プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

テレビ大阪株式会社
会社概要

妹を殺された男性が、なぜ″犯罪者の更生″に立ち上がったのか?壮絶な10年間の記録!テレビ大阪ドキュメンタリー映画 劇場版「おまえの親になったるで」2月24日(土)公開!

テレビ大阪ドキュメンタリー映画「おまえの親になったるで」2024年2月24日(土)から第七芸術劇場(大阪市淀川区)にて公開!

テレビ大阪株式会社

©テレビ大阪©テレビ大阪

©テレビ大阪©テレビ大阪

2013年、大阪の中小企業7社が集まり、あるプロジェクトが発足した。元受刑者に住まいや仕事を提供し、再犯を

防ぐ「職親プロジェクト」。参加者の中にひとり複雑な思いを抱えた男性がいた。

大阪の建設会社・社長の草刈健太郎さん。草刈さんには大切な妹を殺された悲しい過去があった。


  • 元受刑者を相手に、冷静な気持ちでいられるのか?

©テレビ大阪©テレビ大阪

当初、活動に気が進まなかった草刈さん。ある青年との出会いをきっかけにのめり込むように更生支援の活動に。全国各地の刑務所・少年院を訪問し、多くの元受刑者に手を差し伸べてきた。しかし、支えたそばから裏切られることは日常茶飯事・・・。窃盗・薬物・詐欺など、再び犯罪に手を染める者たち…

草刈さんは親のように見守り続ける。「心を鬼に、仏にして―」


  • 妹を殺した、犯人との対峙…

更生支援の活動を始めて7年—。ロサンゼルスの刑務所に服役中の妹を殺害した夫・チェイスが仮釈放される知らせが舞い込んでくる。チェイスからは一度も謝罪も手紙もない。その彼と面会することを決意した草刈さん。加害者を支援し続ける矛盾と葛藤の間で、再び、犯罪者への憎悪に支配されてしまうのか―? 


  • 反省はひとりでもできるが、更生は一人ではできないー

©テレビ大阪©テレビ大阪

様々な葛藤を乗り越え、草刈さんが手にしたものがある。“加害者をなくせば、妹のような悲劇を生まない”という信念。その信念はわずかな「希望」も生んだ。更生へと歩む元受刑者と活動を支える仲間も増えた。

この活動は殺害された妹から届いた使命だと胸に刻み、更生へと歩んだ10年。その思いは、どこまで実を結んだのか―。

再犯を減らすことで、被害者も生まない…壮絶な過去を持つ草刈さんの10年間の決意を通じて、元受刑者の生き直しや教育・社会の問題も浮き彫りしたヒューマン・ドキュメンタリーが「劇場版」として上映。


  • 11年間で延べ、700時間以上―。人間社会の在り方を問いた、テレビ大阪独自のリアルな記録―。

2013年、大阪のお好み焼き「千房」中井政嗣社長(当時)が発起人となり、関西の中小企業7社で立ち上がった日本財団「職親プロジェクト」。テレビ大阪では発足当時から再犯防止・更生支援に立ち上がった企業や人々に密着してきた。

10年以上に及ぶ取材を手掛けてきたのは、本作品監督の北岸良枝ディレクター。出所した受刑者たちと交流を持ちながら、元犯罪者や支援者たちの心情や本音に迫るなど、自らカメラを撮影し、再犯防止に向けた取り組みの課題や社会の在り方を見つめてきた。

2018年には本作品の主人公・草刈健太郎さんの更生支援活動に密着した報道ドキュメンタリー「おまえの親になったるで」を制作・放送し、テレビ東京系列ドキュメンタリー大賞受賞。2020年には続編を制作・放送し、第28回坂田記念ジャーナリズム賞特別賞を受賞。

以降も、元受刑者や更生支援者、刑務所・少年院に出向き、様々な目線で精力的に取材活動を続けている。


  • 北岸良枝 監督コメント

©テレビ大阪©テレビ大阪

この映画の出来事は決して他人事ではない。

私たちは皆つながっている。

憎しみの連鎖、不幸の連鎖、大切な人たちを守るためにも

今すぐ断ち切らねば、世界は暗闇のうちに消える…

「過去は変えられないが、未来は変えられるー

未来が変われば、過去も変わる」

そう信じてもがきながら、歩みを進めた人たちの10年の記録です。この思いが伝播することを願っています。

草刈健太郎さんの妹で被害者の草刈福子さんの将来の夢は、映画の脚本家で、それを目指して渡米しました。映画化はそのことを含めてここに至る、全ての人たちとのご縁だと思っています。感謝します。


  • 願いを込めて・・・刑務所・少年院で先行上映中!

©テレビ大阪©テレビ大阪

©テレビ大阪©テレビ大阪

特殊詐欺、窃盗、薬物、殺人未遂…500人を超える受刑者が収容されている三重刑務所。2023年12月。50人を超える受刑者が体育館に集い、ドキュメンタリー映画を鑑賞。スクリーンを見つめながら過去の自分を脳裏に浮かべたのか…拳を握りしめる者、作業タオルで溢れ出た涙を拭う、受刑者の姿が。

上映会後には、ドキュメンタリー映画の主人公である草刈さん自らが登壇。犯罪被害者遺族の男性が50人もの受刑者の前で話すのは、前例のない光景。張り詰めた空気が漂うなか、彼は一人一人、受刑者の目を見ながら諭すように、人生の再スタートへのエールを送り続けた。10年以上服役しているという受刑者は立ち上がり、感想と自分の思いを伝えた。「命を大切にされていると感動し、涙が溢れてきました…」


※各刑務所・少年院での上映報告・受刑者・在院生の感想などは、公式HPにて随時掲載。


  • 映画概要

【タイトル】テレビ大阪ドキュメンタリー映画 「おまえの親になったるで」

【公開】2024年2月24日(土)~3月8日(金)以降未定

【劇場】第七芸術劇場

大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ6F 

URL: http://www.nanagei.com/

【入場料】一般 当日券 1900円(税込)ほか

【監督】北岸良枝

【撮影・編集】テーク・ワン

【音効】音響企画

【ナレーター】竹房敦司

【プロデューサー】山田龍也・花本憲一(テレビ大阪)

【尺】94分

【制作】テレビ大阪

【製作著作】テレビ大阪

【公式HP】 https://www.tv-osaka.co.jp/movie/omaeno_oyani/

【公式X(Twitter)】 https://twitter.com/tvosaka_news

【公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@tvonews?lang=ja-JP


※映画ビジュアル画像をご使用の際は【©テレビ大阪】の表記をお願いいたします。

※お渡しした素材に関して、本件記事以外の用途での二次使用はできませんのでご注意ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVDテレビ・CM
関連リンク
https://www.tv-osaka.co.jp/movie/omaeno_oyani/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ大阪株式会社

42フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-osaka.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前1-2-18
電話番号
06-6947-7777
代表者名
品田卓
上場
未上場
資本金
10億円
設立
1981年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード