人気のストリーマーの公開収録も実施!「ROG × SPYGEA: Real Play Day in RED TOKYO」イベント開催決定!

ASUS JAPAN株式会社

ASUS JAPAN株式会社

 ASUS JAPAN株式会社は、ゲーミングブランド Republic of Gamers(ROG)より最新のROG製品を実際に見て・触れて・体験できる特別イベント 「ROG × SPYGEA: Real Play Day in RED TOKYO」を、2025年11月2日(日)にRED TOKYO スカイスタジアム(東京タワー5階)にて開催いたします。本イベントでは、ゲストにはストリーマーとして高い人気を誇るSPYGEAをお呼びし、ROG製品を使用した公開収録企画を実施。プロならではのプレイを間近で体感できるほか、トークや撮影など、来場者が直接その世界観を味わえる貴重な機会となります。

 本イベントでは、会場内に自由にROG製品を体験できる体験ゾーンも設置し、ゲーミングモニター、マウス、キーボードなど、ハイパフォーマンスとデザイン性を兼ね備えたROG製品の魅力を存分に体感していただけます。

 さらに、来場者参加型のビンゴゲームも実施予定。ゲームでは豪華プレゼントが当たるチャンスもあります。また、数量限定のSPYGEAとのコラボグッズも発表する予定です。入手方法などの詳細は後日、ROG JAPAN公式Xでアナウンスいたします。

【イベント概要】

イベント名:ROG × SPYGEA: Real Play Day in RED TOKYO

会場: RED TOKYO スカイスタジアム(東京都港区芝公園4-2-8 東京タワー5階)

ゲスト: SPYGEA + ゲスト(後日発表)

開催日: 2025年11月2日(日)

時間:

第1部 14:00~予定
第2部 15:40~予定

本イベントは事前申し込み制・2部制を予定しております。

※ご参加いただけるのはお一人様につき1部になります。

※ご参加については事前申し込み制となります。

内容:

ROG製品を使用した公開収録

体験ゾーン/製品展示

SPYGEAとのトーク&ビンゴゲーム ほか

主催: ASUS JAPAN株式会社

制作:株式会社SonicBoom Entertainment

入場料: 無料(先着順・事前申込制

ROG JAPAN公式X(旧Twitter) : https://x.com/ASUSROGJP

【お申込み方法】

下記URLよりお申込みください。

https://jp.rog.gg/yd88uy

■SPYGEA(スパイギア)プロフィール

元プロゲーマーで、現在は人気ストリーマーとして多くのファンを持つゲーム配信者。FPSタイトルを中心に、豊富な経験と軽快なトークで幅広い層の視聴者を魅了している。ゲーミングカルチャーを牽引する存在。

X:https://x.com/spygea_jp

YouTube:https://www.youtube.com/@spygea

Twich:https://www.twitch.tv/spygea

Republic of Gamers(ROG)について

Republic of Gamers(ROG)について

ASUSのゲーミング向けブランドRepublic of Gamers(ROG)は様々な製品が存在し、PCはもちろん、ヘッドセット・モニター・イヤフォンなど、すべてのゲーミングソリューションを持っています。ROGはその読み方の通り、「ゲーマー共和国を作る、ゲームが好きな方で集まって、楽しい国を作ろう」という考えのもと、名づけられました。ROGが追求する革新的な技術と、「Start with People:人を中心に据えた製品開発」の理念はさまざまな分野で認められています。
ROG公式サイト : https://rog.asus.com/jp/
ROG JAPAN公式X(旧Twitter) : https://x.com/ASUSROGJP

ASUSについて

ASUSについて

ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。
ASUS公式サイト:https://www.asus.com/jp/
ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):https://x.com/ASUSJapan

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
ASUSSPYGEA
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ASUS JAPAN株式会社

103フォロワー

RSS
URL
https://www.asus.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
中華民国(台湾)台北市北投区立德路150号
電話番号
-
代表者名
Jonney Shih
上場
-
資本金
-
設立
-