジンベイザメをみてみたいから。(30代・女性)
・サメとはいうものの大人しいということなので水族館で見るよりも近くで見られるのなら見てみたいという気持ちが強いです。(40代・男性)
第4位は「ジンベイザメ」でした。
ジンベイザメの魅力は、その巨大な体と穏やかな性格にあります。世界最大の魚類でありながらプランクトンを主食とするため、ダイバーに対して攻撃的ではなく、間近で安全に観察できるのが魅力です。
◆第5位 クマノミ 86票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・かわいい。ニモが好きで小さい頃から好きな魚。(20代・女性)
・ファインディング・ニモを観てかわいいと思ったから。(20代・男性)
・危険性がなく見ていて可愛いなと思えるから。(30代・女性)
・子どもが好きなので見せてあげたい。(30代・女性)
・映画でみた事があって可愛かったから。(40代・男性)
第5位は「クマノミ」でした。
映画『ファインディング・ニモ』の影響で知名度が高く、多くの人に親しまれています。初心者ダイバーでも比較的簡単に出会えるため、ダイビングの楽しさを実感しやすい生き物の一つといえます。
◆第6位~第10位
ここからは第6位~第10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。
第6位 マンボウ 82票
・少し怖いが、大きさをその目で確かめたいから。(20代・男性)
・あの形が個人的に興味があるので。(30代・男性)
・姿が面白いし、攻撃してこなさそうだから。(40代・女性)
第7位 リュウグウノツカイ 59票
・妖精のようでいて神秘的だから。(20代・男性)
・かっこよさそうな感じがするので。(40代・女性)
・海面近くだとほぼ見れない。(40代・男性)
第8位 ザトウクジラ 37票
・迫力ありそう。(30代・男性)
・雄大でかっこいいから。(50代・男性)
第9位 ナポレオンフィッシュ 29票
・めずらしいから。(30代・女性)
・生体が面白い生き物だから。(40代・男性)
第10位 イソギンチャク 18票
・教科書で見たことはあるが、本物を見たことがないから。(20代・男性)
・景色が壮観そうで感動できそう。またダイビングで上から見ること特有の良さがありそう。(30代・男性)
ということで今回は、以下のようなランキングになりました。

「イルカ」がダイビングで見てみたい海の生き物ランキング第1位に選ばれた理由は、その高い知能と人懐っこい性格にあります。
群れで泳ぐ姿や水中でのコミュニケーション能力の高さは、多くのダイバーを魅了します。
また、野生のイルカと一緒に泳ぐ体験は特別感があり、一生の思い出になること間違いなしです。
さらに、イルカはジャンプやスピンなどのダイナミックな動きを見せることもあり、ダイビングの醍醐味をより一層感じられる存在です。
あなたが「ダイビングで見てみたい」と思った海の生き物はランクインしていましたか?ぜひチェックしてみてくださいね!
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERと株式会社ジャミングによる調査」である旨の記載
・株式会社ジャミング(https://www.jamming-dive.net/)へのリンク設置
【株式会社ジャミングについて】
店舗名:ダイビングサービスジャミング
営業所所在地:沖縄県国頭郡本部町渡久地162-2
電話番号:0980-43-7227
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像