TOPPANエッジ、2025年大阪・関西万博に「マルチ電子マネーチャージ機」を提供
チャージ機60台以上の提供と運営を通じて会場内の全面的キャッシュレス化を支援
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPANエッジ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:添田 秀樹、以下 TOPPANエッジ)は、2025年4月13日(日)~10月13日(月)に大阪府大阪市で開催される「2025年日本国際博覧会(以下 大阪・関西万博)」に、各種電子マネーなどへのチャージ(現金の入金)が1台で可能な「マルチ電子マネーチャージ機」を60台以上提供します。これにより来場者は会場内で複数ブランドの電子マネーに簡単にチャージができるようになり、多様なキャッシュレス決済の利用が可能となります。
大阪・関西万博は、国際博覧会として初めて、会場内において決済の全面的キャッシュレス化が導入されます(※1)。今回、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca/マナカ、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)、楽天Edy、WAON、nanaco、AEON Payに対応可能な「マルチ電子マネーチャージ機」を提供するTOPPANエッジが、各電子マネーブランドと協力の下「マルチ電子マネーチャージ機」の提供と運営を大阪・関西万博で行います。来場者が会場内の飲食・物販・サービス店舗などで快適に支払いができる環境の実現を支援するとともに、日本のキャッシュレス化のさらなる加速に寄与します。

■ 「マルチ電子マネーチャージ機」の提供・運用の背景
大阪・関西万博では、世界規模で拡大するキャッシュレス化への対応と、日本国内におけるさらなるキャッシュレスの普及を目的に、会場内決済における現金の利用を不可とし、クレジットカードや電子マネー、コード決済などによる全面的なキャッシュレス化が導入される予定です。
一方、キャッシュレス手段を持たない来場者はプリペイド型の電子マネーカードを利用することができることとなりましたが、会場において複数の電子マネーブランドに対応した決済インフラと会場内で現金チャージする環境の構築が必要です。このような中でTOPPANエッジは、大阪・関西万博のキャッシュレス化の主旨に賛同し、電子マネーの各ブランドの支援の下、さまざまなブランドの電子マネーにチャージが行える「マルチ電子マネーチャージ機」60台以上の提供と運営を行います。
■ 会場内のマルチ電子マネーチャージ機で利用可能な決済ブランド
① プリペイド型電子マネー

・WAON(協力元:イオン株式会社)
・交通系電子マネー:Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca/マナカ、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん(協力元:西日本旅客鉄道株式会社)
・nanaco(協力元:株式会社セブン・カードサービス)
・楽天Edy(協力元:楽天ペイメント株式会社)
② コード決済

・AEON Pay(協力元:イオンフィナンシャルサービス株式会社)
■ 「マルチ電子マネーチャージ機」の特長
・複数の電子マネーブランドの搭載
1台で複数の電子マネーブランドへのチャージが可能です。商業施設、観光施設、レジャー施設など設置場所の限られた狭いスペースでも、1台でチャージの環境を整えることができます。
・業界最小クラスの筐体サイズ
架台付きの筐体に加え、電子マネーチャージ機として業界最小クラス(※2)の卓上型も今回の大阪・関西万博に提供します。
・大容量かつカセット回収方式の金庫
紙幣1000枚の収納が可能なため紙幣回収頻度の低減が可能です。また、回収時は紙幣に触れることなく回収可能なカセット回収方式の金庫でセキュリティを確保できます。
■ 「マルチ電子マネーチャージ機」サービスサイトURL:
https://solution.toppan.co.jp/toppan-edge/service/multimoneycharge.html
■ TOPPANホールディングスの大阪・関西万博協賛について
TOPPANホールディングスは、大阪・関西万博において、未来社会ショーケース事業「デジタル万博・自動翻訳システム」のほか、テーマ事業「シグネチャーパビリオン」のうち、プロデューサー河森 正治氏(テーマ「いのちを育む」)、宮田 裕章氏(テーマ「いのちを響き合わせる」)が担当するパビリオンに協賛、さらに未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・フューチャーライフエクスペリエンス」の常設展示『「生命の誕生」と「生命の未来」を体感するアートインスタレーション「Zero Gravity Art」』にも協賛しています。
※1 大阪・関西万博 キャッシュレス決済紹介:https://www.expo2025.or.jp/cashless/
※2 暁電機製作所調べ。卓上型:270mm(W)×340mm(D)×541mm(H) 突起部含まず。
*「WAON」は、イオン株式会社の登録商標です。
*「nanaco」は、株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
*「楽天Edy」は楽天グループのプリペイド型電子マネーです。
*「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
*「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
*「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
*「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
*「manaca/マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。
*「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
*「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
*「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
*「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
*「AEON Pay」は、イオン株式会社の登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- クレジットカード・ローン
- キーワード
- 万博
- ダウンロード