新富裕層向けWebメディア|「J PRIME」リニューアル|リアルとデジタルの融合で新たな体験価値を創出
サイトURL: https://j-prime.jp/
また、当サイトは単なるモノの紹介だけではなく、編集長戸賀敬城氏による独自の視点・切り口によるモノの魅力や着こなし術などを盛り込んだ提案型のメディアです。その世界観をリアルに体感いただく取り組みで、リアルとデジタルの融合による新たな体験価値を創出いたします。
■サイトリニューアルのポイント
<サイトデザインの変更>
トップページは動的でシックかつ個性的な印象を与えるデザインに変更しました。
記事ページは、ホワイトを基調に洗練された印象に変更しました。また、アクセントカラーにゴールドを起用し、ラクジュアリー感を演出しました。
<取扱いカテゴリーの増加>
従来から展開していたファッション・ウォッチ・車・ゴルフ・グルメに加え、ビューティ&ヘルス・トラベル・アート・インテリア・ライフスタイルのカテゴリーを追加しました。これらの屋外アクティビティや健康・美容、資産性の高いカテゴリーは、近年新富裕層からの注目を集めており、本リニューアルでそのニーズに応えます。

「J PRIME」は大丸松坂屋百貨店が運営し、戸賀敬城氏が編集長を務める新富裕層のためのWebメディアです。30代~50代の男性をターゲットに“ラグジュアリーと個性が融合したニューリッチなライフスタイルを届ける提案型メディア”の確立を目指します。 |
■リアルイベント
リアルとの接点となる「EVENT」カテゴリーをサイトトップに新設しました。サイト上でイベントの告知、参加予約の受付をいたします。全国の大丸・松坂屋で不定期開催している編集長戸賀氏によるプライベート接客やトークショーは、従来の百貨店の富裕層とは異なる若年富裕層からも高い支持を得ています。
<松坂屋名古屋店でのイベントの様子>*8月17日(日)開催済
松坂屋名古屋店では、時計売場のリニューアルオープンを記念し、トークショーとパーソナル接客イベントを開催しました。事前予約いただいたお客様がお越しになり、商品そのものの魅力だけではなく、戸賀氏の視点でのコーディネートや選び方などのアドバイスを受け、通常の買い物とは異なる「体験」を楽しんでいただきました。

大丸東京店でリアルイベント開催 大丸東京店にオープンするメンズファッションブランドとコラボレーションし、オープニングイベントを9月中旬に開催いたします。 詳細は、後日右記URLに掲載いたします。URL: https://j-prime.jp/categories/event |
【編集長 戸賀敬城氏プロフィール】
1967年、東京生まれ。学生時代から『Begin』編集部(世界文化社) でアルバイト、大学卒業後にそのまま配属となる。1994年Menʼs Ex(世界文化社)の創刊スタッフ、2002年Menʼs Ex編集長に。
2005年時計『Begin』(世界文化社)編集長、及びメルセデスマガジン編集長兼任。2006年『UOMO』(集英社)エディトリアル・ディレク ター就任。2007年4月に10代目『メンズクラブ』編集長に就任。2016年10月に創刊した『Esquire The Big Black Book』の編集長も兼任。2017年5月より独立し、ハースト婦人画報社の メンズメディアブランドアンバサダー、GDO社『ブルーダー』の スーパーバイザーに就任。同年、ナノ・ユニバースのメンズディレクターに就任。2018年には『オフィス戸賀』を設立し、現在その活動内容は多岐にわたる。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストアメンズファッション
- ダウンロード