大好評につき、天才漫画家の原画が大阪上陸!『19〈NINETEEN〉』 『B.Bフィッシュ』 『C』 『ホットマン』 などきたがわ翔の原画展「アナログ in 大阪」を開催!!
11/2(土)~10(日)
株式会社クリーク・アンド・リバー社が協力する、漫画家・きたがわ翔さんの原画展「アナログ in 大阪」が、11月2日(土)から10日(日)まで、大阪・日本橋の画廊モモモグラで開催されます。なお、11月3日(日)には、同じく漫画家の萩原一至さんをゲストに招いたトークショーの開催も決定しております。
▼きたがわ翔さん公式Twitter
https://twitter.com/kitagawa_sho
▼きたがわ翔さん公式Twitter
https://twitter.com/kitagawa_sho
きたがわ翔さんは、1981年、わずか13歳の時に「番長くんはごきげんななめ」(『別冊マーガレット』)でデビューした漫画家です。1988年から週刊ヤングジャンプで連載された『19〈NINETEEN〉』が大ヒット。男性向けコミックながらも繊細なタッチとさわやかなストーリーで、当時、若者たちから絶大な支持を得て、1990年にはOVA化もされました。また、家族の絆を描いた『ホットマン』(集英社)は、TBSで2度ドラマ化された話題作です。ほかにも、『B.B.フィッシュ』や『C』、『刑事が一匹…』(講談社)、『デス・スウィーパー』(角川書店)など、卓越した画力と幅広く多彩な作風でも知られています。
4月に東京・吉祥寺で開催された、きたがわ翔さんにとって初となる原画展「アナログ」が大好評。過去作品の原画やイラストのほか、原画展のために描かれたアート作品なども展示されました。会場では原画や複製原画、オリジナルTシャツなどのグッズも販売され、大賑わい。「関西でも開催してほしい」とファンの方からの声を受け、今回、大阪の画廊モモモグラで同原画展の開催が決定いたしました。トークショーでは、きたがわ翔さんとともに、ゲストとして「週刊少年ジャンプ」(1987年~2000年)等で人気を博した漫画『BASTARD!! -暗黒の破壊神』の作者・萩原一至さんが登壇し、「アナログ」の展示作品やこれまでの漫画作品、それらの制作秘話などについて語っていただきます。なお、ギャラリーへの入場料は無料。きたがわ翔さんの画力とテクニック、そして想いが詰まった作品を生で見られるのは「アナログ」だけ!ファンの方々のみならず、漫画家を目指す方にもおすすめの展覧会です。ぜひ、ご参加ください。
公式Twitter:https://twitter.com/kitagawa_sho
2019年11月2日(土)~11月10日(日) 13:00~19:00
*木曜定休
■場所
画廊モモモグラ
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目7-10 山田ビル405
地図:https://www.momomogura.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
■協力
株式会社クリーク・アンド・リバー社
■入場
無料
■日時
2019年11月3日(日) 16:30~17:30 (開場16:00~)
■場所
ライブシアター なんば紅鶴
住所:大阪府大阪市中央区千日前2丁目-3-9レジャービル味園2F
■登壇者
・きたがわ翔さん
・萩原一至さん(ゲスト)
■参加費
無料(抽選制)
*当日12:00から画廊モモモグラにて抽選入場整理券を配布します。
15:30に厳正なる抽選の上、当選番号を画廊モモモグラより発表。
■『19 <NINETEEN>』
URL:http://amzn.to/2BlMXQu
■『19 FOREVER Prologue』
URL:http://amzn.to/2BpFT5g
■『19 FOREVER 』
URL:https://amzn.to/2H1zR1M
■『B.B.フィッシュ』
URL:https://amzn.to/2NH5Wwd
■『C』
「男性失格」、「マゼンタ・ハーレム」、「モンロー・ジョーク」、「ほんとうに行方」…
“ C ” は、これら4つの異なるストーリーからなるオムニバス作品です。
コンプレックス(劣等感)に悩む現代社会の人間模様を蒼く、美しく、そして優しく抱きしめるように描かれた特別なコミックス。
URL:https://amzn.to/2GYscRI
■『HOTMAN』
URL:https://amzn.to/2TuSWPQ
4月に東京・吉祥寺で開催された、きたがわ翔さんにとって初となる原画展「アナログ」が大好評。過去作品の原画やイラストのほか、原画展のために描かれたアート作品なども展示されました。会場では原画や複製原画、オリジナルTシャツなどのグッズも販売され、大賑わい。「関西でも開催してほしい」とファンの方からの声を受け、今回、大阪の画廊モモモグラで同原画展の開催が決定いたしました。トークショーでは、きたがわ翔さんとともに、ゲストとして「週刊少年ジャンプ」(1987年~2000年)等で人気を博した漫画『BASTARD!! -暗黒の破壊神』の作者・萩原一至さんが登壇し、「アナログ」の展示作品やこれまでの漫画作品、それらの制作秘話などについて語っていただきます。なお、ギャラリーへの入場料は無料。きたがわ翔さんの画力とテクニック、そして想いが詰まった作品を生で見られるのは「アナログ」だけ!ファンの方々のみならず、漫画家を目指す方にもおすすめの展覧会です。ぜひ、ご参加ください。
- 作者・きたがわ翔 プロフィール
公式Twitter:https://twitter.com/kitagawa_sho
- きたがわ翔 初原画展 アナログ 概要
2019年11月2日(土)~11月10日(日) 13:00~19:00
*木曜定休
■場所
画廊モモモグラ
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目7-10 山田ビル405
地図:https://www.momomogura.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
■協力
株式会社クリーク・アンド・リバー社
■入場
無料
- きたがわ翔×萩原一至 トークショー
■日時
2019年11月3日(日) 16:30~17:30 (開場16:00~)
■場所
ライブシアター なんば紅鶴
住所:大阪府大阪市中央区千日前2丁目-3-9レジャービル味園2F
■登壇者
・きたがわ翔さん
・萩原一至さん(ゲスト)
■参加費
無料(抽選制)
*当日12:00から画廊モモモグラにて抽選入場整理券を配布します。
15:30に厳正なる抽選の上、当選番号を画廊モモモグラより発表。
- 展示作品および販売グッズ 概要
あの名作の貴重な原画の数々を展示予定!!
大好評だったカケアミTシャツが大阪バージョンで登場
きたがわ翔さんの飼い猫をモチーフとした“アザラシ猫”マグカップを大阪限定で販売!!
- きたがわ翔さん コミック作品 (抜粋)
■『19 <NINETEEN>』
『19 <NINETEEN>』
URL:http://amzn.to/2BlMXQu
■『19 FOREVER Prologue』
『19 FOREVER Prologue』
URL:http://amzn.to/2BpFT5g
■『19 FOREVER 』
『19 FOREVER 』
URL:https://amzn.to/2H1zR1M
■『B.B.フィッシュ』
『B.B.フィッシュ』
URL:https://amzn.to/2NH5Wwd
■『C』
『C』
「男性失格」、「マゼンタ・ハーレム」、「モンロー・ジョーク」、「ほんとうに行方」…
“ C ” は、これら4つの異なるストーリーからなるオムニバス作品です。
コンプレックス(劣等感)に悩む現代社会の人間模様を蒼く、美しく、そして優しく抱きしめるように描かれた特別なコミックス。
URL:https://amzn.to/2GYscRI
■『HOTMAN』
『HOTMAN』
URL:https://amzn.to/2TuSWPQ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像