J-WAVE 2024年10月改編のお知らせ

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、2024年10月1日より秋の番組改編を行います。(改編率8.2%)
日々、さまざまな音楽やカルチャーを紹介し、多角的な視点と価値観をリスナーに提示するJ-WAVEでは、この秋、平日夜に新たな対話の場となる番組をスタートします。番組のコンセプトは、常識や大きな声にとらわれず、あえて「逆」の視点で物事を考える「逆転ラジオ」。 周囲と価値観が違っても、共感を得られなくても、一人ひとりの問いに異なる答えがあるのだと知り考えることで、発想力や柔軟性を育む教養バラエティです。
ほかにも、平日夜のニュースワイドには注目の若手ジャーナリストを起用。また、クリエイティブの最前線で活躍するアーティストの視点や考え方を紹介する新番組もスタートするなど、リスナーの皆さまに新たな視点との出会いをお届けします。
この秋も、ぜひJ-WAVEにご期待ください。
新番組、リニューアル番組、新ナビゲーターは以下の通り。
【10月スタートの新番組】
<常識や大きな声、あたりまえの事実をあえて逆から考える『逆転ラジオ』>
【新番組】『GURU GURU!』月-木 22:00~24:00
ナビゲーター:
(月) 加賀 翔(かが屋)
(火) ダウ90000
(水) 福留光帆・前田裕太(ティモンディ)
(木) エバース
コーナーナビゲーター:
[鈴木ジェロニモ 半径3mの違和感短歌] 鈴木ジェロニモ(月~木)
[GRUUVE BUNCH] 羊文学(月)、乃紫(火)、WurtS(水)、なとり(木)
[PIA STARBURST] とんず(はるかぜに告ぐ)毎週月曜
常識から非常識、主役から脇役、成功から失敗まで、あらゆる物事をグルっと別の視点で見てみると、新しい自分の考えが見えてくる。「推しと恋の違いとは」「お金は使うべきか貯めるべきか」など、日替わりでテーマを設け、リスナーとさまざまな視点で語り合います。人によって答えが異なる問いに向き合うことで、発想と柔軟性を育てる教養バラエティプログラム。バラエティや舞台などで活躍する人選で揃え、これまでのJ-WAVEとは異なるアイデンティティを持つラインナップで、平日夜の時間帯に新しい風を吹き込みます。
ほかにも、ピン芸人・鈴木ジェロニモによる違和感短歌のコーナーや、音楽シーンを今まさにけん引している4組のアーティスト(羊文学、乃紫、WurtS、なとり)が登場するコーナー、漫才コンビ「はるかぜに告ぐ」のとんずが、注目の若手バンドを紹介するコーナーなど、盛りだくさんの内容でお届けします。


<KREVAが紐解く創作の原点>
【新番組】『PILOT THE ORIGINAL』金 23:00~23:30
ナビゲーター:KREVA
常に新しいことに挑戦し続けるアーティスト、KREVA。頭に思い浮かんだことを毎朝ノートに手書きでまとめているほど絶え間なく創造力を発揮する彼は、創作に対してどんな想いを抱いているのでしょうか。この番組は「人間の手から生まれるもの」「CREATIVITY≒ORIGINAL」をテーマに、私たちの周りにあふれるクリエイティブなモノや人へフォーカスをあてることで、日々の生活を豊かにする“気づきのエッセンス”をお届けします。

<映像作家・山田健人のラジオが再始動>
【新番組】『THE PLAYBACK』金 26:00~26:30
ナビゲーター:山田健人
映像作家でミュージシャンの山田健人が、様々な“見る”を言語化するプログラム『THE PLAYBACK』。2023年10月から2024年6月末まで放送していた本番組が、3か月の時を経て復活します。
以前は、ミュージックビデオやライブ映像など、「音楽」にまつわる“見る”を中心に取り上げていましたが、10月からの第2シーズンではさらに“視野”を広げて、ゲーム・映画・アニメなど、音楽の枠を飛び越え、幅広いコンテンツを、山田健人の言葉で“聴く”ラジオ媒体で解説していきます。

【10月リニューアル+新ナビゲーター+新コーナー】
<ハラカド連動コーナーのポッドキャストが一部リニューアル>
【新ナビゲーター】【新コーナー】『HARAJUKU CAST』月~木 17:40~17:50
ナビゲーター:(木)箭内夢菜、関根澄人
東急プラザ原宿「ハラカド」内のPodcastスタジオ「J-WAVE ARRTSIDE STUDIO」と連動したコーナー「HARAJUKU CAST」。ポッドキャストでも配信している各曜日のコンテンツの中で、木曜プログラムが更新! この秋からは、Podcastで人気のプログラム『offの日、どっちっち』をフィーチャーしてお届けします。本番組を通じて、楽しみながら地球環境について考えるきっかけを作ります。

<新ナビゲーターが加入! 独自の視点でニュースを解説>
【新ナビゲーター】『JAM THE PLANET』月-木 19:00~21:45
ナビゲーター:吉田まゆ(月・火/19:00〜20:00)、石田健(水・木/19:00〜20:00 ※NEW)、グローバー(月~木/20:00〜21:45)
水・木曜のナビゲーターとして、石田健を新たに起用。政治や経済、テクノロジー、社会問題など幅広い分野のニュースを分かりやすく伝えるインターネットニュースメディア「The HEADLINE」編集長としての知識と経験を活かし、独自の視点と分析で信頼性の高いニュース解説をお届けします。

<世界の最新ニュースを知る>
【新コーナー】『QUIZ from CITIES』月-木 21:02~21:12 (『JAM THE PLANET』内)
世界の街から届いた最新ニュースをクイズ形式でご紹介。日々進化する世界の街の今を楽しみながら知ることが出来るコーナーです。

<深夜のロックプログラムに、PEOPLE 1が新たに仲間入り!>
【新ナビゲーター】『THE KINGS PLACE』月~木 25:00~26:00
ナビゲーター:(水)PEOPLE 1
毎週月~木曜 25時から放送中、深夜のロックプログラム『THE KINGS PLACE』。放送開始の2012 年以来、ライブハウスを主軸にするアーティストやバンドマンたちがナビゲーターを担当する本番組で、10月からはPEOPLE 1が毎週水曜日を担当します。

<魚にまつわる情報をお届け>
【新コーナー】『Bon Quish FISH & TIPS』金 7:40~7:50 (『~JK RADIO~TOKYO UNITED』内)
魚や魚料理に対する興味を深め、楽しんでもらうためのコーナーが『~JK RADIO~TOKYO UNITED』内に登場。魚の知識や調理法、おすすめレシピなどを紹介するほか、プロのシェフや漁師、料理研究家などが魚に関する知識を伝授します。

<ゲストの格言・座右の銘をビジュアル化>
【コーナーリニューアル】『Morisawa Fonts ROAD TO INNOVATION』金20:10~20:35頃(『INNOVATION WORLD』内)
ナビゲーター: 川田十夢
イノベーションとテクノロジーをテーマに未来を探る金曜夜の番組『INNOVATION WORLD』。ゲストの仕事へのこだわりや未来へのビジョン、課題解決のプロセスなどをお届けするワンコーナー『ROAD TO INNOVATION』がリニューアル!
コーナーに欠かせない、川田十夢からゲストに必ず訊く質問を「自分で”自分”を切り取るとしたら?」にリニューアル。各界の最前線で活躍するクリエイターを中心にしたゲストたちが、自分自身を「コトバで表現」していきます。
オンエア後には、そのコトバをMorisawa Fontsの多彩なフォントを使ってビジュアル化。未来への成長感を高める「格言・座右の銘」としてSNSで発信していきます。

<&TEAMのYUMAが毎週登場! 新コーナーのナビゲーターに就任>
【新ナビゲーター】【新コーナー】『&TEAM &POP』土7:05~7:10(『POP OF THE WORLD』内)
ナビゲーター:YUMA(&TEAM)
HYBE LABELS JAPAN 初のグローバルグループ「&TEAM」のYUMAによる新コーナーが、土曜朝の人気番組『POP OF THE WORLD』内に誕生! 音楽、ダンス、スポーツ、映画、フィジカル、ファッション、英会話などなど、世界に目を向けて見つけたトピックスについて、毎週リスナーといっしょに学んでいきます。

<カルチャーフェス「GREENROOM」とのコラボコーナー>
【新コーナー】『SENSE OF ROOM』土 12:55~13:15 (『BLUE IN GREEN』内)
Save The Beach , Save The Oceanをコンセプトに、MUSICとARTのカルチャーフェスティバルを主催する「GREENROOM」とのコラボレーションプログラム。MUSIC/ART/SPORTS/FOODなど、様々な角度から今の旬なカルチャーを紹介していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像