TOPPANホールディングス、ルワンダのデジタルBPO会社を買収
ルワンダのJONGOROGOSEI社を買収し、デジタルBPOオフショアを起点にアフリカ事業の新展開を加速
TOPPANホールディングス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長CEO:麿 秀晴、以下 TOPPANホールディングス)は、ルワンダで主に日本国内企業向けのデジタルBPO事業を行うJONGOROGOSEI Ltd(本社:ルワンダ、Managing Director and co-Founder 笠井綾子、以下 JONGOROGOSEI社 読み:ジョンゴロゴーセー)の株式を100%取得しました。
TOPPANグループは本買収により、JONGOROGOSEI社のアフリカでのデジタルBPOオフショア事業を拡大するとともに、同社のアフリカにおけるビジネスの知見・ノウハウを活用し、アフリカにおいてDX・SX領域での様々なビジネス展開を加速していきます。
■背景
TOPPANグループは、将来の成長市場として期待されるアフリカ市場でのDX・SX分野のビジネス創出を推進しています。その一環として2023年にはルワンダ・タンザニアで農園ビジネスを核にSmart Village Projectを展開するOS Trading & Investments Pte. Ltd.(本社:シンガポール、Director:椿 進、以下OSTI)との資本業務提携(※1)を行いました。さらに、TOPPANデジタルとOSTI、および農業や環境における課題解決を目指す岐阜大学発のインパクトスタートアップであるサグリ株式会社(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:坪井 俊輔)との3社で、東アフリカにおけるスマート農業実現に向けた実証(※2)を実施しています。ルワンダには2024年から駐在員を派遣し、現地に根差した事業創出を進めてきました。
ルワンダはアフリカ中部に位置し、英語を公用語の一つとして、デジタル環境の整備が進んでいます。ルワンダ政府はデジタル・イノベーション促進プロジェクトを通じてICT分野の発展を促しており、若者たちが新たなスキルを習得し労働市場への参入を目指しています。また、日本は、ルワンダにおける「水・衛生」「ICT分野」のリードドナーとなっており、ルワンダの持続的な成長を支援しています。
JONGOROGOSEI社はルワンダを拠点に日本企業向けの画像加工やAIアノテーション、Web制作を行うITオフショア事業を展開。現地の若者に雇用の機会を提供し、日本企業向けの業務を通じて従業員のスキル向上を進めてきました。
■対象企業の概要(買収時)
取得対象 |
JONGOROGOSEI Ltd |
所在地 |
Remera, Gasebo, Kigali, Rwanda |
代表者 |
Chairman and co-founder 石塚泰二 Managing Director and co-founder 笠井綾子 |
事業内容 |
ITオフショア事業 |
株式取得日 |
2025年1月16日 |
株式取得比率 |
100% |
■期待されるシナジー
・デジタルBPOオフショア事業の推進・拡大
これまで中国・アジア各国を受け皿としたオフショア事業が拡大していましたが、各国の経済成長と円安の影響などでこれら地域での人件費は上昇傾向にあり、次のオフショア事業の展開先として、アフリカ諸国、特にICT分野の進展に注力するルワンダのような国々は有力な候補となっています。
JONGOROGOSEI社は設立以来、日本企業とのデジタルBPOオフショア業務を通じて、技術的なスキルや様々な知見などを蓄積してきました。TOPPANグループの一員として技術指導面でも体制が強化され、TOPPANグループがこれまでDX分野における重点事業として推進してきたハイブリッドBPOの技術ノウハウをJONGOROGOSEI社に展開することにより、同社の事業はさらに高度化していきます。
また、TOPPANグループ各社がJONGOROGOSEI社をオフショア拠点として活用するとともに、送客を行うことにより、同社のデジタルBPO事業を拡大していきます。
■今後の展開
TOPPANグループは本買収によりJONGOROGOSEI社のアフリカでのデジタルBPOオフショア事業の拡大を推進するとともに、アフリカにおけるビジネスの知見・ノウハウを活用し、アフリカにおいてDX・SX領域での様々なビジネス展開を加速していきます。またそれに伴い、ルワンダにおける雇用を拡大するとともに、従業員に対しICTスキルやデジタル技術に関する研修プログラムなどを提供することで、ルワンダの持続的な成長に資する人財育成に貢献します。
■「Erhoeht-XⓇ(エルへートクロス)」について
「Erhoeht-X®(エルヘートクロス)」とは、TOPPANグループが全社をあげて、社会や企業のデジタル革新を支援するとともに、グループ全体のデジタル変革を推進するコンセプトです。
「エルヘート」は、TOPPANグループ創業の原点である当時の最先端印刷技術「エルヘート凸版法」から名付け、語源であるドイツ語の「Erhöhen(エルホーヘン)」には「高める」という意味があります。
今まで培った印刷テクノロジーの更なる進化とともに、先進のデジタルテクノロジーと高度なオペレーションノウハウを掛け合わせ、データ活用を機軸としたハイブリッドなDX事業を展開し、社会の持続可能な未来に向けて貢献していきます。
※1 2023/05/10 凸版印刷とOSTI社、アフリカSmart Village Projectで協業
https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2023/05/newsrelease230510_1.html
※2 2024/03/15 TOPPANデジタル・OSTI・サグリ、東アフリカでスマート農業実現に向けた実証を実施
https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2024/03/newsrelease240315_1.html
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像