20回目を迎える小・中・高校向け写真コンテスト「はたらくすがた」応募作品8,199点の中から受賞作品が決定
~大人の“働く姿”を被写テーマにすることで、子どもが働くことを考えるきっかけに~
総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区 代表取締役社長:椛山 亮)は、今年で20回目を迎える「アイデム写真コンテスト『はたらくすがた』」において、応募作品の中から受賞作品を決定いたしました。今回の受賞作品は、11月27日(木)から12月10日(水)まで、当社ビル併設のアイデムフォトギャラリー「シリウス」にて展示します(入場料無料)。
アイデム写真コンテスト『はたらくすがた』は、小学生・中学生・高校生から、身のまわりで働く大人の姿を被写体とした写真作品を募集するコンテストです。シャッターチャンスを狙って大人の“働く姿”と真剣に向き合うことで、子どもたちに働くことの素晴らしさや大切さを考えてもらうことを目的にしています。今年は全国から8,199点の作品が集まりました。全入選作品は写真コンテストホームページ https://www.aidem.co.jp/csr/photocontest/ よりご覧いただけます。

◆小学生の部 受賞者一覧
【グランプリ】
金子 陽香さん(神奈川県)横浜市立東戸塚小学校5年
【準グランプリ】
鈴木 空河さん(京都府)京都市立境谷小学校2年
【優秀賞】
栗原 杏実さん(東京都)八王子市立いずみの森義務教育学校1年
山梨 結愛さん(東京都)世田谷区立経堂小学校6年
【佳作】
五十嵐 千春さん(東京都)江戸川区立東小岩小学校5年
石井 聖空さん(沖縄県)石垣市立石垣小学校1年
大野 真依さん(茨城県)つくば国際大学東風小学校5年
大庭 匡さん(福岡県)直方市立上頓野小学校1年
神戸 瑛麻さん(埼玉県)坂戸市立浅羽野小学校5年
沢目 史奈さん(東京都)星美学園小学校1年
長谷川 健人さん(滋賀県)湖南市立石部小学校5年
服部 紗和さん(岐阜県)中津川市立阿木小学校4年
柳瀬 依知果さん(滋賀県)野洲市立野洲小学校1年
山本 晴嗣さん(和歌山県)紀の川市立粉河小学校2年

◆中学生の部 受賞者一覧
【グランプリ】
河津 みちさん(島根県)島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程3年
【準グランプリ】
田中 紗良さん(山梨県)山梨大学教育学部附属中学校1年
【優秀賞】
伊藤 翔太さん(群馬県)渋川市立渋川中学校2年
佐藤 菜々子さん(島根県)島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程1年
【佳作】
天野 優衣奈さん(東京都)宝仙学園中学校1年
塩谷 由奈さん(東京都)宝仙学園中学校3年
清水 皓介さん(愛知県)愛知県立刈谷高等学校附属中学校1年
舘野 冬翔さん(栃木県)野木町立野木中学校2年
中磯 敏志さん(埼玉県)西武台新座中学校2年
長崎 舜さん(東京都)豊島区立池袋中学校1年
並河 昊さん(東京都)東村山市立東村山第二中学校1年
橋本 奏心さん(石川県)かほく市立河北台中学校1年
本田 康太郎さん(熊本県)熊本県立八代中学校3年
山田 凜華さん(静岡県)伊東市立南中学校2年

◆高校生の部 受賞者一覧
【グランプリ】
関口 夢乃さん(群馬県)群馬県立高崎北高等学校3年
【準グランプリ】
祖田 茉夏さん(京都府)同志社女子高等学校2年
【優秀賞】
志水 華歩さん(熊本県)八代白百合学園高等学校2年
鈴木 日向子さん(埼玉県)埼玉栄高等学校3年
【佳作】
岩㟢 朱里さん(愛知県)愛知県立小牧南高等学校2年
遠藤 凛音さん(岩手県)岩手県立花巻北高等学校2年
小滝 理紗さん(千葉県)千葉県立長狭高等学校3年
加藤 僚さん(愛知県)愛知県立鶴城丘高等学校1年
小上馬 杏南さん(京都府)同志社女子高等学校1年
下田 琴子さん(愛媛県)愛媛県立新居浜西高等学校2年
瀧島 陽菜さん(東京都)洗足学園中学高等学校2年
竹村 柚希さん(愛知県)愛知県立鶴城丘高等学校1年
戸谷 百菜さん(福井県)福井県立丹生高等学校1年
濵本 海里さん(和歌山県)和歌山県立神島高等学校2年

◆特別賞 受賞者一覧
【富士フイルム特別賞】
大田 結菜さん(埼玉県)川口市立舟戸小学校6年
【朝日小学生新聞賞】
境 湊太さん(千葉県)船橋市立塚田南小学校5年
【キヤノン特別賞】
興梠 心花さん(宮崎県)高千穂町立高千穂中学校1年
【高等学校文化連盟全国写真専門部賞】
小原 勇輝さん(岩手県)岩手県立花巻農業高等学校2年
【アイデムGood Job賞】
酒井 匠翔さん(栃木県)さくら市立喜連川小学校6年
蛭田 凪さん(神奈川県)日本大学藤沢中学校1年
山本 佳凜さん(東京都)品川区立戸越小学校5年
◆団体奨励賞 受賞校一覧
小学校の部 つくば国際大学東風小学校(茨城県)
中学校の部 野木町立野木中学校(栃木県)
高校の部 愛知県立鶴城丘高等学校(愛知県)
第20回はたらくすがた 概要
<テーマ> 身のまわりで働く大人の姿
<応募資格> 小学生・中学生・高校生
<募集期間> 2025年5月15日~9月17日
< 賞 > 小学生の部・中学生の部・高校生の部
・グランプリ 各部門から1点ずつ
・準グランプリ 各部門から1点ずつ
・優秀賞 各部門から2点ずつ
・佳作 各部門から10点ずつ
・富士フイルム特別賞 小学生部門から1点
・朝日小学生新聞賞 小学生部門から1点
・キヤノン特別賞 中学生部門から1点
・高等学校文化連盟全国写真専門部賞 高校生部門から1点
・アイデムGood Job賞 全部門から3点
・団体奨励賞 各部門から1校ずつ
・学校応募賞 学校をあげて多数ご応募いただいた中から複数校
<選考委員> 榎並 悦子(写真家)/清水 哲朗(写真家)
五味 ヒロミ(絵本文章作家)/吉田 由紀(朝日学生新聞社 統合編集センター長)
<応募件数> 3部門合計:8,199点
入選作品展
<期間> 2025年11月27日(木)~12月10日(水)
<時間> 10:00~18:00 ※最終日は15:00まで、入場料無料
<場所> アイデムフォトギャラリー「シリウス」(アイデム本社ビル2階)
https://www.photo-sirius.net/
※ 東京都新宿区新宿1-4-10 / 東京メトロ「新宿御苑前」より徒歩2分
表彰式
2025年11月29日(土)
<株式会社アイデムについて> https://www.aidem.co.jp
アイデムは1970年の新聞折込求人紙に始まり、人に「はたらく」感動を、企業には「人材」という価値をつなぎ、地域が発展できる社会の実現を目指してきました。求人サイト「イーアイデム」等の求人メディア、採用ホームページ構築サービス「Jobギア採促」、新卒・中途の人材紹介「アイデムエージェント」、高度人材から特定技能までサポートする「アイデムグローバル」といった時代の変化にも対応した採用支援だけでなく、労働雇用状況や社会の課題にも目を向けた調査分析、情報提供を行っています。これからもアイデムは、人と企業をつなぐ人材サービスを展開していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
