プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マイナビ
会社概要

マイナビアスリートキャリアとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表

運動部学生の就職活動に関する不安は「就職できるかどうか」「競技と就活の両立」。運動部学生が就職活動に有利だと思う割合は約8割。

マイナビ

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)が運営するアスリート向けキャリア支援サービス『マイナビアスリートキャリア』は、一般社団法人大学スポーツ協会(所在地:東京都千代田区、会長:福原紀彦、以下 UNIVAS)と共同で、運動部学生の就職に対する意識や、現在の活動状況について調査した「運動部学生の就職に関する意識調査」の結果を発表しました。

《TOPICS》
  • 運動部学生の就職活動に関する不安は、「就職できるかどうか」が7割。競技と就職活動の両立に不安を抱える学生も【図1、2】
  • 「運動部学生は就職活動に有利」と回答した割合は約8割【図3、4】
  • 運動部の活動を通じて身についた強みは「礼儀・挨拶」「コミュニケーション能力」「上下関係の理解」【図5】
【調査概要】
運動部学生のうち就職活動経験者・予定者に就職活動に対する不安を聞いたところ、「就職できるかどうか」が最も多く70.3%だった。次いで、「学業や部活動と両立できるかどうか(33.9%)」「スケジュールが過密になり大変になりそう(26.5%)」が続いた。運動部学生の競技活動シーズンについては、「4月~6月」と回答した割合が97%以上と高く、新卒採用広報が解禁される3月から選考が開始される6月までとほぼ重なっている。限られた時間の中で運動部の活動と並行して就職活動を行うため、スケジュールの調整や部活動との両立に不安を抱えている運動部学生が多いようだ。【図1、2】

運動部学生は就職活動に有利かどうか聞いたところ、「有利だと思う」と回答した割合は77.5%だった(「有利だと思う(39.3%)」+「どちらかというと有利だと思う(38.2%)」の合計)。理由としては、「誇れる経験ができている(53.7%)」「自分に自信を持つことができた(32.8%)」など部活動の経験を糧にしているものや、「部活内で情報共有ができる(40.0%)」「OB・OGに相談できる(32.2%)」といった人間関係の強みがあがった。【図3,4】

運動部の活動を通じて身についた強みの上位3位は、「礼儀・挨拶(81.0%)」「コミュニケーション能力(68.9%)」「上下関係の理解(67.7%)」だった。そのほか、「チームワーク(62.4%)」「体力(62.2%)」「忍耐力(62.1%)」も割合が高く、異なる年代・年齢で構成された競技チームにおいて、コミュニケーション方法や振る舞いを身につけている様子が見てとれる。【図5】

【図1】<就職活動経験者+予定者限定>就職活動に対しての不安(上位抜粋・複数回答)


【図2】運動部学生の競技活動シーズン(複数回答)


【図3】<就職活動経験者限定>運動部学生は就職活動に有利だと思いますか


【図4】<就職活動経験者限定>どのような点が有利だと思いますか(上位抜粋・複数回答)


【図5】運動部の活動を通じて身についた強み(上位抜粋・複数回答)


【『マイナビアスリートキャリア』概要】
URL:https://athlete-career.mynavi.jp/
概要:『マイナビアスリートキャリア』はアスリート向けキャリア支援サービスで、2018年12月にスタートしました。プロ・アマ・学生問わず全てのアスリートのキャリア育成を目的とした講座『アスリートキャリアスクール』を企画・運営し、スポーツとビジネスどちらでも活躍が出来るように、競技力およびビジネススキルの向上をサポートしています。また就労支援としてアスリートと企業のマッチングをする職業紹介サービスも提供しています。 さらに、UNIVASとトップパートナー契約を締結し、運動部学生のキャリア形成をサポート。社会から求められる「卓越性を有する人材」の育成事業や就職活動支援を行っています。

【『UNIVAS』概要】
URL:https://www.univas.jp/
概要:一般社団法人大学スポーツ協会(略称UNIVAS)は、文武両道の奨励の他、大学スポーツ界全体の統括と振興を目的に2019年3月に発足。学修環境の充実、安全・安心して競技に取り組める環境整備と共に、大学スポーツ全体の価値向上にむけて活動しています。

【『マイナビ2023 体育会系ナビ』概要】
URL:https://job.mynavi.jp/conts/2023/tok/taiiku/
概要:『マイナビ2023 体育会系ナビ』は、就職情報サイト『マイナビ2023』内の運動部学生向けの特設ページです。さまざまなかたちで競技と向き合ってきた学生のために、運動部学生を積極的に採用している企業の情報やイベント情報、部活と両立しながらの就活の進め方・選考対策のコツなどのコンテンツを用意しています。2022年4月からは、2024年卒の体育会系学生向け特設サイト『マイナビ2024 体育会系ナビ』もオープン予定です。
※『マイナビ 体育会系ナビ』はUNIVASの協力のもと運営しています。

【調査概要】『運動部学生の就職に関する意識調査』
調査期間:2022年1月21日~2022年2月20日
調査対象:2022年1月時点でUNIVAS加盟大学および加盟競技団体の運動部学生(学年問わず)
調査方法:WEB入力フォームによる回収
有効回答数:2,076名
(内訳:大学1年692名、大学2年620名、大学3年535名、大学4年197名、大学5・6年1名、修士課程6名、短大・専門25名)
※グラフの内訳は端数四捨五入の関係で合計数値と合わない場合があります

※調査結果の詳細は会社HPのニュースリリース(https://www.mynavi.jp/news/)からご確認いただけます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.mynavi.jp/news/
ダウンロード
プレスリリース.pdf参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マイナビ

490フォロワー

RSS
URL
http://www.mynavi.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1丁目一番一号 パレスサイドビル
電話番号
03-6267-4155
代表者名
土屋芳明
上場
未上場
資本金
21億210万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード