豪華アーティストのパフォーマンスに4万人が熱狂!「MUSIC EXPO LIVE 2025」 オフィシャルライブレポート

株式会社STARBASE

11月3日に東京・東京ドームにて、Number_iら12組のアーティストが共演するライブイベント「MUSIC EXPO LIVE 2025」が開催された。

 

「MUSIC EXPO LIVE 2025」は、2025年の音楽シーンを牽引するアジアの豪華アーティストたちが一堂に会し、ここでしか見られないスペシャルなステージを披露する一夜限りの東京ドーム公演。日本からはBE:FIRSTやNumber_i、HANA、そしてKAWAII LAB.のグループも勢ぞろいした。アジアのアーティストと言えば、K-POPも欠かせない。韓国からはTOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、CORTIS、KiiiKiiiが参加。タイの“T-POP”シーンで活躍する4EVEも本イベントのために来日し、4万人の来場者を熱狂させた。

 

開演時刻になると、MCの山里亮太(南海キャンディーズ)による呼び込みでステージに出演者が勢ぞろい。オープニングパートが終わるとCUTIE STREETによる「かわいいだけじゃだめですか?」のパフォーマンスでKAWAII LAB.のステージがスタートした。SWEET STEADYは片思いソング「YAKIMOCHI」、CANDY TUNEはヒット曲「倍倍FIGHT!」を披露。来年2月に東京ドームで単独公演の開催が決定しているKAWAII LAB.の“長女”FRUITS ZIPPERは「かがみ」でキュートな世界を作り上げ、後輩たちを呼び込み総勢29名による「わたしの一番かわいいところ」でステージを締めくくった。

 

KiiiKiiiはまるで映画のような質感のミュージックビデオとレトロなシンセポップサウンドで、この夏、鮮烈な印象を残した「DANCING ALONE」で東京ドームにさわやかな風を吹かせる。続く「BTG」では先ほどまでの清涼感たっぷりの空気をヒップホップ色の強いサウンドと挑発的なラップで一気に塗り替え、最後はドリーミーなシンセポップ「I DO ME」を紙吹雪の中で軽やかに踊ってみせた。

 

発表時から話題となっていたBE:FIRSTとENHYPENのコラボステージではBE:FIRSTの楽曲の中でも最高難度のダンスと呼び声が高い「Masterplan」と、日本人メンバー・NI-KIが振付に携わったENHYPENの人気曲「Bite Me」を2組でパフォーマンス。SOTAがコレオグラファーのReiNaと共同で振り付けた「Masterplan」では、RYUHEIとNI-KIという各グループの最年少メンバーが2人並んで歩いて来るシーンで会場が大いに沸いた。ENHYPENの「Bite Me」では炎が吹き上がる中で息の合ったパフォーマンスを繰り広げ、2組は握手やハグを交わしてステージを去った。

 

今回が日本では初のイベントでのステージとなるCORTISはThe 1st EPのタイトル曲「What You Want」を1曲目に選んだ。叙情的なロックオルタナティブ「JoyRide」を熱唱。日本でも大きな人気を得ている「GO!」のステージを披露。 ラストの「FaSHioN」では迫力のあるサウンドの上で巧みなラップを披露し、デビューしてからまだ3ヵ月足らずの新人とは思わせない堂々としたステージを終えた。タイのT-POPを代表する人気グループ・4EVEは、メタリックな衣装に身を包み「Keep a Secret」の強靭なビートに乗ってセクシーなダンスでオーディエンスを魅了。続く「Situationship」では、タイと日本のランドマークが並んだアニメーションをバックに歌い、「日本大好きー!」と笑顔を見せた。

 

今回初めて東京ドームの舞台に立つHANAはプレデビュー曲「Drop」でアグレッシブなステージを披露し、早速オーディエンスを焚きつける。HANAにとって初のラブソング「Blue Jeans」では、エモーショナルなメロディを観客が一緒にシンガロングし、東京ドームが感動的な光景に包まれた。ラストはデビュー曲「ROSE」。HANAらしい、強くしなやかな姿を見せ、7色の歌声が会場いっぱいに響き渡った。

 

悲鳴のような歓声の中、登場したENHYPENは「Bad Desire (With or Without You) [Japanese Ver.]」を皮切りに3曲連続でパフォーマンス。2023年の日本ドームツアーで初めて単独東京ドーム公演をした際にENGENE(ENHYPENファンの呼称)と一緒に歌った思い出の楽曲「BLOSSOM」、そして今夏リリースした日本4thシングルのタイトル曲で、初の日本スタジアムツアーでのサプライズ披露も話題となった「Shine On Me」を2曲連続で届けると、会場からは温かな拍手が起こった。その後もエネルギー溢れるステージを2曲続けて披露し、会場に熱狂の渦を巻き起こした。

 

イベント当日がデビュー4周年記念日だったBE:FIRSTのステージは、8月にリリースした艷やかなR&Bナンバー「Secret Garden」でスタート。続く「Mainstream」では、パフォーマーとしての矜持を感じさせる圧巻のステージを披露した。「Milli-Billi」では、SOTAの人間離れしたダンスパフォーマンスを筆頭に、彼らのスキルの高さや結束力の強さを存分に発揮するパフォーマンスを展開。最後はThe Jackson 5「I Want You Back」のカバーという、万国共通の誰もが知る名曲で会場を1つにして次のアクトへバトンを渡した。

 

KAWAII LAB.の選抜メンバーとKiiiKiiiによるコラボステージでは、KAWAII LAB.メンバーを中心にK-POPの名曲TWICE「TT -Japanese ver.-」を、KiiiKiiiが中心となってJ-POPの名曲「ヘビーローテーション」をカバー。直後のトークパートではタイが大好きなHANAのNAOKOが中心となって、HANAと4EVEが交流を図った。

 

TOMORROW X TOGETHERは10月にリリースしたばかりの日本3rdアルバム「Starkissed」の収録曲「Where Do You Go?」など今年発表した楽曲を中心に披露していく。中盤では2021年に発表され、今なお人気な「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」が披露され、イントロが鳴るやいなや会場は大盛り上がりに。BEOMGYUを中心に最近覚えたダジャレや新曲タイトル「Can't Stop」にちなみ、“やめられないこと”を発表するなど、日本語のトークを繰り広げたあと、その「Can't Stop」を炎の演出の中で届けステージを締めくくった。

 

トリのNumber_iはダンサーを率いて登場し、デビュー曲「GOAT」でライブの口火を切る。瞬く間に会場を熱気の渦に巻き込んだNumber_iは「まだまだ楽しい時間にしようぜ!」と「FUJI」で渾身の歌声を響かせる。さらに「INZM」では、岸優太を中心に代わる代わるまくしたてるような高速ラップを披露。神宮寺勇太によるプロデュースで、PUNPEEと共作した「SQUARE_ONE」では、PUNPEE節の効いたラップの数々でNumber_iの新たな一面を見せた。「Numbers」ではセンターステージに移動し平野紫耀の弾丸のようなラップで締めくくり観客を圧倒したかと思えば、「未確認領域」では3人が緊張と緩和を繰り返しながら、ポップなサウンドで空間を掌握。そして9月に発表した2ndフルアルバム「No.II」のラストを飾る「i-mode」で、シンガロングを巻き起こし強烈な余韻を残してステージを去った。最後は再びステージに全12組が勢ぞろい。4万人の観客に手を振って、会場の光景を目に焼き付けた。

 

「MUSIC EXPO LIVE 2025」の模様は12月12日(金)22:30〜23:28にNHK総合にて「MUSIC EXPO 2025」としてオンエア。さらに12月20日(土)23:30〜25:29にはその拡大版がNHK BSP4Kで、2026年1月3日(土)24:00〜25:59にはNHK BSにて放送される。

 

「MUSIC EXPO LIVE 2025」セットリスト

KAWAII LAB.

01. かわいいだけじゃだめですか? / CUTIE STREET

02. YAKIMOCHI / SWEET STEADY

03. 倍倍FIGHT! / CANDY TUNE

04. かがみ / FRUITS ZIPPER

05. わたしの一番かわいいところ / KAWAII LAB.

 

KiiiKiii

01. DANCING ALONE

02. BTG

03. I DO ME

 

BE:FIRST × ENHYPEN

01. Masterplan

02. Bite Me

 

CORTIS

01. What You Want

02. JoyRide

03. GO!

04. FaSHioN

 

4EVE

01. Keep a Secret

02. Situationship

03. hot2hot

 

HANA

01. Drop

02. My Body

03. Blue Jeans

04. ROSE

 

ENHYPEN

01. Bad Desire (With or Without You) [Japanese Ver.]

02. Fatal Trouble

03. No Doubt (Japanese Ver.)

04. BLOSSOM

05. Shine On Me

06. Sweet Venom

07. Brought The Heat Back

 

BE:FIRST

01. Secret Garden

02. Mainstream

03. Milli-Billi

04. Boom Boom Back

05. 夢中

06. I Want You Back

 

KAWAII LAB. × KiiiKiii

01. TT -Japanese ver.-

02. ヘビーローテーション

 

TOMORROW X TOGETHER

01. Upside Down Kiss

02. Beautiful Strangers [Japanese Ver.]

03. Where Do You Go?

04. 5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]

05. きっとずっと (Kitto Zutto)

06. Can't Stop

 

Number_i

01. GOAT

02. FUJI

03. INZM

04. SQUARE_ONE

05. Numbers

06. 未確認領域

07. i-mode

写真クレジット:©️MUSIC EXPO LIVE 2025実行委員会

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://starbase.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都 港区西麻布
電話番号
-
代表者名
日高良太郎
上場
未上場
資本金
8505万円
設立
2017年06月