Amazon、環境省等と取り組む「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign」で「里親」に変わる新愛称として「迎え主(むかえぬし)」を選出
全てのペットオーナーへの感謝を込めて、ペット用品を特別価格でご提供する「Thank You セール」も12月17日(土)から3日間実施決定
● 2,577件の応募の中から環境省や保護犬・保護猫関連団体・企業と共に「迎え主」を新愛称として選定
● 保護犬・保護猫を家族として迎え入れた際のエピソード、「Welcome Family ストーリー」受賞作品など計18作品をKindleダイレクト・パブリッシングにて出版し、その売上を動物福祉への支援として寄付予定
● 保護犬・保護猫と「迎え主」を取り巻く環境のさらなる向上のため、パートナー制度を開始
● ペット用品を特別価格でご提供する「Thank You セール」を12月17日(土)から3日間実施
Amazonは、環境省によるパートナーシッププロジェクト「つなぐ絆、つなぐ命」の一環として、保護犬・保護猫関連団体・企業の公益社団法人アニマル・ドネーション、一般社団法人 Do One Good、株式会社PETOKOTOの後援と、ペット関連用品メーカー各社様の賛同により、保護犬・保護猫の譲渡が当たり前の選択肢の一つとなる社会環境づくりを目指す「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign ~両想いで家族になろう~」( http://www.amazon.co.jp/wfc )を2022年9月20日(火)より実施いたしました。
本キャンペーンで募集した、保護犬・保護猫を迎え入れた飼い主を表す新愛称は、2,577件の応募の中から厳正なる審査を経て「迎え主(むかえぬし)」に決定いたしました。こちらの愛称は、Amazonや環境省および保護犬・保護猫関連団体・企業による今後の様々な活動でも使用し、多くの方々に保護犬・保護猫と家族になることをより身近に感じていただけるよう取り組んでまいります。
また、保護犬・保護猫を家族として迎え入れた際の「Welcome Familyストーリー」の募集コンテストをメディアプラットフォーム「note」にて行い、1,000作品の中から計15のストーリーが受賞作品に選ばれました。受賞作品は、2023年上半期にKindleダイレクト・パブリッシングにて書籍として出版され、その売上は公益社団法人アニマル・ドネーションを通じて動物福祉に役立てられる予定です。
さらに、新たなパートナー制度も開始し、「Amazon 保護犬・保護猫 支援プログラム」( http://www.amazon.co.jp/animalshelter )に登録されている対象の保護犬・保護猫関連団体およびその団体から譲渡を受けた「迎え主」の皆様に、賛同メーカー様の対象商品を割引価格でご提供するなどの特典*をご用意いたしました。
*保護犬・保護猫関連団体様は対象商品常時15%OFF、団体から譲渡を受けた迎え主様はクーポン利用で対象商品初回20%OFF。一部割引率変更商品あり。
加えて、本キャンペーンにご参加いただいた皆様や全てのペットオーナーの皆様への感謝を込めて、賛同メーカー各社様のペットフード・ペット用品を対象とした「Thank You セール」を12月17日(土)から12月19日(月)まで実施いたします。
これらの情報は、「Welcome Family Award」特設ページ( http://www.amazon.co.jp/wfc_awards )上でご紹介しております。
Amazonは今後も、より多くの人とペットが、より長くより快適に暮らせる社会の実現に努めてまいります。
■新愛称「迎え主」の活用を通じて、保護犬・保護猫と家族になることをより身近に
従来、保護犬・保護猫を迎え入れた飼い主を表す言葉として「里親」という言葉が使用されることが多いものの、里親は所有権を持たない親を表す言葉であり、本来の意味は動物保護施設で一時的に犬や猫を飼養する預かりボランティアに近いものでした。そのため、保護犬・保護猫を迎え入れる方々をより正しく表すことができる新愛称を募集し、保護犬・保護猫を迎え入れることが当たり前になることを目指しました。その結果、2,577件の愛称案が寄せられ、Amazonと環境省、公益社団法人アニマル・ドネーション、一般社団法人 Do One Good、株式会社PETOKOTOとともに、事前に保護犬・保護猫支援プログラムにご登録頂いている102団体からのアンケート投票も踏まえ審査を行った結果、「迎え主」が最優秀賞となり、新愛称として決定いたしました。
最優秀賞受賞者とAmazonおよび環境省のコメントは下記の通りです。
<最優秀賞受賞者様からのコメント>
受賞のご連絡をいただき、ただただ驚いております。保護動物を迎え入れることが当たり前になる社会を目指す、というメッセージを見て「迎える」という言葉に、親しみや責任感が感じられるようにと考えました。この愛称をきっかけに保護や譲渡について、少しでも多くの方に関心をもっていただけるとありがたいなと思います。
<Amazonからのコメント>
保護犬・保護猫を家族に迎え入れるという選択肢をより多くの方たちが知るきっかけとなることを願って、その飼い主を指す愛称を募集いたしました。保護犬・保護猫への思いがあふれるアイデアばかりで非常に難しい審査となりましたが、環境省、保護犬・保護猫関連団体・企業の皆さまとともに一つひとつ吟味し、「迎え主」を最優秀賞に選びました。「迎え主」という言葉は、保護犬・保護猫を家族に迎える行動が表現されているうえ、迎える側の心も感じられるシンプルな言葉ですので、今後多くの方々に生活の中で使っていただけることを期待しています。
<環境省からのコメント>
「迎え主」は今回のテーマである「両想いで家族になろう」にとてもマッチしていると思います。保護犬・保護猫を温かく迎え入れる人という意味がストレートに伝わり、「主(ぬし)」という言葉にも飼い主としての責任を全うする姿勢が伝わってくる良い愛称です。また、使う人にとってもわかりやすく、普及しやすい愛称であると感じました。
■動物福祉への支援として、「Welcome Familyストーリー」受賞作品などをKindle本ストアで出版し売上を寄付予定
ご自身やご家族・ご友人などがこれまでに保護犬・保護猫の受け入れをご経験された方々を対象に、保護犬・保護猫を家族として迎え入れた際のストーリーをnote公式コンテストで募集いたしました。1,000件の応募作品の中から、elicaさんの「一緒に生きよう。幸せになるために。」( https://note.com/elica_blue7/n/n4b7df59d1f5d )がグランプリに選ばれました。そのほかWelcome Family賞として2作品、審査員特別賞として4作品、入賞として3作品、賛同メーカー賞として5作品が受賞作品として選ばれました。これらの受賞作品に加え、特別番組「Amazon presents 『みやぞん校長のWelcome Family学園』」にご出演いただいたタレントのみやぞんさん、本コンテストをサポートしていただいたライターの田中裕子さんと漫画家の佐倉イサミさんのストーリーを加え、2023年上半期にKindleダイレクト・パブリッシングにて「家族になろうね みんなのウェルカムストーリー」< http://www.amazon.co.jp/wfc_book >を出版して税込250円で販売し、その売上は公益社団法人アニマル・ドネーションを通じて動物福祉に役立てられる予定です。
<Amazonによる総評>
様々な背景を持つ保護犬・保護猫の命と、様々な事情で迎えることになった人間の命が、同じ家族になることで交錯し、喜びと、苦悩と、幸せがつくられる過程が実直に語られ、時に涙し、時に笑い、時にうんうんと頷きながら拝読しました。どの作品も何度も何度も読み返したくなるものでした。このような素晴らしい作品をKindleダイレクト・パブリッシングで書籍化させていただくことが、ひとつでも多くの動物と人間の命が交わることに繋がるとすれば、これほど嬉しいことはありません。
■保護犬・保護猫と「迎え主」を取り巻く環境のさらなる向上のため、関連団体との新たなパートナー制度を拡充
2022年10月1日(土)より開始したパートナー制度は、保護犬・保護猫の譲渡・啓発をさらに推し進める新たな取り組みで、「Amazon 保護犬・保護猫 支援プログラム」( http://www.amazon.co.jp/animalshelter )に登録されている対象の保護犬・保護猫関連団体およびその団体から譲渡を受けた「迎え主」の皆様に、賛同メーカー様の対象商品を割引価格*でご提供いたします。そのほかにも、賛同メーカー様による各団体への特別物資支援や寄付キャンペーンなども定期的に実施し、継続的な支援を行ってまいります。2022年11月末日時点で、「Amazon 保護犬・保護猫 支援プログラム」には計285団体にご参加いただいており、そのうち179団体がパートナー制度にもご参加いただいております。今後は、対象商品を拡充するとともに、物資支援の頻度を向上し、保護犬・保護猫と「迎え主」を取り巻く環境のさらなる向上に努めてまいります。
*保護犬・保護猫関連団体様は対象商品常時15%OFF、団体から譲渡を受けた迎え主様はクーポン利用で対象商品初回20%OFF。一部割引率変更商品あり。
■ペット用品を特別価格でご提供する「Thank You セール」を12月17日(土)から3日間実施
Amazonでは、「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign ~両想いで家族になろう~」にご参加いただいた皆様や全てのペットオーナーの皆様への感謝を込めて、賛同メーカー各社様の、犬と猫のペットフード、おやつ、ペット用品などを特別価格でご提供する「Thank You セール」を12月17日(土)9時00分から12月19日(月)23時59分まで実施いたします。物価高騰によりペット用品の値上がりも続くいま、より多くの皆様のペットとの暮らしのサポートになればと願っております。
<「Thank You セール」ページ> http://www.amazon.co.jp/wfc_thankyou
■Amazonの保護犬・保護猫支援の取り組みについて
Amazonは、より多くの人とペットが、より長くより快適に暮らせる社会の実現に貢献したいという想いから、動物保護施設・団体で暮らす犬猫を支援する「Amazon 保護犬・保護猫 支援プログラム」(開始時の名称:「Amazon 動物保護施設 支援プログラム」)を2019年6月に開始しました。当プログラムでは、趣旨にご賛同いただける方々に、動物保護団体によってAmazon.co.jp上に作成された「ほしい物リスト」から商品をご購入いただくことで、それらを支援物資として各団体にお届けしています。2022年11月末までの間に、累計285の動物保護団体の登録を受け、計4億3千万円相当の支援物資が当プログラムを通じて動物保護団体へ寄付されています。また、Amazonは、環境省による犬猫の譲渡拡大を推進するためのパートナーシッププロジェクト「つなぐ絆、つなぐ命」の最初の連携先として2021 年 8 月にパートナーシップを締結しました。
Amazonについて
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology, Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom( http://amazon-press.jp )およびAmazon ブログ( http://blog.aboutamazon.jp )から。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像