プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マジセミ株式会社
会社概要

『技能継承でマニュアルは不要』というテーマのウェビナーを開催

マジセミ株式会社

マジセミ株式会社は「技能継承でマニュアルは不要」というテーマのウェビナーを開催します。


(詳細及び参加申込はこちら)
 https://majisemi.com/e/c/quantize-20231220/M1D
 
 ■労働人口の加速度的な減少
少子高齢化の進行、シニア社員の引退などにより労働人口の相対的な減少が加速度的に進んでいます。
また、業界や業種・地域性などの理由で働き手が集まりにくいと感じている企業も多いのではないでしょうか?
特に、技能を継承していく必要がある業務において、技能の継承が行えない状況に陥ってしまう企業が散見されます。

■技能継承の課題
技能には文字や画像だけのマニュアルを見ても習得が難しい「コツ」や「ノウハウ」といった要素が含まれ、
単に座学を行うだけでは、現場で通用する人材を育成しにくいことが多くあります。
また、熟練者から教えるとなった際にも、教える側の人材が不足していたり、後継者となる人材の採用ができていないといった課題も発生します。

■映像を活用し「コツ」や「ノウハウ」を継承する仕組み
こうした課題を解決する手段の一つとして、本ウェビナーでは「やりかたトレースナビ」をご紹介します。
大きな特長として、以下の点が挙げられ、一般的な動画マニュアル作成ツールとの相違するポイントともなります。
・映像を撮影しながら説明するだけで自動で字幕や目次・サムネイルを作成(技術・技能の形式知化、蓄積できる)
・学ぶ側が目次から必要な内容を選択して閲覧できる(短時間かつ確実に理解できる)
・レコメンド機能で関連する映像を自動で表示する(分析・共有が自動で行われる)
教える側の手間を省きながら、教えられる側も効率的に内容を理解することができるため、技能が自然に蓄積され共有される仕組みづくりが可能です。
技能継承に悩む方や、マニュアルでの引継ぎに限界を感じている方におすすめの内容です。

 
 (詳細及び参加申込はこちら)
 https://majisemi.com/e/c/quantize-20231220/M1D
 
 ■主催
 株式会社ポケット・クエリーズ
 ■協力
 株式会社オープンソース活用研究所
 マジセミ株式会社
 
 マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
 
 ★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
 https://majisemi.com?el=M1D
 
 ★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
 https://youtu.be/pGj3koorgSY

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://majisemi.com/?ei=M1D
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マジセミ株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://majisemi.com/service/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区海岸一丁目2-20 汐留ビルディング3階
電話番号
03-6721-8548
代表者名
寺田雄一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード