【JAPANサッカーカレッジ】新潟県聖籠町へ「政策提言発表会」実施報告のお知らせ

NSGグループ

NSGグループの全国唯一サッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」では、サッカービジネス科1年生が、2/13(木)に聖籠町に対して政策提言発表会を聖籠町役場にて実施いたしましたので、お知らせいたします。

本校のサッカービジネス科1年生の授業の一環として、地域と連携して課題を解決することにより地域に欠かせないクラブになるための一つとして取り組んでいる授業となります。

政策提案には、聖籠町より西脇道夫町長をはじめ、副町長、教育長、各課のご担当者に参加していただきました。

JAPANサッカーカレッジは6グループに分かれた学生が、「子どもの憧れJSC」、「どろんこサッカー」、「せいろうこねくと」、「聖籠町民の暮らしを支える」、「グラウンド開放・町おこしイベント」「エコマルシェ聖籠」の提案を実施しました。

 

 西脇町長からは「学生の皆さんが課題解決に対してどのような考えを持ってどう対応するか、柔軟な発想がありました。行政だけで町づくりをしていくのは無理があるので、町民とともに作り上げていく必要があります。地域づくりを行う上で今回の提言はすばらしく、町としても参考にしたいと思います。」とお言葉をいただきました。

 

JAPANサッカーカレッジは引き続き聖籠町と連携しながら、共によりよい町にしていくために活動してまいります。

<JAPANサッカーカレッジについて>

当校は、2002年サッカー日韓ワールドカップの年に開校し、サッカー選手、トレーナー、マネージャー、フロントスタッフなどを育成する学校として誕生しました。2005年には、高等部を設置し、高校生年代の受け入れも行っています。2024年度現在、Jリーグ60クラブ中58クラブに卒業生約300名が働いており、サッカー業界に広く人材を輩出しています。

学校法人 国際総合学園 JAPANサッカーカレッジ

所 在 地:新潟県北蒲原郡聖籠町網代浜925-1

代表者名:中村 勉

URL:https://cupsnet.com/

 

<NSGグループについて>

NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する108法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。

<NSGグループホームページ>https://www.nsg.gr.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://cupsnet.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NSGホールディングス

34フォロワー

RSS
URL
https://www.nsg.gr.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
新潟県新潟市中央区古町通2-495  
電話番号
025-364-7011
代表者名
池田 祥護
上場
未上場
資本金
-
設立
1976年11月