外食業向け 特定技能2号試験対策アプリの提供開始-合格率約80%実績の飲食料品製造業向け試験対策サービスの外食業版-

株式会社アイデム

総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区 代表取締役:椛山亮)が展開するアイデムグローバルは、日本で働く外国人向け教育事業『アイトク』において外食業の特定技能2号試験対策専用アプリの提供を10月1日より開始いたします。

アイデムグローバルでは、2019年5月より特定技能の登録支援機関として外国人材の紹介から申請書類関係のサポート、受け入れに係る支援までワンストップで対応してきました。また、2024年より日本で働く外国人向けの教育事業『アイトク』の提供を開始、2025年4月にはベトナム最大手の日本語学校(Riki Nihongo)を運営するリキベトナム教育・貿易株式会社と業務提携し、Rikiの学習アプリの一部を教育事業『アイトク』に導入しています。業種ごとに異なる試験対策にも対応し、2025年6月より飲食料品製造業向け特定技能2号試験対策アプリの提供を開始しており、2025年5・6月の試験では約80%の合格率を誇っております。そしてこの度、新たに外食業の特定技能2号試験対策アプリをリリースいたしました。

  • 背景

特定技能2号試験(飲食料品製造・外食)は年3回実施されますが、​受験資格として一定の実務経験と高い日本語能力を必要とされるため、特定技能1号としての5年間の在留期間中に合格を目指すことは容易ではありません。働きながら試験に合格するためには、効率的な試験対策と、学習内容の質に加え継続的なモチベーションを維持できる仕組みや、​すぐに疑問を解消できるサポート体制の有無が重要となります。

  • 教育事業『アイトク』 特定技能2号試験対策アプリの詳細

用語集やフラッシュカード、模擬テスト、解説動画など豊富なコンテンツを収録。学習内容を反復しながら自然に定着させることが可能です。隙間時間を使って効率よく学べるため、仕事と両立しながら学習を進めることができます。​

また、母国語で解説をしているため、専門的で難しい内容も、言葉の壁につまずくことなく、最短ルートで理解を深めていくことが可能です。

対応言語:ベトナム語

アプリでは過去の出題傾向に基づいた模擬テストを実装。さらに、模擬テストには解説動画を組み合わせており、時間配分や出題傾向を踏まえた効率的な問題の解き方まで丁寧に解説します。暗記にとどまらず、実際の試験を想定した思考力と戦略的アプローチを身につけることが可能です。

また、企業には学習者ごとの進捗状況を定期的に共有するため、習得度を可視化し、今後の計画に役立てることができます。​

教育事業『アイトク』とは

日本で働き、活躍を目指す外国人向けの教育事業です。「就職マナー指導」や「特定技能試験対策」、「日本語教育」を同時に支援することで、​外国人材一人ひとりの成長をサポートするとともに、企業様にとっての長期的な戦力となることを目指しています。

<『アイトク』の特徴>

① ライフスタイルに合わせた柔軟な学習環境を提供

学習者の生活スタイルに合わせて、オンライン授業、アプリの活用など、時間や場所を選ばず、多様な学び方に対応しています。​スマートフォンやPCを使って、自分のペースで学べる仕組みを整えており、働きながらでも無理なく学習を進めることが可能です。

② 楽しく学び、確実に身につく

​ 教材にはショート動画やクイズなど、楽しく短時間で学べるコンテンツを豊富に用意しており、効率的な学習をサポートします。さらに、日本語学習アプリでは、生活・仕事・スキル・エンタメなど、さまざまなテーマの実用的な動画が充実しており、日本語の習得だけでなく、日本での暮らしにも役立ちます。

③ 採用から定着までトータル支援

外国人材の日本語レベルに応じた語学支援に加え、将来的なキャリアアップを見据えた「特定技能2号試験」対策にも対応。採用から現場での定着までを一貫して支援する体制を整え、受け入れ企業と外国人双方が安心して働ける環境づくりを目指しています。

アイデムは、教育事業『アイトク』を通して、日本での活躍を目指す外国人材を総合的にサポートしていきます。

アイデムグローバルについて  

エンジニアなどの「高度人材」から「特定技能」「インタ-ンシップ」まで外国人雇用を幅広くサポートしています。2018年8月より理工系大学最高位のハノイ工科大学(Hanoi University of Science and Technology)とも調印を結び、年間500時間×2年間の協同教育プログラム講座を開設。日本での就業を希望する学生を対象として、日本語教育に加え、ビジネスマナーや日本文化の理解促進を図っています(ハノイ工科大学生の内定実績:70名※2025年6月末時点)。2019年5月より特定技能の“登録支援機関”として外国人材のご紹介から申請書類関係のサポート、受け入れに係る支援の実施までワンストップで対応しています(特定技能の内定実績:3924名※2025年8月末時点)。 登録支援機関登録番号 19登-000325

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイデム

25フォロワー

RSS
URL
https://www.aidem.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル
電話番号
03-5269-8711
代表者名
椛山 亮
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年02月